※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

外出時のお子さんへの手助けについて、他のお母さんが大変そうだった場面での対応について相談したいです。どのような考えが一般的でしょうか?

ポチッと押していただけると助かります🙇

ズバリ!
お子さんとの外出時
手助けってありがたいですか?
迷惑ですか?

今日、夫が子どもを連れ出してくれたのでひとりで銭湯に行ったんです。
そこで2歳と4歳ぐらいのふたりの男の子をつれたお母さんが入ってきて、あちこち行きたい上の子とまだお風呂では足元が危なそうな下の子で端から見ていてすごく大変そうだったんです。
お母さん全然温まれてないし、せっかくの銭湯もゆっくり出来てないのが露骨に伝わってきてほんの少しの間だけでもどちらかのお子さんの相手しましょうか?と喉元まで言葉が出てきたのですが、児童館でも色々なお母さんがいるのはわかっているので迷惑だったら悪いかな…と思い見守ることしか出来ませんでした。

こんなときってみなさんはどう思っていますか?

コメント

ままり

絶対に安全ならありがたい。

ままり

そっと見守ってくれるだけでいい。

ままり

放っておいてほしい。

ママ

銭湯で裸だったら言わないかなー😅
その他の場面だったら声かけちゃうことあります!

  • ままり

    ままり

    みなさんの反応を拝見して声かけなくてよかったんだとわかりました😄
    下の子が溺れかけてたので気が気でなくて😅
    コメントいただいてありがとうございます☺

    • 10月27日