
コメント

はじめてのママリ🔰
私も第一子は2回目の移植で出産出来たのですが2人目は5個目の胚盤胞でやっと出産まで辿り着けました。
通院していた病院では3回に1回着床したらいい方だよって言ってたので着床率が悪すぎる事はないと思いますけど治療が長くなると辛くなって来ますよね🥺
はじめてのママリ🔰
私も第一子は2回目の移植で出産出来たのですが2人目は5個目の胚盤胞でやっと出産まで辿り着けました。
通院していた病院では3回に1回着床したらいい方だよって言ってたので着床率が悪すぎる事はないと思いますけど治療が長くなると辛くなって来ますよね🥺
「着床」に関する質問
みなさん体外や顕微で移植した当日、翌日ってどう過ごしましたか?😊 仕事はお休みしましたかー? きっとバタバタしててもゆっくりしてても着床する時はするししない時はしないかもしれませんが教えてください🙏
みなさんなら不育症、着床不全の検査受けますか? 今31歳で2人目の治療中です。 長いですがお付き合いください。 原因不明の不妊で体外受精にステップアップし、 29歳の時採卵、4AAの凍結胚が4つできました。 4AA①→出産…
本日高温期9日目‼️‼️‼️ 昨夜も投稿させて頂きましま😊 コメントくれた方々、ありがとうございます❣️ 本日のフライングです‼️ 昨日と比べて濃くなったかな❓🤔 あらゆる残ってた検査薬の反応経過みております🤣 排卵検査薬も…
妊活人気の質問ランキング
🐈🐈⬛
3回に1回でいい方なんですね🥲採卵、受精結果、胚盤胞結果、フライング結果、移植結果…毎回毎回メンタルやられて本当に疲れます😓
保険適用回数も残り3回で、それもガッツリメンタル削ってきます🥲🥲
回答頂けて嬉しいです🥹ありがとうございます😭
はじめてのママリ🔰
わかります😭私も人数多いのでポンポン出来ていいねとか言われますけど20回近く移植してます😥保険適用嬉しいですけど回数制限焦りますよね💦今回取れた3個の卵ちゃん達がうまくいく事願ってます🥹
🐈🐈⬛
メンタル激弱の私は、移植結果ダメだった時、本当に目の前真っ白になって倒れそうになるレベルでした😱
移植を20回以上経験されているというだけで尊敬です、本当に素晴らしいママさんです!😭
本当に保険回数増やしてほしいです…
ありがとうございます。。🥺🥺🥺