
コメント

はづくんまま
わたしは子供が生後10ヶ月くらいで断乳してタバコ復活しましたよー!
全ては禁煙失敗した旦那のせい!(笑)

はづくんまま
旦那さん吸わない人なんですか‥!
それはツラいですね‥😨
育児ストレスとかもあるし、そこら辺はどうにか理解してほしいですね😥
吸った後すぐは、肺から上がってくる息や服などに付いてる臭いなどから少なからず子供への影響があるので、そりゃ吸わないに越したことはないんですけど‥
吸いたくなっちゃいますよね😭
-
時雨05
吸わない人は辞めるまでにどれだけ大変か知って欲しいです(´;ω;`)
吸わないにこしたことはないですよね…
本当発散場所があればと思います( .. )- 4月22日
-
はづくんまま
一度タバコ復活しちゃおうかな〜‥と頭をよぎるとそこからはもうそのことしか考えられなくなってあたしも狂いそうでした!(笑)
私は完母だったので旦那に反対されましたが、お前は禁煙失敗して遠慮なくパカパカ吸ってるくせに反対する権利はない!と言い負かし断乳しました(笑)- 4月22日
-
時雨05
頭をよぎると離れないです(´;ω;`)
旦那さんも吸う方だったら少しなりと理解がありますよねー!- 4月22日

はーひふーへほー
はい!復活しましたw
母乳がほとんど出ず、諦めて完ミにしたところで周りに色々言われたことがきっかけで復活しました(>_<)
今は妊娠前と同じくらいの本数になってしまいました(*_*)
辞めるの大変ですよね…(´・ω・`)
-
時雨05
復活したんですね!!
完ミになるとそうなりますよね(´×ω×`)
やめるの本当に大変ですよね( .. )- 4月22日

ななママ
あたしは、産後1ヶ月頃から吸い始めました。
なので、その時からミルクにしたんですが、旦那が吸わないのはキツイですね(-ω-;)
-
時雨05
すぐに吸われたんですね!
旦那が吸わないのは本当にキツイです…
理解出来ないだろうし、気持ちも伝えたにくいです…- 4月22日

みゅー318
わたしは完母で育てていたので、1歳の断乳までは全く吸いたくなくなってました。が、断乳したら吸いたくなり…再開しようかなーと思ってた矢先に妊娠したので、結局禁煙したままです。
ストレスになるくらいなら吸いたいですよね(´;ω;`)プライベート突っ込んですみませんが、もし二人目お考えなら、妊活入られてはいかがでしょう?妊娠前はすっぱりやめれていたのなら、それも一つの手かもしれませんよー
-
時雨05
2人目は来年考えてるので、辞めてる方がいいですが、気持ちが落ち着かなくてソワソワしてすってしまいそうです(´×ω×`)
妊娠を考えればそんな浮ついた気持ちやめなければならいんですが、発散させたいです!- 4月22日
時雨05
元から母乳で育ててなくて、ずっと我慢してたのですが、旦那がタバコ吸わない人なので、吸ったら離婚と言われてて体重が10㌔も太りました(´;ω;`)
ご飯おしいのもあるのですが、ストレスがおおおにあります(´×ω×`)