
手首から肘に湿疹が出ており、原因がわからず悩んでいます。体調不良時に特定の食べ物で蕁麻疹がでることも。娘にも湿疹が広がり、病院に行くのが難しい状況です。
わかる方、教えていただきたいです。
私なんですが…
2日ほどまえに腕(手首~肘にかけて)に湿疹が出ました。
体調の悪い時に甲殻類や豚肉を食べると蕁麻疹がでるのですが、夜ご飯に生姜焼きを作ったのでそれが原因かな?と思っていました。
いつもならすぐにひくのに、現在まであります。
他には湿疹が出ていないのですが母に相談したところ「☆何かにかぶれたのではないか」と言われました。
しかし、腕だけかぶれる様な事をした覚えがなく😧💦
本日、娘とお風呂に入ってきていたところ太ももにも湿疹が出来ていました。
ボディソープかと思いましたが、おなじ物を半年使い続けていて今まで湿疹が出たことはないです。
他に体調不良を感じるといえば口内炎が1つできている、胃腸の調子が悪いくらいです。
娘に伝染るものだったらと思いつつ
病院へ行けばいいのですが、ほぼワンオペで雨の中娘も連れて行かなければいけないので少し悩んでます😧💦
- ささまる(6歳)
コメント

かずずん
帯状疱疹ではないですよね?
蕁麻疹も慢性の方は薬を常備してるといいですよ。
うちはかかりつけから常備薬をもらってあります。
市販ではアレグラになるかと思いますが、引かないとなると帯状疱疹も気になるので皮膚科に行ってみるのもいいかもしれません。
ささまる
帯状疱疹😳😳
聞いたことはあります!
調べてみたのですが、水泡ぽくはないんですよね🤔🤔
しかし、伝染るものだったり、長期にわたるものだと嫌なので早めに病院へいきます!
ありがとうございます🙇♀️