コメント
退会ユーザー
うちの保育園は参加率がかなり高いです。
私も有給使って参加してます。
行事は異なりますが修了式に私が行けなかった時は、寂しそうにしていたみたいです。
来年は来てね‼️と何度も言われました💦
はじめてのママリ🔰
初めての参観日なので夫婦で参加予定です(^^)
POOH
みなさん半休や有給とって休まれて来てましたね☺️
うちも私は毎回遅刻出勤です✨
退会ユーザー
うちの保育園は参加率がかなり高いです。
私も有給使って参加してます。
行事は異なりますが修了式に私が行けなかった時は、寂しそうにしていたみたいです。
来年は来てね‼️と何度も言われました💦
はじめてのママリ🔰
初めての参観日なので夫婦で参加予定です(^^)
POOH
みなさん半休や有給とって休まれて来てましたね☺️
うちも私は毎回遅刻出勤です✨
「お仕事」に関する質問
よく「旦那さんのお給料だけでもやっていけるけど働いています!」って言う人いるけど、専業主婦になれない理由があるんですか?🤔 扶養内パートとかなら、確かにずっと家にいるのも飽きるし息抜きにパートー!というのは…
2週間経っても面接の結果の連絡がありませんでした。なので別のパートへ応募したのですがその会社から今更連絡があり話と違うというような感じで新しく受けたパートを辞退してうちの会社へ来てほしいと言われました。 新…
このような状態なのですが、働くことができるのでしょうか…? ・中卒 ・資格なし(運転免許あり) ・無職歴6年 現状 ・夫は単身赴任中で、頼れない ・指定難病の子供5歳1人 身体、知能共に異常なし。 ですが、病気の影…
お仕事人気の質問ランキング
おにくまん
ありがとうございます。夫婦揃って来てる人も居ますか?
退会ユーザー
ほぼお一人での参観が多いですが、お休みが合えば来てる方もいましたよ☺️
おにくまん
ありがとうございます。ただ見てるだけなんですかね?
退会ユーザー
うちの保育園は年齢によって違います。
2歳児クラスまでは一緒にふれあい遊びです☺️
年少クラス以上は演奏や歌を披露してましたよ♬
おにくまん
ありがとうございます!