
コメント

はじめてのママリ🔰
私も第一子は2回目の移植で出産出来たのですが2人目は5個目の胚盤胞でやっと出産まで辿り着けました。
通院していた病院では3回に1回着床したらいい方だよって言ってたので着床率が悪すぎる事はないと思いますけど治療が長くなると辛くなって来ますよね🥺
はじめてのママリ🔰
私も第一子は2回目の移植で出産出来たのですが2人目は5個目の胚盤胞でやっと出産まで辿り着けました。
通院していた病院では3回に1回着床したらいい方だよって言ってたので着床率が悪すぎる事はないと思いますけど治療が長くなると辛くなって来ますよね🥺
「胚盤胞」に関する質問
先日の金曜日に初めての採卵を終えました。 18個採取でき、全て成熟卵とのこと。 うち4個を顕微授精、14個を体外受精にかけました。 翌日の土曜日の胚観察報告で、 顕微授精:3個に受精確認(1個は引き続き観察) 体外…
体外受精、採卵からやり直しますが不安なので勇気をください。 原因不明不妊で30歳くらいで採卵しました。 27個採卵できて、体外と顕微半々くらいでして、顕微の方があまりうまくいかず凍結胚盤胞は7個でした。 グレード…
励ましのお言葉頂けると嬉しいです…😂 一昨日、4回目の移植をしてきました🥚 今回は初の2個移植にしました! ただ、移植終わって早々なんだか今回はダメな気がしてなりません… その理由としては、胚盤胞のグレードが3BBの2…
妊活人気の質問ランキング
🐈🐈⬛
3回に1回でいい方なんですね🥲採卵、受精結果、胚盤胞結果、フライング結果、移植結果…毎回毎回メンタルやられて本当に疲れます😓
保険適用回数も残り3回で、それもガッツリメンタル削ってきます🥲🥲
回答頂けて嬉しいです🥹ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
わかります😭私も人数多いのでポンポン出来ていいねとか言われますけど20回近く移植してます😥保険適用嬉しいですけど回数制限焦りますよね💦今回取れた3個の卵ちゃん達がうまくいく事願ってます🥹
🐈🐈⬛
メンタル激弱の私は、移植結果ダメだった時、本当に目の前真っ白になって倒れそうになるレベルでした😱
移植を20回以上経験されているというだけで尊敬です、本当に素晴らしいママさんです!😭
本当に保険回数増やしてほしいです…
ありがとうございます。。🥺🥺🥺