
コメント

a...
うちの娘は妊娠発覚の少し前から甘えん坊が増してましたよ〜!出産前にはすっかり落ち着いてパパっ子になってました😊

退会ユーザー
12週ならまだ気づくとかはないと思いますが、、、
体調の変化で息子さんに対して対応が変わってたり、
普通にイヤイヤ期っぽくなってるのかもですね😭
熱が下がっても1週間ぐらい不機嫌な時はよくあります🙌🏻
-
ママリ
やっぱり体調が完全じゃないんですかね💦
どこか痛いのかな?って心配になったりします…
そういう時ってまた病院連れていきますか?家で様子見ますか?- 10月26日

なみ
息子は検査薬で陽性が出た頃から自宅であまり喋らなくなり笑わなくなりました💦
(幼稚園では普段通りだったそうです)
赤ちゃんがお腹にいる事をきちんと話したら元に戻りましたよ。
聞いてみたら、赤ちゃんと一緒にママがいなくなると思って寂しかった、と言っていました。
-
ママリ
そうなんです。笑っている時間より泣いている時間の方が多くて悲しいです😭
ちゃんと説明すれば分かってくれるんですね!
うちの子はまだ喋れないのでわからないのですが、そう思ってるのかもしれませんね💧- 10月26日

ねこち
上の子が聴診器をわたしのお腹に当てて"赤ちゃんいるー"と言い始め妊娠発覚しました。
そこから豹変しお腹に向かって叩いたり、ダイブしたり💦
"赤ちゃんいやだ!"とママ、ママになり、常に機嫌悪くナーバスになりました😭
娘へのスキンシップをたくさんして赤ちゃんのお話をしたらお腹に向かって話しかけてたり、わたしの体調を気にかけてくれるようになりました☺️
もしかしたら何かを感じとっているのかもしれませんね😊
ママリ
うちも普段から甘えん坊なのにそれに増して甘えてきます😅
そうなんですね!うちの子もパパっ子になる時期が来るのかな、、