※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なち
子育て・グッズ

小さな子どもと一緒にいるときのトイレの我慢について教えてください。

小さい目が離せないぐらいの子を育ててる方
家で子どもと自分しかいないとき
トイレが我慢できない時どうしてますか?
小さい子ども2人とかいる方なんてどうしてるのでしょうか?

コメント

あるみ

ネムリラに乗せてトイレ行きます。

  • なち

    なち

    なるほど!
    ありがとうございます

    • 10月25日
deleted user

小ならそのまま行くし、大ならベビーサークルにいれたり歩行器いれたりしてました。
今は別に大丈夫なので何もしてませんが、、

  • なち

    なち

    安全確保ですよね!
    ありがとうございます

    • 10月25日
ちぃ

長男の時はトイレのドアを開けたままにしたり、トイレまで一緒に連れて行ってました😅
今は長男に次男をお願いして行きます。

  • なち

    なち

    お兄ちゃんが見てくるなんて優しいですね!

    • 10月25日
KR mama

可哀想ですが、目を離せないので
トイレの前にバウンサーを置いて、
ベルトを締めて待たせてました。

  • KR mama

    KR mama

    今は、遊びに集中してるか、
    勝手に着いてきて一緒にトイレに入ってきます(笑)

    • 10月25日
  • なち

    なち

    私もたまに一緒に入ってます😅
    皆さん工夫されてるんですねー

    • 10月25日
ハルノヒ

トイレのドアはいつでも開いてます😅一応リビングの様子は分かるし、たいてい2人ともトイレまで付いてきます😂

  • なち

    なち

    いやーそうですよね
    ゆっくりトイレなんてしていられないのが普通ですよね、、

    • 10月25日