※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼー
子育て・グッズ

多賀城市の保育園についてアドバイスをお願いします。

保活初心者なので教えて下さい。

来年度多賀城市の保育園に入園希望です。
市役所で入園申し込み等の書類はもらいました。
保育園も何ヶ所か見学に行きました。
正直どこの保育園がいいのかよく分からず、申請書を書けずにいます。
多賀城市の保育園について教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ♥️

昨年保活をして、今年度から多賀城市の保育園に入園しました。
私は3ヶ所に行って、
○家や職場から近いか
○保育方針
○保育園内の環境
○保育士さんの印象
などで保育園を選び応募しました。
でも、入園してみると…あれれ…ということが沢山あるので、良かったかどうかはわかりません💦💦

  • ぼー

    ぼー


    見学するのと入園して通わせるのでは全然違いますよね💦
    ご回答ありがとうございました。

    • 10月26日
ぱんだ

去年入園しました!
パッと見て分かる印象って、建物の綺麗さや広さ、先生方の印象(あくまで印象。笑)くらいですよね💦
行事とかもまぁまぁ似たり寄ったりですし…。
なので私も一番は家と職場との位置関係でした😅
でも周りのママさんの話を聞くと、やっぱり保育園によって違うこと色々あるんだなぁーって思います💡
・お昼寝布団の準備や管理
・給食やおやつの内容(主食持参かとかおやつは手作りかとか)
・おむつ持ち帰りかどうか
・(主に3歳以上児の)英語や体操など教育的な取り組み
・土曜保育や仕事休みの日とかの保育の受け入れ
などなど…

うちの子供の保育所は建物は古く狭いですが、先生に対して本当に不満がないです😭
入園してみて、そこが一番良かったなと思います😣やっぱり信頼できる人に子供を任せられるのが安心ですよね💓

  • ぼー

    ぼー


    ご回答ありがとうございます。
    場所は大切ですよね!!私は徒歩での出勤なので場所は重要です。
    車で送り迎えして出勤は徒歩ってのも大変だと思うので、よく考えて決めたいと思います。

    • 10月26日