
コメント

まめ
5ヶ月だとまだまだ夜中飲んで当たり前なので、お腹が空いてるのでは?
頻回だと母乳足りてないかもしれませんよ。
うちも朝方頻繁に起きるのでミルクに切り替えたらグッスリです😂
離乳食が2回食になるとだんだん起きる回数減ってくると思います☺
まめ
5ヶ月だとまだまだ夜中飲んで当たり前なので、お腹が空いてるのでは?
頻回だと母乳足りてないかもしれませんよ。
うちも朝方頻繁に起きるのでミルクに切り替えたらグッスリです😂
離乳食が2回食になるとだんだん起きる回数減ってくると思います☺
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月、完ミで200を飲んでいます。 ピジョンの母乳実感を使っていて、昨日、乳首のサイズをSからMにサイズアップしました。 Sのときは200を約13分で飲んでいましたが、Mにしたら7分くらいで飲んでしまいます。 7分…
エアラブ使用している方教えてください! 今ベビーカーで使用していて、車の移動もよくするのでチャイルドシートにも付けようかな!と思って買い足そうとしていますが、チャイルドシートに付けたら赤ちゃん乗せた時にキツ…
生後4ヶ月、昼間ほとんど寝ません。たまに良く寝れても30分くらい。車や抱っこだと寝るので出来るだけ睡眠時間は確保していますが毎日ドライブに行ったり一日中抱っこは難しく何かいい方法がないか模索中です。 どうやっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ナチ
前までは、寝てたのに、、でも成長してるからたくさんエネルギーが必要なんだろうなと思うようにしてるのですが、、
完ミに切り替えたのでしょうか?
まめ
うちはミルク寄りの混合でしたが、夜中の母乳も完ミにした感じです。
上の子もやはり夜中に頻回になっていき完ミに切り替えました。
完母でも朝方足りなくなる人もいるみたいですよね💦
頻回でも完母にするかミルクを足してみるかは、自分が辛いか、頑張れるかだと思いますよ☺
5ヶ月だと手足バタバタも激しくなってきて、飲む量も増えてると思うので。
夜中起きなくなるとは言っても、上の子も未だに寝ぼけて起きるし、うちは朝までグッスリです!なんてのは夢のまた夢です😂
ナチ
夜中おっぱいは頑張れそうなんで、頑張ってみます。まだ、パイをあげれば寝てくれるので😭
お返事ありがとうございました😊