
みなさんの旦那さんはどこまで子供の面倒を見てくれますか? 私の旦那は…
みなさんの旦那さんはどこまで子供の面倒を見てくれますか? 私の旦那は全くと言っていい程見てくれません。
仕事から帰宅
↓
息子に一声かけすぐゲーム
↓
夜飯終わりまたゲーム
↓
私がお風呂に入ってる30分間は息子と遊ぶ
(30分の間にちょくちょく「まだー?」と風呂場にくる)
↓
私が息子のお風呂いれてる間 旦那はゲーム
↓
風呂上がり旦那は息子の着替え
↓
私が寝かしつけてる間 旦那はゲーム
って感じです。着替えも脱いだら脱ぎっぱで洗濯にも持ってきません。とにかくゲームばっかして本当腹たちます。
私は せかされるのでお風呂もゆっくりはいれず疲れが取れません。でも旦那自身は面倒みてるといいはります。。。
やっぱり旦那ってこういうものなんですかね?(´・_・`)
毎日悲しくなります
- Ay(7歳, 9歳)
コメント

cat mommy<3
そんなもんでーす♪( ´θ`)ノ
ただ、ゲームしながら片手に抱いて面倒見てくれてます笑
私が料理、買い物、何かしたい時は〜

はじめてのママリ
平日は、泣いたら抱っこ、ミルク、おむつ替え
休日は、お風呂、泣いたら抱っこ、私が抱っこ疲れたら交替、ミルク、夜中ミルク、おむつ替え、あやして遊ぶ
って感じかな😅
両手あいたら平日も休日も携帯ゲームはします!笑
-
Ay
回答ありがとうございます!
羨ましいです( ; ; )夜中ミルクあげもしてくれるなんて優しい旦那さんですね(*^^*)
私の旦那も見習ってほしいです😭- 4月21日
-
はじめてのママリ
「子育て1人のとき大変だよね、俺にもやらせて」と言ってくれる優しい旦那です😭
Ayさんの旦那さん、変わってくれればいいですね😭- 4月21日

チョコパンダ
うちの娘が小さい時と似てます😅
ってか今もそんな感じです🎵
ほっときましょ(笑)
でもそのうち子供がやりたい!!やらせて!!と邪魔しますよぉ(*´∀`)♪
そしてゲームしてないで遊んで!!スマホしまって!!と言いますよぉ~(笑)
-
Ay
回答ありがとうございます!
やっぱり気にしてる方が馬鹿らしいですよね😂わら
そんな時期がはやくきてほしいです( ; ; )- 4月21日

へびいちご🍓
うちは帰りが遅いので、お風呂も寝かしつけも全部一人でやります(*^^*)
でも休みの日は息子お風呂入れたり、遊んでくれたり、うんち変えてくれたり(笑)
泣けばあやしてくれます。
が、寝かし付けだけはギブアップされます(^_^;)
携帯ゲーム、うちもです(笑)
携帯片手に抱っこしてたりして、いらっとしますが、何もしないよりましか~と思いほっといてます( ̄▽ ̄;)
でも最初はどうしていいか分からなかったのか、今ほどやってくれてませんでした。
もっと協力して!って喧嘩してだんだんやってくれるようになりました(笑)
-
Ay
回答ありがとうございます!
私も喧嘩の時言ったはずなのにその場だけなんですよね( ; ; )笑 何日かたったら忘れてゲームゲームって感じです😨
1人で全部やるなんてへるるんさん尊敬します...😭✨- 4月21日

りー
うちの旦那もそうですよ!
休みの日も仕事の日も、息子と関わるのはお風呂くらいです(^q^)しかも私から言わないとやってくれません\(^o^)/
最初は悲しかったですがもう諦めて、息子に嫌われろ〜と祈る毎日です(笑)
-
Ay
回答ありがとうございます!
私の旦那と全く同じですね( ; ; )
私も祈ろうかな。。😆笑- 4月21日

きーな
平日も休日も関係なく私1人で育児してます(>﹏<*)
旦那がオムツ、着替えなどは一切ないですし抱っこすら私が言わないとしませんΩ\ζ°)チーン
なので、たまーに旦那が抱っこすると娘は泣きます💦笑
-
Ay
回答ありがとうございます!
オムツ着替え一切ないんですね、、、😭
私の息子は旦那が抱っこすると嬉しがってます...笑 普段面倒みないのになんで!っておもっちゃいます😂笑う- 4月21日
-
Ay
う←まちがいです😭
- 4月21日
-
きーな
全くと言ってもいいぐらい何もしてくれないですよ💦
まぁ慣れたし期待しない事にしました❢笑
わかります(>﹏<*)
私も旦那はないですが、上の娘や親に抱っこされると満面の笑顔なので少しヤキモチ?嫉妬?しちゃいます😭
良い時も悪い時も1番お世話してるのは私なのにぃ〜😢って思っちゃいます(lll´+д+)- 4月21日
-
Ay
私ももう期待しない事にします😑笑
なんかたまに悲しくなりますよね( ; ; )
でも人見知りしてギャン泣きより色んな人にニコニコしてた方がいいかな?っておもいます😆- 4月22日

とも
おむつ、だっこ、あやすの手伝う、ミルク、家事手伝いしてくれますよ(^-^)
ゲームもたくさんしてるけど、子供が寝てるときにしてもらってます(^-^)
旦那が頑張ってくれてるから、子供もなついてるし、休みたいときに休めます(*´ω`*)
-
Ay
回答ありがとうございます!
ほんと羨ましいです( ; ; )優しい旦那さんですね😭 私も寝てる間にしてもらいたいんですけどわかってくれないんですよね😢- 4月21日

ひまわり
ゲームにてかスマホに依存しすぎですよねm(__)m
うちの場合は私のお風呂はシャワーで5分しかありません😅
見といてもらいたいですよね🐤
-
Ay
回答ありがとうございます!
五分ですか⁈つらいですね( ; ; )
少しはゆっくりする時間もほしいですよね😅- 4月21日

ミネショー
本当にゲームやめろって感じですよね…子供が真似するから嫌です!
うちは基本仲良しで、息子もパパ大好きなので、遊んだりお風呂入れたりはしてくれます。どちらかというと家事を多めにこなしてくれてます。助かります。
1歳すぎて歩くようになるともう少し遊んでくれるかもしれないですよ!
サッカーボール蹴ったり、チャンバラしたり、ダンスしたり、絵本も膝に座って聞いてくれます。
旦那さんは遊ぶのが苦手かもしれないので、遊び方を指定したり、旦那が興味をそそられるおもちゃを買ったりすればやってくれるかも!ボール、魚釣り、お絵描きとか…
私はよく、本を読んでやってよとお願いしています。子供が好きなトーマスといないいないばぁの本を読んでいるうちに、旦那もキャラクターの名前を覚えるので、3人で共通の話題にできます。
あとお風呂は旦那さんが入れた方が子供もなつくんじゃないですかねー?息子と旦那、毎日ケラケラ笑いながらお風呂で裸の付き合いしていますよ(p^ω^q)
-
Ay
回答ありがとうございます!
最初は旦那がお風呂いれててくれてたんですけどだんだん「今日はお風呂いいんじゃない?」とか言うようになって腹立つので私がいれるようになりました😢
1歳すぎたら遊んでくれるといいです...絵本読んでって頼んでみます!- 4月22日

なちゃん.
うちは割り切ってますよー!
なんにもしません!(笑)
けどなんにも思いません!
仕事自営業で頑張ってくれてるから
家ではゆっくりしてほしい。
て思ってます。
ご飯一緒に食べながらゆっくりして
遊ぶくらいです…
あとは私が体調わるいときに
オムツ変えてくれたとか!
そゆうこともあったので
なんか許せますね!
-
Ay
回答ありがとうございます!
やっぱり期待しちゃだめですよね😭
私もなちゃん.さんみたいに心が広くなりたいです( ; ; )- 4月22日

@vrnwb♡
うちもすぐゲームですよ😡
何回言っても治りません!
俺は仕事から帰ってきて
疲れとるのに、って口グセの
ように言います。
うちの旦那もちょっとお風呂
入れてるからって外では
イクメン面します(´_ゝ`)
もう私は頼らない、期待しない
って決めました!
-
Ay
回答ありがとうございます!
わかります!私の旦那も疲れてるのにって口癖です😑 私だって働いてるし家事もしてるんだよって思っちゃいます←
イクメン面ほんとやめてほしいですよね。笑- 4月22日

なっつんミー
ホント仕事以外は携帯ゲームしかすることないんかい(-""-;)って思いますよねー!!!
旦那神経図太いので私が嫌味言ってもゲームし続けます(#`皿´)
-
Ay
回答ありがとうございます!
なんかもう携帯壊したくなりますよね。笑
私の旦那も言っても言ってもゲームです😑😑- 4月22日
Ay
回答ありがとうございます!
やっぱり そうなんですね😭私が高望みしすぎたんですね。。笑
それでも面倒みてくれて羨ましいです!