※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩⋆。˚
ココロ・悩み

朝起きられない悩みがあります。昔から続く問題で、家族や息子のためにも改善したいがうまくいかず、寝るのも苦痛です。同じ経験をした方の対処法を知りたいです。

朝が起きれません😔
今23なのですが、思い返せば記憶がある小学校の時ぐらいから朝が弱く起きようと思っても起きれない状況が多々あり、よく叱られて学校も遅刻ギリギリに着いてました。

それが今もずっとで夜中の12時に寝ても朝8時には起きれず(家族が起きる時間)、起きて気付くと10時半だったりします。
息子のためにも良くないと思って必死に起きようとしたり、少し早めに寝てみようとするのですが、結局起きれず…

親にも気力がないからだ、などとずっと言われてきて、頑張ろうとするのですが、起きれません…
起きなきゃというプレッシャーで寝るのさえ嫌になり、今日も一睡もできず…
特に、大事な予定が次の日にある日の夜は怖くなってなかなか寝付けません…

同じ方いらっしゃいますか?
どのように対処しているかなど知りたいです。

よろしくお願いします。
文章おかしなところありましたらすみません。

コメント

しーまま

私の姉がすごく寝る人で朝もギリギリまで起きれない人です💦
いつも何度も起こされて何とか起きてます😅
私も4年前まで実家に姉と一緒に住んでいましたが(姉は婿養子)、甥や姪の朝のご飯と保育園の支度は母と私でしていました😂

目覚まし時計は使ってますか?
私の昔付き合ってた人も同じタイプで、ゴングみたいな直径15cmくらいのベルがついた目覚まし時計のみ起きれましたが、それがなると隣で寝てる私はいつも飛び起きて急いで止めて、毎回心臓がドキドキするようなレベルでした😅
なので、お子さん一緒に寝てるなら難しいですよね…💦

  • ✩⋆。˚

    ✩⋆。˚

    そうなのですね💦

    目覚まし時計は使ってます😔
    色々と昔から試して、大きな音の目覚まし時計や、置く場所を変えてみたり、携帯の察知してくれるものも設定するなど試行錯誤はしてみましたが変わらずでした💦
    すごく大きい音がなりそうです😳
    1人だったら買って使うのですが...一緒に寝てるのでちょっと大きすぎちゃいますよね😔
    ありがとうございます!

    • 10月28日
もふもふ

大きな病院でしかないかもですが、睡眠障害外来なんか行ってみてはいかがでしょう。
いろいろ原因はあるでしょうが、心因性が強いかも…。

  • ✩⋆。˚

    ✩⋆。˚

    やはり、心因性が強いですかね...😓
    睡眠障害外来というものがあるのですね!
    1度近くにあるか調べてみます!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
うい

もう少し早い時間に寝る事は可能ですか?💦

もし、家事とかが残っているなら明日に回して早く寝てその分早く起きて朝やるとか😓
私はそうしてます💦

  • ✩⋆。˚

    ✩⋆。˚

    早めに寝てる時もあるのですが、変わらずなんです😭
    早く寝たらその分早く起きれる!と自分でも思うのですが、結局で、なぜ~となってしまって...
    でも、今後も早く寝れると思った日はできるだけ早めに寝るよう心がけます!
    ありがとうございます!

    • 10月28日
まる

私も元々朝が弱く起きれませんでしたが…アラームをえげつない数スヌーズでかけていたり、爆弾目覚ましというものを使ってみたりして起きるようにしてましたよ💦💦
おかげでリズムができたのか?携帯アラームはえげつない数を起きる時間の1時間前から設定してますが、そのバイブ音で起きれるようになりました💦💦
あとは、早く寝れるなら9時とかに寝たら結構早く目が覚めますよ😅

  • ✩⋆。˚

    ✩⋆。˚

    スヌーズほんとに大事です😭
    何個もかけてやっと!というのが、もう十何年です😔
    爆弾目覚ましは音が大きそうで、ばっちり起きるにはよさそうですね😳
    やはり、リズムですよね😭
    早めに寝れる時は子供と一緒に寝るのですが、朝は結局変わらずで...難しいです...
    ありがとうございます!

    • 10月28日
jun

自律神経の障害かもしれませんね。
子供と同じ時間に寝ると早く寝れますし、室内の温度など、入眠しやすい環境を整えても、朝が起きられないなら
病院へ行かれた方が安心かも😭
育児も家事もありますし、
ママの負担を軽減できますように😭🙏

  • ✩⋆。˚

    ✩⋆。˚

    近頃よくニュースとかで見かけて、あれ?と思うこともあったのですが、確信はなく、何科に行っていいのかもよくわからず...
    そもそも、親は気力でどうにかなると思っているので気づかれるわけにもいかずで(訳ありで祖母と母と同居してます)😓
    でも、1度受診してみた方がはっきりしますよね😭
    ありがとうございます!!

    • 10月28日