※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
ココロ・悩み

娘が運動が苦手でビビりな性格。保育園のことや周りと比べて心配。朝の出来事でイライラし、怒鳴ってしまい、自分に落ち着きを取り戻したいと相談。

娘がただ鈍臭いというだけでイラッとしてしまうことがあります。

娘はビビリな性格、運動がちょっと苦手なこともあって、滑り台が怖かったり、ちょっとした段差も降りれなかったりします。

まぁ私の子だし、運動音痴は仕方ないなと思って、これまで根気よく、娘の「できないー」に付き合ってきました。

ただ、最近、来年の保育園のことを考えたり、周りの子とどうしても比べてしまったりして、心配になります。
まだたったの3歳。個人差があることも、娘のペースがあることもわかってるし、保育園に入れば成長することもわかってます。
現に今だって、ようやくできるようになったことも色々あります。

だけど、時々、どうしてそんなこともできないの?って思ってしまうことがあります。

朝バタバタで忙しくて、下の子の離乳食とか、出かける準備、お弁当の用意などしてる時に、自分で降りると約束して二階に上がり、結局降りれないと階段の上で泣き叫んだ娘。(後ろ向きでなら降りられます)
ただそれだけなのに、約束したでしょ!降りないなら置いていくよ!と、イライラして怒鳴ってしまいました。


友達には、娘ちゃんおっとりしてて羨ましい。手がかからなそうで良いねってよく言われます。確かに娘はどこかに走って行ってしまうこともないし、そこまで手がかかる子ではありません。

ほんとに毎日毎日走り回って大変な思いをしてるママに比べたら私なんて全然なのに、最近娘の「できない」に対して、いい加減自分でやって!!と、どうしてもイライラしてしまいます。

このままだと怒鳴るのも癖になってしまいそうで、一度落ち着きたくて、書かせていただきました。
明日は1日笑顔で過ごせるといいな。

長文失礼しました。

コメント

💘

うちの長女もかなりのビビリで、大型遊具ある公園に連れて行っても、ビビって行けない、ママついて来てって感じでしたし、少しの遊具でさえ活発に遊べませんでした😢

階段の上り下りは得意でしたが、次女はまだ降りるのを手を繋がないと怖がります💦

でも長女は幼稚園に通った途端、もう死ぬ程活発女子に変貌しました😂💦
割と高さあるところからジャンプ、遊具も1人でどんどん行っちゃうし「出来ない」が、「これどうするの?」に変わりました!
教えたらこなしちゃいます✨

きっと幼稚園や保育園に通ったら周りの刺激、そして頼れるママは居ない、先生は大勢に対して1人2人、嫌でもたくましくなると思いますよ💕

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!
    そんなに変わることもあるんですね!!「これどうするの?」って素敵ですね😊
    私もその変化に期待します☺️

    • 10月25日
  • 💘

    💘


    ぱんさんの幼少期はどうでしたか?😊
    私も悩んで母に相談した時に「あんたの子供ん時と同じやな」って言われました😂💦

    何するにもビビって自分から行けず、場所見知りと人見知りしてました😊
    でもそれは私の記憶がある小学生には無くなってました✨

    心も身体能力も成長過程です、きっと変わっていくと思います💕

    • 10月26日
  • ぱん

    ぱん

    私も運動音痴でした😅ここまでビビリだったかはわからないですが…😂
    これからの変化が楽しみです!

    • 10月26日
さるりん

うちの長男もすごくひびりんです😭ぱんさんの娘さんは滑り台すべれますか??うちは滑れません😂順番には並ぶけど、直前で逆戻り…なんで?!ってなります。
そしてぱんさんが怒れる気持ちもめちゃくちゃわかります🙇‍♀️今日はプール教室でうちの子が1番お兄ちゃんだと思うんですが、プール内の滑り台大泣きで…呆れました。周りにはすごく慎重派だねって言われますが💦どうなんでしょー。

  • ぱん

    ぱん

    コメントありがとうございます!
    はじめての滑り台は1人でできません。同じように上まで行って泣いてます😅
    怒れる気持ちわかっていただけてとっても嬉しいです!!!こんなことでイライラするなんてダメだなって思ってたので…😭つい呆れちゃいますよね…

    • 10月26日