1歳7ヶ月の娘、療育センターで初のリハビリ。歩行訓練はまだ早いと指示。専門家の指導を受けることが大切。同じ境遇のお母さん、一緒に頑張りましょう。
今日は初めて療育センターでリハビリを受けてきました!
1歳7ヶ月の娘。赤ちゃんの時から運動面の発達が遅く、ズリバイは1歳と2週間くらいでようやくしました!寝返りも本当は出来るけど全然しなくてコロコロしだしたのは1歳1ヶ月とかです。ゆっくりだけど少しずつ成長していたので、あまり周りと比べず気にせず見守っていました。
1歳5ヶ月の時の定期受診でリハビリを提案され、せっかくの機会だし受けることを決めました!
そして今日ようやく初回のリハビリ。まさかまさかの、まだ歩かせなくて良いと言われました(゜_゜)‼️笑
理由は、娘は関節が凄く柔らかいから。このまま歩行訓練をすると骨が変形したり、膝が曲がりにくくなると言われました。放っておいてもそのうち歩けるようになるから、今はハイハイをしっかりさせてくださいと言われました!旦那ともビックリ😂😂勿論、本人が歩きたい時は歩かせても大丈夫と。
周りの子はみーんな歩くしなんなら走れるから、歩けるように促すことが正解と思い込んでいました。でも、ちゃんと子どもの身体の状態に合わせて順序を踏んでいかないといけないんだなと凄く勉強になりました😭✨✨
長々となりましたが、何が言いたいかと言うと😓
同じくらいの月齢でまだ歩かない子どもさんがおられるお母さん、きちんと専門職の方に診てもらって指示を聞くのが良いですよとお伝えしたかったです(>_<)つい、周りが普通に歩いてるからそれが正解だと思ってしまいますがそれが間違いな可能性もあるので(;つД`)うちはまさにそうで、本当にリハビリを受けて良かったと思いました😣✨✨同じような境遇のお母さん、一緒に頑張りましょう✊💕
- Ri-.(妊娠17週目, 6歳)
コメント
さち
なんかとても安心しました!
うちの子も11ヶ月まで寝返りもほぼせず、ハイハイしたのも11ヶ月入ってからでした。1歳1ヶ月の今もやっとつかまり立ちまでで、到底歩くなんて夢です。
周りは当たり前に歩けるし走れるし、遅すぎるよなぁと思っていましたが、、確かに娘も間接が柔らかくてバレエ選手か?!ってくらいです笑
無理に歩かせなくてもいいと言ってもらえた方がいるとわかっただけで安心です^ ^
1歳6ヶ月健診で絶対引っかかると思いますが、リハビリ等しっかりしてもらえる事で娘のためになるなら早く健診してほしいくらいです笑
ma--
私の子供では無いのですが、甥っ子が同じでした🙌
2歳を過ぎても全く歩かなくて、2歳3ヶ月で急に、、、ほんと急に歩きました😍
たまたま私も見てたので、すっごい嬉しくて、自分の子供の時より覚えてます🤣
甥っ子の母親である、私の兄嫁は、全く気にしていないようでした!
検診で何回か療育センター勧められたようですが、まっっったく気にしてませんでした!
主様の娘ちゃんは、療育センターで教えてもらって良かったですね😍
【その子に合ったペースで】という事を再確認出来ました🤗
-
Ri-.
そおなんですね👀‼️本当にその子その子、ペースがありますね✊✨兄嫁さん、良いお母さんですね😊
コメントありがとうございます!- 10月26日
まんま
同じく1歳7ヶ月の娘がおり、お手手を繋がないと一緒に歩いてくれず(1人では歩かずハイハイです)、大きな病院・住んでる地域の検診・かかりつけ医と3箇所病院巡りをしていました。
どの先生も「もう歩けるけど、本人が歩く気がないからほっとけば歩きますよ」とアドバイスをいただいています。ですがタイムリーに本日義母に「歩かないなんておかしい。普通歩く。もっと話す。息子(旦那)はそうだった。もっと有名な名医のとこら探すからそこで見てもらおう」といわれ落ち込んでました。
人それぞれ歩くペースってありますよね。。なんか、娘に病名がつくまで原因追求してくる義母にも、否定しない旦那にも悲しくなり泣いていたところ、こちらの投稿を拝見して、やっぱ人それぞれだよな。って思えました。
長々と書いてしまいましたが、元気をくれる投稿、どうもありがとうございました!
-
Ri-.
そんなこと言われたら傷付きますね(´;ω;`)
うちの子は赤ちゃんの時からそもそも動く気が無く(笑)性格だねって言われてました😂💦私もそう思ってましたが、療育センターで理学療法士さんに診てもらえるのは、逆にチャンスだあ✨と思い通うことにしました✊色々と聞けて勉強になります🤩
お互いに我が子のペースで成長を見守りましょう😌
コメントありがとうございます!- 10月26日
みーこ◡̈♥︎
うちの娘も運動面での発達が緩やかでした💡💡
1歳でハイハイ、1歳10ヶ月で歩き出し…
関節が柔らかいとかあるんですね🙄💦知りませんでした〜!!
そんな娘も2歳になる頃には走ってて、今では上の子とおっかけっこ出来るまでですよ👍‼️
歩き出しが遅かったからか、むしろ上の子より体幹は強く、ちょっとやそっとじゃ押されても転びません🤣
なので私もその子の成長速度で見守ってあげたらいいと思います😊
-
Ri-.
そおなんです!赤ちゃんの時から柔らかいとは言われてたんですが、まさかそれが理由でまだ歩かせなくていいと言われるなんて😂本当にビックリでした!
おー✨体幹が強くなるんですね❗️それは頼もしい🤩情報ありがとうございます☺️
コメントありがとうございます!- 10月26日
はじめてのママリ🔰
うちの娘も運動面が緩やかで
10か月検診でハイハイも
つかまり立ちもせず
再診となり、再診でも
引っかかったので来月に
小児センターで一度
見てもらうことになってます😫
やはり一度専門家に
見ていただくのがよいですね🤲
すごく不安だったのですが
こちらの投稿を見させてもらって
やはり娘のペースや療育が
あるのだなぁと思いました‼️
そして同じようなお子様が
いらっしゃってみなさん
同じように思ってらっしゃって
私も娘のペースを暖かく
見守ろうと思いました‼️
ありがとうございました😊
-
Ri-.
一緒です!なんなら10ヶ月の頃はズリバイも出来ませんでした!(゜_゜)
専門家に見てもらって、性格なのか身体の状態によるのか、等何かしらは分かると思いますよ☺️ちなみにうちの子は筋肉も月齢の割りに少ないとも言われてます!そのうち付いてくるみたいですが😊
コメントありがとうございます!- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
コメントお返しありがとうございます😊
同じペースのお子さんが周りに
いないので投稿を見させてもらってよかったです🙇♀️
うちも11か月でようやく
ズリバイ始まりました😂
専門家に診ていただくのが
ベストですね✨
あまり心配しすぎず娘の
成長を楽しみに過ごしたいと
思います☺️
またいろいろお話しさせて
いただけたら嬉しいです⭐️- 10月26日
-
Ri-.
きっと大丈夫、見守ろうと思っていても近くに同じような子が居ないとやっぱり不安になりますよね😞
はい!是非是非😌✨✨- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
比べてはいけないと思っても
周りの子はつたい歩きや
ハイハイもしてますし😭
心配になりますよね💦
うちは1歳2か月になる前に
診てもらうことに
なっています🤲
ありがとうございます😊
よろしくお願いします🙇♀️- 10月26日
-
はじめてのママリ🔰
こんにちは😊
その後お子様の成長は
いかがでしょうか?☺️
昨日小児センターで
診てもらったところ
うちの子は発達がゆっくりな
だけとのことでした👍
37週ちょうどで低体重で
産まれたのでそれも関係が
あると思われます💦
それかこの子は元々が
ゆっくりな子なのかだそうです‼️
知的のほうが月齢通りに
進んでいるので
脳の障害は現時点では
考えられないそうです😆
先週ごろからようやく
自分で座れるようになって
ようやくハイハイもすこし、
膝立ちもできるように
なりました🙌
Riさんの投稿ですごく
励まされました🙇♀️
病院でゆっくりなだけだよと
言ってもらえたので
まど歩かないの?って言われも
気にせず娘のペースの成長を
暖かく見守ろうとおもいます🤲
歩けるようになるまで
フォロー入ってもらいます😊
次は3カ月後にまた病院に
行く予定です👌
長々とすいません😭
報告だけさせてもらおうかなと
思ってこちらに書き込みさせて
いただきました✨- 11月20日
-
Ri-.
良かったですね🥰やっぱり専門家に診てもらって言われると、こちらも子どもとしっかり向き合うことができるし見守ることも出来ますよね😭💓
うちの子も37w4dで産まれました!近いですね!ただ体重は3030gと普通にあったので関係ないですが😂😂
最近うちの娘はハイハイが長い距離出来るようになったり、昨日から座った状態から手放しで立ち上がれるようになったり☺️リハビリでは、しっかり屈伸運動に繋がる動きをさせてくださいって言われました✨
コメント下さって嬉しいです❗️ありがとうございます🤗💖- 11月20日
-
はじめてのママリ🔰
お忙しい中お返事くださって
ありがとうございます😊
ほんとそれです‼️
なんだか焦りがなくなった
ような感じがします✨
診てもらってよかったなぁと
思ってます👍
37週4日で3030グラムですか🙌
じゅうぶん大きくて
安心ですね😆
うちは2350グラムでした💦
すごいです‼️‼️
そんなにいろいろとできるように
なられたのですね✨
私も嬉しい限りです💕
屈伸運動も大事なのですね🙌
参考になります🙇♀️- 11月20日
ˆ﹀ˆ
うちも療育に通う方がいいのか
見守る方がいいのか迷っていました。
やっぱり診てもらおうと思います。
そこで質問したいのですが、
療育って無料ですか?
月に何回ですか?
-
Ri-.
こんにちは☺️
療育へ通うかは医師の紹介状がないと行けないかと思います。かかりつけの医師に相談されてみたはどうですか?😊
療育センターは普通に病院の支払いと同じなので、毎回530円ですよ!月にどのくらい通うかは個人によって違います!まず紹介状をもらい、療育センターの小児科を受診し、そこからどうゆう風に進めていくか決めて、リハビリへ通うことにうちはなりました!- 1月28日
-
ˆ﹀ˆ
そうなんですね!
ご丁寧にありがとうございました!- 1月28日
m
まだ、見ていらっしゃいますか?(;_;)随分前の投稿にコメントさせていただきました、、すみません(;_;)只今、1歳7ヶ月、もうすぐ8ヶ月です。まだ一人で歩くのは9歩が最大で、手を繋いで歩きますが、まだグニャグニャしてます。。関節が柔らかい、、私の娘も見てわかるくらい、すごいくらい足が柔らかく感じます。。(笑)周りは歩いて走って、、本当に心配でした。。でも、少しずつ成長はみられるので、今は見守っています。1歳半検診がコロナで2ヶ月延長してます。この投稿で無理に歩かせなくてもいいかなと思いました(;_;)つかまり立ち、膝歩きは、よくしています。Ri-.様のお子様は、実際何ヶ月で歩けるようになりましたか??もしよければ、教えて頂けると嬉しいです(;_;)♡
-
Ri-.
こんにちは🙂ありがとうございます!
うちの子は1歳9ヶ月で一人で歩けるようになりました!それまでは膝立ちまででしたよ😂💦今では、小走りも出来ます☆まだ歩きも転けやすいかな?とゆう感じはしますが、療育でのリハビリは3月で終わりました✨2歳までに歩けるようになれば大丈夫みたいですよ!
検診が延びたのは余計に不安ですね😭- 4月16日
-
m
お返事ありがとうございます(;_;)
嬉しいです(;_;)
1歳9ヶ月なんですね!😳
膝立ち同じです😂
本当に器用に膝だけ使って歩いてくるのでびっくりです(笑)
やはり、療育でのリハビリはする方がいいのでしょうか🤔全く考えていませんでした😩ここ数日でだいぶ手を離して歩けるようになったのですが、まだまだ膝歩きと、基本は座ってます😅リハビリは、どんなことをしてるのでしょうか?もしよければ簡単にでもいいので教えて頂けると嬉しいです(;_;)2歳を目安に見るのですね!ありがとうございます(;_;)はい、検診が延びたので余計に(;_;)もうあと少し様子みてもしなかなか進歩がなければ、保健センターでの発育相談?はしているようなので行ってみようかと考えているところです🙊🙊ご丁寧にありがとうございます(;_;)♡- 4月18日
-
Ri-.
すみません💦
下に返事しちゃいました😵💧- 4月18日
-
m
お返事ありがとうございます(;_;)
そうですよね、相談するのが一番ですよね!!😣
ほー!すごく勉強になります🥺
親が促したらいい動きとかもあるんですね😳初めて知りました!!すごくいいところですね♡
色々お伺いしてすみません(;_;)
ありがとうございました(^^)♡
為になりました😌- 4月20日
-
Ri-.
いえいえ!ちなみにですが、我が子は沢山ハイハイをさせること、掴まったままで良いのでつま先立ちをたくさんさせること(わざとおもちゃを上から渡すとか)、アンパンマン等の乗る車?に乗せて足で漕がせることを中心に家でしてみてと言われてました★☆
こちらこそ、ありがとうございました🙋💗- 4月22日
-
m
わぁ😭詳しく本当にありがとうございます😭💞ハイハイも、させるべきなんですね!!つま先立ちも😭最近は、減りましたがずっとつま先立ちをしていて、それも気になってました(;_;)しててよかったのですね!!アンパンマンの乗る車ちょうど、買ったところです😂💓足で漕がせてみます!!本当に親切にありがとうございました(;_;)♡ここまで、自分の子に似ているのが初めてで本当に勉強になりました!ありがとうございます♡
- 4月23日
-
Ri-.
中々周りに居ないんで、このままで本当に良いのか心配になったりしますよね😞💦
お役に立てて嬉しいです!💕
ありがとうございました😊💗- 4月25日
-
m
こんばんは、またまた失礼します(..)
前回は、たくさんの質問にご丁寧に答えていただきありがとうございました😭💓
GWあたりから、やっとほぼ膝歩きもなくなり、自分で立ち上がり歩くことが増えました😢
まだグラグラな感じはあり、転ぶこともありますが、ほぼ立って生活できるようになりました😭
本当に沢山ありがとうございました😢勝手なご報告、、いらなかったかもしれませんが、沢山教えていただき本当に嬉しかったので😭💓
お返事は、大丈夫です🙈💞
ありがとうございました!- 5月31日
-
Ri-.
気付くのが遅くなりました😣💦
わあー✨✨✨嬉しいですね🤭❤️❤️こちらこそ、そんな風に言っていただけて嬉しい限りです😌💕
お互い我が子のペースを見守りながら子育て頑張りましょ~🙂👏- 6月14日
-
m
とんでもないです😭
お返事いただけて嬉しいです😭
本当に感動しました😢💓
1歳半検診が4ヶ月ほどコロナで遅れてありましたが、何も問題なくクリアできました😢
たくさん教えていただき、ありがとうございました😭💓
本当に、我が子のペースで!見守っていきたいと思います。
頑張りましょう😌💓- 6月18日
Ri-.
いえいえ😌こちらこそ見ていただけて嬉しいです!
手離しで歩けるようになられてるなら大丈夫かな?とは思いますが✨歩き方とか見た訳じゃないので心配でしたら相談に行かれるのが良いかと思います💦
リハビリって言っても、頻度はそれぞれですが。うちの子の場合は2週間に一回、理学療法士さんに発達具合を見てもらって。後はおもちゃで遊びながら、親が家でどうゆう動きを促したら良いか教えてもらう感じでした😂なので子どもは遊ぶだけです!(笑)
それでもかなり勉強になりました!
はな
はじめまして!
まだこちらの投稿見ているでしょうか😣
うちの娘も運動面の発達が遅く心配で心配で、、こちらの投稿を見て、勇気づけられました😢✨
うちの娘は生後11ヶ月になるのですが、まだ寝返りしません。ずり這いもしません。出来ることはお座りの姿勢になることです。
Ri-.さんの娘さんのように成長していってくれたら嬉しいです🍀
質問なのですが、離乳食の進みはどうでしたか?うちは手づかみ食べもできなくて😢
焦ってはいけないと思いながら心配で😣
-
Ri-.
ありがとうございます!そう言っていただけて嬉しいです😭✨
なんだか細かい記憶を忘れていたので(笑)写メや動画を見返していたのですが、11ヶ月の頃は手掴み食べはまあまあしていました!でもパンはその頃全然食べてくれずご飯派でした💦
うちの子もお座りで、見返してて思い出したのですが、お座り→うつ伏せへの姿勢変換が中々出来なくて練習?させてました。こちらがうつ伏せにしてあげないと自分からはしなくて😓寝返り出来るけどほとんどしなくって(笑)うつ伏せで方向転換はその頃出来てました!が、そこから全く進まずでした~😩💧
焦ってしまうのめちゃくちゃわかります😢でもまだまだ様子見の範囲で大丈夫ですから😊👌❤️自分で這って動いてみたくなったら、動き出しますよ😃- 8月5日
-
はな
お返事ありがとうございます🥺✨🙏
手づかみ食べ、うちは全然で😢ご飯はやったことなかったです!お粥を丸める感じですか?🤔
今日もパンをぐちゃぐちゃしていました😂
最近になって、お座り→うつ伏せが出来るようになりました🙋♀️しかし前には進めず、、下半身が重たそうです💦
這って動くところがまだ想像できないです😭- 8月6日
-
Ri-.
その頃は3倍粥だったので、手掴みメニューはおやきやお好み焼きでした😂
凄~い✨うちはうつ伏せで回転→後ろへ→前への順番で出来るようになりましたよ😃
3月生まれで4月から入園してますが(去年の)、入園式の数日前にずり這いが出来るようになりました😂💦- 8月6日
-
はな
返信ありがとうございます💓
おやきやお好み焼きですね🧐
ぜひ参考にさせていただきます!早速作ってみよう!食べてくれるといいなぁ🍀
入園式の数日前😳娘さん頑張ってくれましたね😭✨✨
うちの娘も本当は11ヶ月になる8月に入園だったのですが保留になり、内心ほっとしてます🥺
いつ動き出すかなぁ、、寝返りもまだなので😢でもゆっくりでもちゃんとできるようになってますもんね🍀
焦らないようにしなきゃです✊- 8月7日
-
Ri-.
大丈夫ですよ!!と言っても心配ですよね😭一歳児検診の時に相談されたら良いですよ😃うちは本当にゆっくりさんなだけだったので😅
そうなんですね!うちは入園から出遅れていましたがその分クラスの子が皆、自分たちより少し小さいんだな、優しくしてあげなきゃ!みたいな雰囲気があったらしくて😭✨お友だちに恵まれ皆が温かく接してくれてたそうです✨- 8月7日
-
はな
相談してみます🥺
1歳までにつかまり立ちしなかったらリハビリの先生に診てもらうことになっていて、そこでも相談できそうです✊
ちなみに今日おやきやってみましたがグチャグチャ遊んでました😂スプーンで食べさせると美味しそうに食べてました👍
保育園、なんて優しい空間なんでしょう😭✨幸せな気持ちになりました🍀
うちの娘もお友達に恵まれますように🙏🙏- 8月8日
-
Ri-.
そうなんですね!やっぱり専門家の意見を聞くのが一番ですよ☺️とっても勉強になりますし✨
うちも最初は遊んでましたよ(笑)なんか遊びながら、指でどのけらいの加減で掴んだら良いのかとかわかっていくそうです!なので遊んでも良い様と、食べさせる様と用意してました😅そのうち上手に食べれるようになりますよ~💓
保育園には本当に感謝しかないです😭✨❤️- 8月8日
-
はな
そうですよね🍀
リハビリの先生からアドバイスいただきたいです🥺✨
手掴み食べ、グチャグチャしながらも練習になっているのですね😆
ゆっくりゆっくりでつい心配になってしまいますが見守りたいと思います✊😌- 8月9日
-
Ri-.
ゆっくりゆっくりでも成長しているなら大丈夫ですよ😊❤️医者にも言われて、そうだな!この子なりに成長してる✨と思えるようになりました🎵それに、ゆっくりの方が本当に楽でした😅家の中でもそうだし、歩くのもめちゃくちゃ遅かったので買い物行くのが何より楽でした(笑)あとは他の子よりもきっと沢山出来てました💓大変だと思うときもありますが、今思えば嬉しかったなと😊
- 8月10日
-
はな
動き出すとお買い物大変って聞きますが、やっぱりそうなのですね😳
きっと私も歩き出したら楽だったなぁって思うのかなぁ🥺
今のうちに買い物や外食楽しんでおこうと思います🍀
っていってもコロナや暑さで引きこもりぱなしで出掛けられないのが悔しい😣
1才までのカウントダウン始まりましたが今だにズリバイしない🥺いつかなぁ、、✨- 8月16日
はじめてのママリ
今更ながらキーワードでひっかかりコメントさせていただきます!
娘も身体が柔らかく、1歳になった今もハイハイもまだなので心配になってました。
小児科の先生にはまだ様子見で大丈夫と言われたけどなんだか不安でしたがRi-さんの投稿で励まされました😊
ありがとうございます。
-
Ri-.
こんばんは!
凄く気付くのが遅くなりすみません😣💦
嬉しいコメントありがとうございます😊💟- 4月12日
Ri-.
コメントありがとうございます!!
歩くことを促さないと、駄目な親なんじゃないかと思っていましたが違う事もあるんだと知れて本当に良かったです😊✨
うちも来週に一歳半検診ありますが確実に引っ掛かります😂😂
さちさんの娘さんはまだ1歳1ヶ月ですし、もう少し様子見ても大丈夫じゃないですかね(*^^*)うちの子はその頃まだズリバイしか出来なかったので(笑)
お互いに我が子のペースで成長を見守りましょ💕