
赤ちゃんが外出や外食で落ち着くのはいつ頃でしょうか?生後2ヶ月でグズグズが続いています。家ではご機嫌な時間も増えたが、外ではご機嫌な時が少ないです。抱っこ紐で寝てくれるが、ベビーカーにおろすと泣いてしまいます。
いつ頃から赤ちゃんと落ち着いて外出&外食できるようになりますか??
今生後2ヶ月なのですが、基本グズグズ。
オムツ替えてもおっぱい飲んでもギャン泣き。
家ではご機嫌な時間も増えてきたのですが、外ではたまーにご機嫌って感じです。
抱っこ紐にいれると、寝てくれるのですが、ベビーカーにおろすとギャン泣きです。
- ゆう(5歳8ヶ月)

すみか
その子次第ですけど、うちの上の子の場合は落ち着いて外食は3〜4歳くらいまでは無理ですね💦
外出は子供が多少騒いでも大丈夫な場所なら一歳くらいから余裕を持ってできましたよ☺️

こうたんまま
2ヶ月なので逆に落ち着いています!
泣いたりもするけど
手がつけられないことはないです😊
動くようになると逆にもっと
大変になるんだろうなあと
思っています😨

メメ
赤ちゃんの性格次第かもです…。
うちは低月齢の頃からお外では静かだったので外食も外出も良くしてました。
2歳過ぎはちょっと騒がしかったけど、今はまた比較的落ち着いて出来てます。
でも知人宅なんかは赤ちゃんの頃だけでなく、中々話が通じるようになるまでは出来なかったと言ってます💦
コメント