
つわりが出てきている専業主婦です。幼稚園に行っていない子供がいる中、つわりの時の食事や遊びについて悩んでいます。前回のつわりがひどかったため、心配しています。
専業主婦の方にお尋ねします。
まだ5wくらいですが、つわりが出てきはじめました。まだなんとか動けるのですが一日中いろんな匂いでムカムカして食欲もありません。今この調子だともっと悪くなりそうです。
まだ幼稚園に行っていない子供が1人いるのですが、つわりの時ご飯や遊びなどどうしていましたか?家ではもたないです😂前回のつわりが酷かったので構えています😣
- ママ(1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

やま
私は旦那の実家に預かってもらって日中は寝かせてもらってました💦

♡
何歳かわかりませんが、
私は毎回ご飯はお茶漬け、レトルトカレー、うどんとか簡単メニューで
あとは、ごめんねー。
と思いながらディズニー見せたり
してました😓
-
ママ
もうすぐ3歳です!
なるほど、うちもラーメンやうどんが好きなのでしばらくそうさせてもらおうかな。
やっぱりテレビ強い味方ですよね😂- 10月29日

はじめてのママリ🔰
現在3歳の娘と10ヶ月の息子がいます。
妊娠中は、ほぼほぼテレビとYouTubeでした!
朝はパン(菓子パンも)、バナナ、トマトなど出すだけの物。
昼は前の日に多めに作った野菜多めの汁物、メイン?はウィンナーをトースターで焼いた物や、アンパンマンカレー、惣菜買っていましたね!
BFとご飯混ぜただけの物も出していました!
晩御飯は取り分けでした!
-
ママ
出すだけのもの買っておきます😣うちは、動きたい盛りなのですが、外に行きたいとか言ってましたか?😣
- 10月29日

退会ユーザー
朝は食パンとヨーグルト、お昼はレトルト、夜はマスクを3つ着けてご飯を作って取り分けです。離乳食は結構厳密にやってきましたが、つわりが始まってからはかなり適当なものばかり食べさせてます。でもこれが一生続くわけじゃないので今だけと思って食べられるものは何でも食べさせてます。どうしてもしんどいときはUberで朝マックとか、お昼とかも注目します。
つわりの波があると思うので少しでも楽なときにマンションのエントランスで遊ばせたり、もうすこし体調が良ければ近所の公園まで頑張って行きます!帰ってからはベッドに直行で2人で寝ます。
-
退会ユーザー
ごめんなさい、注文です。
- 10月29日
-
ママ
uberとか便利なものあるの!!と思ってインストールしたら、うちは田舎で対応していませんでした😂
もうすぐ3歳で遊びたい盛り、体力有り余っていて昼寝してくれません😣頑張って連れて行くしかないですね!- 10月29日

退会ユーザー
夜ご飯は旦那が作ってくれるので朝と昼はベビーフードあげてます。たまーに外へ散歩に行ったりしますが、家でジャングルジムやボールプールで遊んでくれてます!
-
ママ
旦那様作ってくれるんですか😣羨ましいです!うちは激務なのもあって何もしてくれません😂
もうすぐ3歳で遊びたい盛り、家でもちそうになく先が思いやられます😣- 10月29日

ままり
朝はチーズトースト
昼はアンパンマンうどん、アンパンマンカレー
YouTube漬け
週3でファミサポを3時間利用していました。
送迎ができるくらいに落ち着いたら、一時保育に預けていました。
20wから切迫が悪化して、産前産後の枠で保育園に入れました。

5児ママ
私は2人共実家や旦那のお父さん達にみてもらいながら家事してましたよ
本当に辛い時は旦那のお父さんが夜ご飯作ってくれてましたよ
ママ
預かってもらえたら助かりますね😣