
不妊治療の早退理由を隠す方法について相談です。
不妊治療していることを職場に話していない方、
お休みや早退をするときはどのように話されていますか?
私の会社は小さく、社員も少ないので、病院という理由だけで早退を続けていると、怪しまれます😣
今月既に一度早退しており、その時は病院に行くとだけ言いましたが、もう一度となるとさすがに怪しまれそうで…
早退をして迷惑を掛けるのは分かっているのですが、
今回は転院してやっと予約がとれた人気の病院に行くので、どうにかして行きたいのですが、時間を指定されており早退をしなければ行けません💦
隠すことではないと思いますが、
今のところ不妊治療とは言わないでおこうと思っています…
- りんご(妊娠22週目, 2歳10ヶ月)
コメント

Sapi
家庭の都合とか私用、
実家の用事など怪しまれても
理由を言いたくない時は
それで押し通します🙌

ママリ
今はタイミングとかですか??
私はタイミングの時は土日や会社終わりで何とかなったのですが体外受精のときは、採卵と移植があったので母の病気と、自分の熱で2回休みました(><)
-
りんご
今はタイミングです!
今後、ステップアップするにつれ、急な休みも増えてくるなと悩んでます💦
体外受精のときは完全に休みを取らなければいけないですもんね😣💦
回答ありがとうございます🙇- 10月25日

退会ユーザー
不妊治療経験者でパートしながら治療に通っておりました。
私は一度も会社に不妊治療してますとは話さずに通っておりました。
と言うのも社員が男性ばかり、上司40代は結婚して子供居ましたが不妊治療してると相談出来る環境ではありませんでした。
また女性社員は独身の方が多く、パートもおばさまばかりで、相談出来る相手が居ませんでした。
今どのような治療をしているか分かりませんが、
私は人工授精の時はもう卵胞チェックは自分の生理周期を頼りに勘で休みを取っていました。
私のパート先は前月に来月の休みを申請するルールだったので💦
ただ卵胞チェックや人工授精当日がズレてしまった時は午前中に予約を入れて、午前中だけ休みを貰っていました。
午前中だけの休みだったので、家の用事とか以前から別に通っていた病院もありそれは上司も知っていたから、そちらの病院の診察だと言っていました。
因みに診察が午後の場合もそれを理由にして早退してました。
ただ体外や顕微になると1日休まないといけない、病院からも仕事は必ず休んで下さいと言われていたから大変でした💦
一番休みが難しかったのは採卵かな😭
2日くらい前に採卵日決まるから、会社に急に休み下さいというのが困りました😩
でも私は上司に、すみません婦人科の検査したらちょっともう一度検査になってしまいました。
病院からの指定でどうしても明後日に検査になってしまいました。また1日病院に居ないといけなくてみたいに伝えて、難しい顔されましたが、
私は赤ちゃん来てくれる事が一番大切だったから、休み貰っていました❗️❗️
後はもしかしたら今後婦人科の病院に行く事がありますから、お休みまた貰いますと言っておきました。
私はこれで通っていました❗️
-
りんご
私の会社も男性ばかりです😣
人手も少ないので、今後急な休みを取ることが続くと、気まずいなと悩んでます💦
転職も視野に入れなければなと…。
仕事と治療の両立は難しいですね💦💦
具体的な回答ありがとうございます🙇- 10月25日
りんご
そうですよね💦怪しまれても濁したいと思います‼️
回答ありがとうございます🙇