※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

主人に離婚を切り出しました。理由は将来性のなさ(家族の貯金を使ったり…

主人に離婚を切り出しました。
理由は将来性のなさ
(家族の貯金を使ったり子供の生活に悪影響なこと)
価値観の違い
金銭感覚の信用のなさ
(スロットで子供の祝い金を抜いたり)
会社の同僚や両親の言うことをきき私を下に見る
生活習慣(嫌いな食べ物が多い、お風呂に入らない、歯磨きをしない)

家にはお金を入れますし暴力も借金も今のところないですが将来のことで話し合いをすると2週間実家に帰られ私はその間に色々考えましたが生活が苦しくなろうともこんな大黒柱に頼るもんなら私ひとりで自立をし生活して行こうと決めました。
そう伝えるとイライラした表情で「わかったわかった全部治すから。全部治せば戻っできていいんだろ?」と言われました。
私が出ていかせた訳でもないのになんでここまで言われて一緒に暮らそうと思っているのかよく分かりませんが
おそらく子供のためだと思います。

「この生活の何が不満?」「俺は将来に対して不安なことさせたつもりはないけど?」とキレ気味で言われました。

今私が不満に思ってることを全て治すという条件ですがひとつでもしたら離婚という結論になりましたが私はもう離れて暮らしたいですが私の不満を治してくれると言うのでその行動見ずに離婚は少し違うかなと思いとどまっています。相手は自分の好きなスロットが取られるのが不満みたいですがイライラしながら納得?していました。

私は時間の問題で早かれ遅かれ離婚すると思っているのですがこの先出ていくなら子供と一緒に出ていけと言われました。

子供のことを思って今とどまってるのかよく分かりません。
こんな生活していると私が我慢したら子供達は幸せになるのなら我慢してこの人と生きていくしかないのかなと。

みなさんはどう思われますか?
教えてください。よろしくお願いします。

コメント

ぴぴ

その状態ではすぐ無理になると思います😓
常識内でのギャンブルなら私はなんとも思わないタイプですが
子供のお金使ったりは依存性のレベルかな?と思います。
絶対に治らないと思うので離婚を決めるなら早く行動するに越したことないと思います💦

  • みー

    みー

    今はお小遣い範囲でしてくれてますが過去に子供のお金を使っているという事実は変わりないので信用取り戻して欲しいという意味でもスロットを辞めてもらおうと思ってるのですがどうも納得いってないみたいで😓

    • 10月24日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    ギャンブルとはいえ趣味でもあることだし、
    何より子供のお金に手を出すとなると
    かなりどハマりしてると思うので
    やめろと言われても無理だと思います💦

    • 10月24日
ふー

うちも旦那が子供のお年玉貯めたやつなど使ってギャンブルしててそのうち借金もしてるのが分かったので今離婚に向けて動いています。
将来の事を考えたら私は離婚して自分が頑張って育てて行く決意をしました。

  • みー

    みー

    借金はしていないですがいつされるかヒヤヒヤしています、、、
    自分が自立しないとやっていけないと思ったのでそれを伝えたら「そんなに自立して出ていきたいのか」とキレられました、、、

    • 10月24日
  • ふー

    ふー

    スロットとか好きな人はなかなか辞められないみたいですよ💦
    うちはもうやらないって約束したのにこっそり仕事帰りとかに行ってて借金してきたので😓
    私は実家の親に話して戻ってこいって言われたので旦那に離婚を切り出してでてきました👌

    • 10月24日
  • みー

    みー

    私の実家の親はまだ家庭に影響は出てないからやり直せると思ってるみたいなんですが一緒に生活してる身だとストレスがすごいです、、、
    人として嫌いになったわけじゃないですがこのままだと心の底から嫌いになりそうです😓

    • 10月24日
  • ふー

    ふー

    私も旦那が嫌いになったわけではないんですがやっぱり借金までして自分の遊びをするってって思って💦
    しかも私が2人目妊娠中でもう少しで生まれるって時でその前に借金がもうないかとか確認したのに隠してて支払いの紙がきて分かったってやつなのでまた他から借りたらどうしようと言う不安を抱えながら生活するのが嫌だったので💦

    • 10月24日
  • みー

    みー

    2人目出産してから将来のことをさらに考えるようになって、上の子の時も健康保険証1ヶ月遅れだったのに下の子は2ヶ月遅れで発行されたのが我慢のできない不満の始まりでした。そこから以前からの旦那の金銭感覚に違和感を感じて離婚しようと伝えたのですが何度伝えても理解していないし自分が悪くないのと思っているのでお先真っ暗状態です、、、

    • 10月24日