
友達の結婚式に行かないことになったけど、お祝いはどうしようか迷っています。お金を包むと結婚式に行かないと思われるかもしれないし、物を選ぶのも難しいです。何か良いプレゼントがあれば教えてください。
少し相談聞いてください😭
小学校から仲のいい友達が最近結婚しました。
来年 結婚式をするみたいなんですが少し友達と
イザコザみたいなのがあって私から結婚式は行かないと
言ってしまいました。
それから話し合いもして仲直りはしたのですが
お互い結婚式の事は触れずで、、。
私も行かないと言ってしまった以上今さら
やっぱり行くなんてことは言えないので
せめてお祝いだけでもと思っていてお金を包もうかと
思ったんですがお金にすると結婚式は行きませんって
もろに伝えてるみたいで嫌かな〜と思ってしまって💦
物にしようかとも思ったんですが
友達とはセンスが合わないので中々
気に入りそうなものが分からず😭
やっぱりお金は辞めておいた方がいいですかね💦
また 結婚祝いになにか良いプレゼント知ってたら
教えてください!!
- たまご(3歳11ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
一旦、結婚式にはぬいぐるみ付きの祝賀電報を送って、後日会った時にお祝いをお包みするのはいかがでしょうか?(^-^)
電報なら結婚式に行かずとも、お祝いする気持ちがあるし、サプライズにもなるかと思います(^-^)

k-cha
逆にその子から結婚祝いはあったんですか?
-
たまご
はい、もらいました!
私は結婚式は挙げてないので
お金をもらいました💦- 10月24日
-
k-cha
結婚式不参加のままでするのならば、同じようにしたら良いと思いますよ!
- 10月24日

退会ユーザー
仲直りされてからは関係は普通なのですか?🤔
行かないと言ってしまった以上はこちらから何かアクション起こすのって勇気いりますよね💦
結婚式には行かずお金を包むのはいいと思いますよ😊
結婚式の頃に届くように送るとかにするといいのではないでしょうか?✨
それか、共通の友達がいればその方にたまごさんは結婚式来るの?みたいに聞いてもらうとか、、🤔
たまご
結婚式の日にちも何処でするのかも何も知らないんです💦
お互いタブーな感じになってしまってて😔
ᙏ̤̫❤︎ ᙏ̤̫❤︎
そうなんですね(^-^)
おそらくお友達は自分から結婚式の話を出すとお祝いをせびっているんじゃないかと思われるかも…と思って自分から話を出さないのかもしれませんね(^-^)
少し勇気がいりますが、結婚式はいつ?結婚式には行けないけど、友達としてお祝いさせて(^-^)と言って見てはどうでしょう?
お祝いは相手の反応を見てから考えてみてはどうですか(^-^)