
授乳時に泣く理由について相談です。8ヶ月の男の子が少し吸っては離して泣くことがあり、最近急に増えたようです。離乳食の摂取量が増えたことが関係しているか気になっています。
授乳についてです😲
生後8ヶ月の男の子を育ててます
同じような月齢のお子さんで
授乳時に少し吸っては離して泣いて
また吸っては泣いてとなる方
いらっしゃいましたか?😢
うちの子は少し吸って離して1回起き上がって
泣きます🤣
結局それを何回か繰り返して泣かなくなったら
満足したんだなーと思ってるんですが
ここ最近急になったのでなんでなんだろうと🤔😟
最近の変化といえば、離乳食をすごく食べるように
なったくらいなんですが関係あるのでしょうか?
- ひー(6歳, 8歳)

まいっちょ
母乳の出はどうでしょうか?
それか卒乳に近づいているのかなと思います。

ゆか
同じことが少し前にありましたが、うちはガスやウンチで腸が動いてるのかキュルキュル聞こえるしお腹気持ち悪くて泣いてた感じでした💦おっぱい吸えばなんとかなる!みたいにとりあえず吸うけど違う!うわー!また吸う、違う!って繰り返してました😅
ひーさんのお子さんも何か理由があるんですかね?同じじゃないかもしれないですがわかるといいですね💦
コメント