
生後10日の赤ちゃんについて相談です。夜は5〜6時間寝ているが、3〜4時間おきに起こすべきか。熱を測ると37.8度で、その後37.5〜37.7度。様子見で大丈夫でしょうか?
生後10日の子のことです。
ありがたいことに、夜は基本的には寝てくれているのですが、起こさないと5.6時間寝ます。
さすがに、まだ10日なので起こしますが、3.4時間で起こした方がいいでしょうか?
もう一つは、今日の朝起きて着替えするときに熱いな?と思って熱を測ると37.8度。
基本的に着替えの時はギャン泣きなので、それで上がったのかもしれませんが、そのあとこまめに測ってますが、37.5〜37.7くらいです。
ミルクはいつも通り飲んでいて、寝ながら少し泣いたりしますがいつも通りな感じです。
様子見で大丈夫でしょうか?
- ママリ(3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ゆう
体温は高いですよ☺
その頃は遅くても4時間で起こして飲ませてねと言われましたよ☺
ママリ
やっぱり、4時間で遅くても飲ませるべきですよね😢
日中は3時間起きで泣くのですが、夜は寝てくれてるので4時間経ったら起こそうと思います!
体調変わりなさそうなら、様子見で大丈夫ですかね?
ゆう
体温のことですよね?大丈夫だと思います😄
ママリ
体温です!
ありがとうございます😊❤️
2人目でも、やっぱり不安で😢
助かりました!