
4ヶ月半の赤ちゃんについて離乳食の開始時期を相談します。早めに始めてもいいと言われたけど、いつが早いのか、卵を与える時期は5~6ヶ月に変わったと聞いた。最近の傾向はどうでしょうか?
*
離乳食の開始時期について質問です!
先日の4ヶ月健診で
歯も生えてるし、よだれも出てて
食に興味を持っているのであれば
早めにスタートしてもいいと言われました。
今、4ヶ月半なんですが
早めにとはいつ頃なんでしょうか?
その際、卵を与える時期について
栄養士?保健師?さんから
今は5~6ヶ月で与えるように変わったと言われましたが
最近、離乳食を始めた方も5~6ヶ月と言われましたか?
*
- MiRi(4歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは体重少ないとかなかったので5ヶ月なるまで一応待ちました!
体重少ない子は4ヶ月半でも始めてって言われてました!
卵は5・6ヶ月にって言われてますね!去年から?だったか変わりましたよ!

ミク
そろそろ始めていいと思います!
うちは特に何ヶ月からとかのアドバイスは無かったです!
-
MiRi
4ヶ月半での離乳食開始は早いかと思ってましたが…💦
ミクさんはいつ頃から離乳食始められましたか?👀💡- 10月25日
-
ミク
私は特に何も言われなかったので私のタイミングで5ヶ月と1週間ではじめました!
- 10月25日
-
MiRi
うちも5ヶ月入ったら早速始めてみます!
今からドキドキです🤣笑
ご意見ありがとうございました😀- 10月25日

はちぼう
早めにスタートしなさい、ではなくスタートしてもいいよ、なら5ヶ月まで待ってもいいような😊
あと半月ですし。
早く初めても特に利点はないので(笑)
離乳食始めて1ヶ月半ですが、卵はじめましたよ。卵黄クリアしました👌
-
MiRi
離乳食食べたときの反応が見たくてうずうずしちゃってますが🤣💦
5ヶ月まで待ってから始めようと思います!
ご意見ありがとうございました😆✨- 10月25日
MiRi
体重少ない子は早く始めた方がいいんですね👀‼️
うちの子は少なくないですが😂
やはり5~6ヶ月で卵与えるんですね!
義母にその話をしたら早いと驚いてました🤣💦
はじめてのママリ
食べるのに興味あるなら5ヶ月で始められたらいいと思います😋
変わったの最近ですしね🤣
早い方がアレルギーリスク少ないみたいです。
うちは6ヶ月で卵黄、7ヶ月で卵白と全卵クリアしました!
MiRi
5ヶ月入ったら早速始めてみようと思います!
卵も様子を見ながらやっていきます😀
貴重なご意見ありがとうございました😃