※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おうき
妊活

採卵後の受精卵の増加について知りたいです。顕微授精の受精率が心配です。主人の精索静脈瘤と私のAMH値が原因かもしれません。

体外受精、顕微授精を経験された方に質問です!

昨日初めて採卵いたしました。
結果は11個採卵。
精子の結果が悪く全て顕微授精となりました。
そして本日24時間後の朝、
3個受精とメールで連絡がありました。
後日増えている可能性もあるとのことですが…

後日受精卵が増えた方、どのくらい増えましたでしょうか…?

顕微授精の受精率を調べているとどうも少ないような。。(T . T)

私が今年30歳、主人は31歳です。
今のところわかっている不妊の原因は
主人の精索静脈瘤のみです。 
ただわたしのAMH2.3度低いのも原因かと思います💦💦

コメント

maron

私は顕微受精ではありませんでしたが、13こ採卵できて初め3個受精して、その後に追加で2個受精してくれましたよ😊
普通は8割程度受精はして、その後上手く分割していくかが問題と聞いていました。
だから採卵した数の5割も受精できてないからなんらかの受精障害があるかもしれないねと培養士さんから説明受けました( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

  • おうき

    おうき

    返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません😭
    コメントありがとうございます!
    追加で二個!希望が持てます🥺わたしもそのようになればいいのですが…
    なかなか受精した後も減るようですもんね。。
    うちも何かしら受精障害があるかもしれませんね😢
    参考になりしました🙇‍♀️ありがとうございます😢❤️🙏🏻

    • 10月29日
mayu0204

体外受精で今移植周期です。

わたしは10個採卵、
翌日の受精確認の時は5個と言われがっかりしました😢
でも後日受診して話を聞いたら8個受精できていました!

翌日の受精確認は決まった時間に観察した時に「前核」が確認できたものを受精したとカウントしているみたいです!
その時に前核が見えなくても、その前後で受精してれば後から増えるみたいですよ❤️
もう少し受精卵増えて欲しいですよね💦

  • おうき

    おうき


    返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません😭
    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    なんと3つも増えていらっしゃったのですね!
    わたしもそうなればいいのですが…いくらなんでも3は少ないなと。。
    移植周期という事で、mayu0204様もうまくいきますように…☺️❤️わたしも移植周期に入れるよう祈るのみです😂🙏🏻
    参考になりました!ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月29日