
娘がひとりっ子で遊び相手を求めている状況について相談です。友達だけでは物足りず、習い事を増やすか子供がいる場所を避けるか迷っています。自身は兄弟がいたが、娘の気持ちが理解できないとのことです。
ひとりっ子の過ごし方についてです。
幼稚園年中の娘が1人います。
遊び相手が欲しいようで「1人じゃつまんない」と言います。
休みの日などは、友達を誘って遊ぶこともありますが、それだけじゃ納得してくれません。
大人が遊び相手をするのも限界がきました。
私は兄弟がいますが1人で遊ぶのも好きだったので、娘の気持ちがわかりません。
1人はつまんないの?友達とは幼稚園で遊ぶだけじゃ不満なの?
極端ですが、遊び相手が欲しくなるシチュエーションをなくして、習い事を増やすべきか、公園など子供がいる場所を避けないといけないのか…
私達夫婦は、娘1人で満足なのですが、ひとりっ子は遊び相手に困りますね。
ひとりっ子、どう過ごされていまか?
1人遊びは嫌と言われたら何と答えてますか?
- はじめてのママリ🔰(10歳)
コメント

moon
うちも少し前に1人じゃつまんない。って言ってました。
最近私の体調が悪くて、そしたら私のお世話をする事で満足してるみたいです。
あとはお手伝いさせまくってます。

きつねうどん
うちは長いこと一人っ子の状態で、ママっ子でひとり遊びが下手くそな娘でした。
常に遊び相手にさせられ、幼稚園に上がる前は毎日違う支援センター&公園につれてってました💧
幼稚園上がってからはパートをはじめて、お預かり保育、小学校からは学童にお世話になり、1人じゃつまんないという状況はなくなりました😅
ちょっと早いですが、携帯ゲーム機を1日1時間まで・・・というのにも頼った時期もあります・・・。
ずっとはきついですよね😵
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じです。
幼稚園上がるまでは、支援センター&公園に連れて行ってました。
幼稚園に上がり、私もパートを始め、預かり保育をするのですが、迎えが遠くて大変で、たまにしか利用していない現状。
預かり保育、娘も行きたがっているので、もう少し利用してみます。
うちは、スマホでゲームしていますよ。
ずっとべったりは、キツイですね- 10月29日

ぷにまな
うちも年少ですが一人遊びもすることはしますが、やはり限界がくると、
これなに?の質問ばかりで家事もままならなくてつらいです😭💦
習い事させようか迷ってます💦
あとは幼稚園のあとに公園とか行って虫やどんぐり、きのこなどの観察をさせてますがこれから寒くなるしなぁ。と困ってます😭
私も皆さんどうしてすごしてるのか
不思議です💦💦
-
ぷにまな
そうですね💦💦
ずーっと言われるとしんどいです😭😭パートされてるなら、確かに疲れますよね😭💦
今の時期なら公園もいいのですが、雨や寒さがきつくなると難しいなとおもいます😭
体操教室私もとても気になっていました!
うちは男の子なのもあり、ほんとに体力が有り余っていて、旦那にも習い事いいかもねと言われているので、習い事させる方向でいたいです。
ほんと、フルタイムで働いている人にとっては羨ましい悩みなのかもしれませんが、、、
一緒に過ごせる時間が長い分、煮詰まりやすくもあります💦💦💦- 10月29日

はじめてのママリ🔰
これなに?!言いますね。
見てみて!聞いて!あのね!とか。
ひとりっ子に限らず言う年頃なのかもしれませんが、聞きたい気持ちも、ずっとだと しんどくなってきます。
幼稚園の後に、公園行ってるんですね。
今は外も良い季節ですよね。観察、楽しそうです。
パートを始めてから、幼稚園帰りに公園へ行く体力がなくて、その代わりに幼稚園がやってる体操教室に行ってるのですが、それでも、遊び足らないようです。
なかなか悩ましいですね。
親と一緒に遊ぶ時期なんて短いと思うので、有意義に過ごしたいものです。
はじめてのママリ🔰
お世話してくれるなんて、優しいですね。
お手伝いさせまくってみます!