
コメント

はじめてのママリ🔰
新生児のうちは時間であげていましたが、生後1ヶ月から泣いたらあげるにしてますね☺️
生後2ヶ月から夜中6時間あくようになりました!

🔰タヌ子とタヌオmama
新生児終わったら自己申告にしています😂なんかあったらお呼びください🙇♀️母は隣で寝てますのでって😂
現在呼び出し待ち中🛎パイはそろそろ痛いのですが…起きてくれません🫣
-
ままり
自己申告制🤣🤣
うちも取り入れるようにします🤣
痛くなりますよね😭
夜中は吸ってくれないので 搾乳してました🤣- 7月18日
-
ままり
ちなみに 日中は時間決めてますか?🤔- 7月18日
-
🔰タヌ子とタヌオmama
うちも昨日は搾乳しました〜😞その数分後におっぱいは?ってお目覚めに…え、冷蔵庫ですけどってなりました😑二度手間😭日中も時間は決めずにいますが、あまり空くならおっぱいはどうですか?ありますよ?ってオススメしてみます🤣
- 7月18日
ままり
ほんとですか!!!
ちなみに お昼は何時間か決めてますか??🤔
6時間も寝てくれるなんて
ありがたいですよね🥹
はじめてのママリ🔰
娘はありがたいことに腹時計ピッタリの子で、生後1、2ヶ月の時は3時間ごと、生後3ヶ月の時は4時間ごと、生後4ヶ月の今は5時間ごとに日中泣き、それ以外は眠たい時と寂しい時に泣くという性格らしく😀
時間を決めてあげるのは離乳食2回目始まったらにしようかなと思ってます!