
イライラが抑えられず病院を受診しようか迷っています。元々短気な性格…
イライラが抑えられず病院を受診しようか迷っています。
元々短気な性格だとは思いますが、最近頭にくる事があるとどうしても言わずにはいられません。
ほんとに些細なことでもカッとなって強い口調で言ってしまいます。
主にイライラの原因は夫です。
そのせいで夫婦喧嘩が絶えません。
前までは全部は言わずに堪えてたと思います。
自分でもなんでこんなに堪えられなくなったのだろうと言ってしまってからいつも思います。
産後なのが関係あるのかは分かりませんが、下の子が産まれて7ヶ月です。
私も喧嘩している状態はストレスになるし、夫も毎回意味わからないところでキレられるのでストレスになっていると思います。
何よりも子供に悪影響だと思うので病院に行ってよくなるなら行こうと思っています。
同じような症状になった方いたら教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰

ままり
私もイライラが本当に酷くて…
産後は落ち込むことが多くて、気分の乱高下😇
産後1年経つ頃に生理前はどうしようもないくらいイライラして、子どもに当たり散らしていて😭
産婦人科に行って漢方貰って飲んでましたが、イライラはあまり改善せず💦
ホルモンバランスもあると思いますし、とにかく寝不足と疲労がそうさせていると私の経験から思います。
休める環境を整える(子を預ける、夫に家事育児してもらう)を定期的にしたほうがよいと思います😊
私は下の子が2歳から幼稚園に行くようになって、働き出してイライラが収まってきました。子どもと離れるって大事だなと思いました😭
コメント