
新生児の授乳回数とミルクの量について相談があります。授乳回数の数え方や、片方の乳だけで寝てしまう場合などについて不安があります。また、ミルクの量についても疑問があり、どのように対応すればいいか迷っています。
授乳回数の数え方と、授乳の間隔、仕方について質問です。
生後20日の新生児がいます。授乳に関しては、
産婦人科で習った通り、左右5分を2往復実施しています。
まだ吸う力がよわく疲れるのか片方の乳だけで寝てしまったりします。両方しっかり2往復吸えれば70ml-90mlでていますが、片方のみの場合45mlくらいのことが多いです。だいたい日中は1時間半から2時間に1回授乳しています。両方5分2セットあげれるときと、片方の乳のみの場合とかなりバラバラなのですが
授乳回数は何回ですか?といわれるとどのように数えたらいいのかわかりません。
例えば今日でいえば、
2時40分 左右5分×2
5時40分 左右5分、右5分
8時55分 左右5分×2
10時55分 左右5分ずつ
14時10分左右5分、左5分
16時15分 左右5分
17時20分 左右5分
19時5分 左右5分×2
21時25分 ミルク80ml(預けたりするときのためあげてます
こんな感じでした。9回と数えていいのでしょうか?
また、現在1日45gずつほど増えているので
ミルクを足さないようにいわれています。
母乳は多くて70しかでていないのですが
この時期ミルクはおよそ120mlあげますよね?
50たさなくていいのか…と不安になります。
ミルクを時々あげたいと話すとおやつ感覚で80くらいあげたらいいといわれました。おやつ感覚であげるのは
タイミングがつかめなかったのでねるまえのを置き換えてます。最初話は120あげたのですが盛大に吐いたのでとりあえず80に下げました。
やはりおきかえるなら、120あげるべきですか?
長くなりすみませんがよろしくお願いします。
- ママリ(2歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ダッフィー
回数は9回って数え方で良いと思います😋
母乳メインで体重増加それだけあるなら、母乳70しか出てなくても回数あげてれば足さなくて良いと思いますょ◡̈❁
ミルクだけで120はあげすぎなんじゃなんじゃないですかね?
普段母乳で120とか飲んでないならまだ胃がそこまで大きくなってないのかなぁって…
一応1ヵ月までで120とはなってますが、その子に合わせて増やした方が良いかなと思います😊✨
うちの子は1ヵ月になる頃100で
2ヵ月頃120
3ヵ月になった今やっと130〜140って感じです👌
母乳メインのたまにミルク(哺乳瓶忘れないため)なら、80くらい飲ませて、まだ欲しがるなら母乳吸わせるとかで良いんじゃないかなって思います🙆♀️
ママリ
ありがとうございます!ミルクの缶にかいてるやつは目安なんですかね?💦
そのようにしていこうとおもいます!