
旦那がものすごく酔っててイライラして不機嫌で帰ってきたので、私もそ…
旦那がものすごく酔っててイライラして不機嫌で帰ってきたので、
私もそれにイライラしてしまい、
「どうしてそんなに酔うまで飲むの❗何にそんなにイラついてんの」
って怒りました。
そしたら旦那に
「俺の気持ちは分からない❗お前は家で子育てしてるだけだろうが」って言われた一言で
私はかなりキレてます。
家で子育てしてるだけって思ってるのなら、
旦那が毎日帰ってくるのが6時頃なので、
そのあとから出来る仕事探そうかなって思ってます。
ハッキリ言って、私もずっと仕事してきましたが、仕事してる方がずっと楽です。
ましてや双子で、夜中の授乳も一度も助けてくれたことない、昼はずっとワンオペでやってきているのに、
心の中では「たかが子育て」って思ってたことにショックが大きいです。
この怒り、どうしましょう。
あれから酔いが冷めても
そのことについて話しはしてません、
覚えてるかも分かりません。
まず話し合った方がいいですか、
それとも仕事見つけて、明日から働くからと言って何も言わせない方がいいですか。
- アイナ(5歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

mamari💫
私だったら
仕事するからって言っちゃいますかね。
たかが子育てって思ってる人は
話し合いしても意味ないと思います。
双子の子育てを一人で経験しないと分からないです。

はじめてのママリ🔰
お前も仕事してるだけだろうが。
と言ってやりたいです。。🤔💧酔っ払ってそのいっときの自分のテンションで調子乗って話すのやめてほしいですよね、、私の旦那もあります😓
私も怒り収まらないので超イライラしてるの気づかせて、どーしたの?って聞かれるのを待ち、ズタボロ言ってやります🤣!
まず話し合ってみて、じゃあ働けと許可が出るなら喜んでお世話を旦那に任せ働きに行きます!!
-
アイナ
ほんとそうです。あなたが残って子供見るか?私が主に働きにでたいわ!って感じです😂
超イライラして帰りを待ってたら
旦那がぎっくり腰になってました😭
つくづく使えないわぁ- 10月28日

はじめてのママリ🔰
双子ちゃんの子育てを1人でされてるのは本当に大変でしょうね…いつもおつかれさまです😭✨
旦那さんも何か仕事でイヤなことがあったんでしょうね。でもそれは言っちゃいけないですよね。怒って当然です!
仕事の候補見つけてここで働こうと思ってる!って言って、だからあなたが仕事から帰ったら2人の子育てよろしくね。やることはこれとこれとこれだから!できるでしょ?子育てするだけなんだから!って言い返してやりたいですね笑
-
アイナ
ビビらせるつもりで、働く当ては見つけてみようとおもってます。
ちょうどぎっくり腰になって帰ってきて、たぶん明日は仕事行けないので、
午前中にハローワーク行ってくるって言ってみようと思います❗
態度見てまだムカついたらマジで働いてやろうか、そこからまた考えます😭- 10月28日

退会ユーザー
旦那さん悪酔いでもしてたんですか?
ひどい事をよく言えたもんですよね、
歳が離れてる兄弟や赤ちゃんん1人でも大変なのに2人だと 毎日クタクタになりますよね。想像絶する大変さだと思います。
それを 家から子育てしてるだけって..
それなら 仕事してる方が楽だからとりあえず仕事探して 見つかったら仕事でるから
よろしくー!
た、か、が 子育てなんだから余裕で見れるでしょー?
と言って 旦那の反応を
様子みます。私なら。
-
アイナ
悪い酔いしちゃったんでしょうおそらく😭
仕事探すフリから始めようと思います😭- 10月28日

はじめてのママリ🔰
ご夫婦どちらも余裕ない感じですかね…、
どちらも相手を気遣って優しくする気持ちを持ってないのかなぁと思いました…、
旦那さんがイライラしてたら「どうしたの?何か嫌なことでもあった?」と優しく声を掛けてあげられないのもどうかと思いますし…、イライラしてるところに上からまた怒られたらそりゃ余計沸騰するもんですし…。
お互いがちょっとの刺激やちょっとふに落ちない事があれば瞬時に喧嘩が勃発する精神状態・空気、って状態かと思います…。
仕事なんか始めたら忙しくなってよりアイナさんには余裕が無くなってきっともっと状況は悪くなるでしょうね…。
仕事どうこうとかどちらが悪いとかは置いといて、今はお互いに肩の力を抜く事(アイナさんだけでも)、難しい事考えず何事もプラス思考に、大雑把に雑に楽しく生きることを目指すと肩の力が抜けて明るい家庭になるかもしれませんね。
-
アイナ
普段は、というより、
その日まではうまくやってました。
ケンカもしないし、お互いがお互いを思いやって、きちんと声かけも行ってました。
その日も帰ってきてから最初は
「お腹すいてない?なんかあった?」と聞いて、お腹すいた言うので
私は彼の為に軽食を準備している最中に突然キレて、キッチンの椅子を放り投げました。さすがに謎すぎて
「そんなにイライラしてなんなの?」って聞くと、先程質問した内容に繋がります。
想い合ってたと思ってた分、心底はそんなこと思ってたんだと腹が立つ次第です。内心を隠して、酒の勢いでぶちまけられる始末であれば、私にだって行動はできますよ、という意思表示をしたいと思っているところです。- 10月28日

退会ユーザー
アイナさんが仕事をしている間、旦那さんがお子さんのことをきちんとみてくれるのか心配です。
気持ちはすごくわかりますけど、お子さんのために一旦冷静に話し合ってほしいです。
何よりも子供が1番大事なのはどこのお母さんも同じ思いだと思うので、もし自分がいない間に何かあってからでは遅いです。
何もわからないのに口出ししてすみません。
-
アイナ
そこなんですよね😭なので、実際に働くとなるときっと私ができないと思いますので、まずはこらしめる為だけに夜働きに出るよと言ってみる事にします。反応見て次考えます。
- 10月28日

もこちゃん
私も双子ママですが、口論になった時同じこと言われたことありますよ💦
本当一生忘れることないくらいの言葉だし、許せないし、恨んでやるくらい傷つきました💦
話したくなくてしばらく無視してましたし。。
旦那自身は忘れているみたいです😅
私は話し合いたくもまだないです。必要事項は話さないとダメなので無視は辞めましたが、まだ根に持っていて許せないので💦
私は全然仕事する気がないので逆に家に居座ってます😅
双子いると仕事って気持ちになりません💦
-
アイナ
やっぱり許せないですよね😭
こんなに根に持つ事言われたのが初めてで、信じられない気持ちでいっぱいです。酔っぱらってたとは言え、きっと本心です。
どれだけ大変か分からせたいけど、
本当に働きに出るとなると、やはりその時間子供たちの事も心配なので、まずはビビらせてやろうと思ってます。
きっと当分は許せないです😭- 10月28日
-
もこちゃん
やっぱり本心ですよね💦😅
私も墓場まで根に持つと思います💦
うちは双子は旦那見れないので当てに出来ないです💦
寝かしつけもできないので😂
そもそもまだおっぱい飲んでますし。。
旦那には馬鹿みたいに働いてもらおうと思います😆- 10月28日
-
アイナ
自分が出来もしないこと、よく言えますよね😭仕事は女だって出来るじゃないですか😠乳も出ないくせに威張ってんなよ❗って感じです😭
うちも馬鹿みたいに働いてもらいます😠とは言っても、今日ぎっくり腰で帰ってきてました。役立たずです😭- 10月28日
-
もこちゃん
本当に!寝かしつけも出来ないのに、威張るなよって感じなんです😂
赤ちゃん泣いているとかわいそうで旦那が寝かしつけ出来ないときは変わってます。。
それだからできないでしょうねって感じなんですが💦
ギックリ腰やばいですね😭
治ったら倍働いてもらいましょう。笑- 10月28日
アイナ
コメントありがとうございます!
話し合いやはり意味ないですかね😭
双子子育てを一人で経験してほしいですが、心配な気持ちもあり、
そんな経験させたくない自分にも悔しいです😭