
コメント

はじめてのママリ🔰
目を合わせない、静かに過ごす、大人が寒いくらい涼しくする、抱っこで寝かした場合は手がぶらーんってなっても起きないくらいまでぐっすり寝てから置くを心がけてます!
もう全部やっているかもですが🙇♀️

はじめてのママリ🔰
上の方とおなじです!
わたしは授乳ライトではないですが、似た感じのをニトリで見つけてぼんやりつけておむつ替えしてますが授乳は基本真っ暗なままです☺️(こっちも寝そうです☺️)
何しても寝てくれないとか睡眠リズムがおかしくなる時が今後もあると思いますが、それって赤ちゃんの脳が急激に成長してる時期のあらわれなんだそうです。
といっても母側はきついですよね...
-
みみり
ニトリであるんですね!近所にあるのでちょっと見てみます!
オムツ変えの時はライト、授乳は真っ暗なんですね!なるほどです...📝
そうなんですね🥹🤝🏻
そろそろ夜泣きもはじまるかなと思うので覚悟して向き合ってみます!- 7月17日
-
はじめてのママリ🔰
普通にググってみても、かわいい授乳ライトとかもいろいろ売ってると思います!
タイマーとかオルゴールとか付いているの見かけたことがありますが、個人的にはもうほんと最低限の3段階位光の調節ができればそれのみで充分だと思います☺️
夜泣きはしんどいかもですが絶対絶対赤ちゃんは成長しているので、体大事に無理しすぎずです🥺- 7月17日
みみり
ありがとうございます😿🤝🏻
明かりってどのくらいの明るさでしてますか?あと服装もしりたいです
はじめてのママリ🔰
基本部屋は真っ暗のままで、スマホのライトで少し照らすだけにしてます。
近くのクッションとかの上に乗せて地面を照らすだけでもなんとなく周り明るくなるのでそのくらいで…
赤ちゃんは今現在はコンビ肌着一枚で寝てます!
基本綿素材の半袖半ズボンの形のロンパース一枚か、ボディ肌着一枚が多いです。掛け物はしないです。
みみり
ありがとうございます!
真っ暗のままなんですね、いま間接照明つかってて明るすぎるので真似してみます!オムツ変えもスマホのライトのみでしょうか?
服についてもありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
昨夜もお疲れ様でした🙂↕️❤️🔥
おむつ替えも、おしっこだけだったらスマホのライトだけで、もし大量にウンチ出てたら拭き終わった後にお尻だけ照らして拭き残しないか確認してます!