※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
家族・旦那

子供の塾の事で旦那と意見が合いません。小6の娘は公文に通っていますが…

子供の塾の事で旦那と意見が合いません。

小6の娘は公文に通っていますが来年から中学生なので塾に切り替えようかと話してます。
今までの公文のお金は私の母が孫の為に出してくれていました。
しかし母も退職し習い事のお金は自分達で払うことになりました。
塾に切り替える話しを旦那としていると…無駄なお金は払いたくないと言い出した旦那。
私は子供の塾代なんて投資だから無駄か無駄じゃなかったかなんて今分かるわけないと思います。
ましてや自分が払うってなったタイミングでそんな事言うなんて、ただお金が惜しいだけじゃないのかと思うとイライラします…

コメント

ひとむ

えーありえないですね💢
無駄な金とか言われたくないです💢

私自身高校卒業大学はいってすぐくらいまで10年間公文やってたので
娘さんの教材が小6の学年より進んでるなら続けててもいいかなとは思います😊
遅れてるなら無理に続けないで市進とかの塾もありかなと思います!

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます!!
    ひとむさん公文の先輩なんですね😊
    娘も保育園の頃から8年ほど通ってます。英語だけは2学年先ですが算数と国語は今の学年レベルで進みません…😭
    すごく為になるアドバイスありがとうございます♡!!

    • 10月29日
あちゃま

子供まだ小さいので分かりませんが、私ならお子さんの意見を聞きますかね💦
通いたい!って言うなら通わせる!って思っちゃいますかね😭💦

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます!!
    そうですねぇ……娘と話さなきゃですよね(´;︵;`)
    本人のやる気がないと意味ないですもんね!!

    • 10月29日
  • あちゃま

    あちゃま

    私自身頭弱く両親はめちゃくちゃ頭良く押し付けられました😫塾2つ、家庭教師など勉強漬けの日々で…親が決めたことだしーってかんじでいやいやでした…😧
    ただ遊びまくり、ばかすぎて先生も手がつけられず、、笑

    なーんにも役に立ちませんでした…(;_;)笑
    私の親はあんたにこんだけお金かけたのにほんと無駄だったと言われます…笑

    • 10月29日
  • ゆか

    ゆか

    そうだったんですね💦
    押さえつけても反発しますよねぇ……私も同じく、あんたにこんだけお金使ったけどドブに捨てたようなもんだと言われました😅💦
    それでも親になった私は投資と思って娘にはお金かけてあげたくなっちゃいますね😭

    • 10月29日
ちぃ☆

無駄なお金?😅
今までお母さんが仕事して出していた公文も無駄と言っているようで、私ならすごく辛くなりますね😭

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます!!
    本当に本当にそうです😭😭
    私もそこに悔しさと言うか…悲しくなりました。。

    • 10月29日
お腹痛い

無駄というのはわかりませんが、、、
ご主人はおそらく必要性を感じていないだけではないのでしょうか?

なぜ塾に通うのか?ではないですかね?
中学に入って勉強についていけるなら必要ないかもですし( ◜௰◝ )
医者になりたいなど目標があるなら無駄ではないですしね。
お子さんは通いたいと言っていますか?
私は親に決められて通っていましたが、塾で勉強せず遊んでいました🤣
これを機にご家族会議されるのがいいと思います!
お子さんのお気持ちが書かれていなかったので、まずはそこからかと思います(´ . .̫ . `)

  • ゆか

    ゆか

    お返事ありがとうございます!!
    確かに旦那の言う無駄は必要性を感じていない部分もあると思います。
    娘も勉強が好きなタイプではないので公文や塾はやらなくて良いと言えば喜ぶと思います…💦
    でも何もやらないと授業だけではついていけないのが目に見えてるので…😅
    家族会議してみます!!

    • 10月29日