
初めてのクリニックで診察や検査が進んだ話。卵管造影前の痛み対策について相談しています。
初めてクリニックに行ってきました!
話を聞くつもりで予約して行ったのですが
診察室に行くなり、話をチラッとしたあとすぐに「じゃあ診てみますね〜」とグリグリ。エコーを見ながらの診察でした。
そのあと採血。
そのあとは今後の流れで「来週、卵管造影をしましょう」「今月中に旦那の精液検査もしましょう」という流れに至りました。
結婚2年目に入るところ
私が31、旦那が35なのでそこら辺の理由のひとつなのかどーか。
実際のある先生なのでトントンと進む勢いに頑張りたいと思います!
卵管造影の前に
痛さを抑えたいなら頭痛薬(ロキソニンとか)飲んできてくださいと言われましたが、そのようなこと言われた方いますか?
- ちっぷ(生後6ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント

まりな
ロキソニン飲んでとはいわれたことないです!
びびってましたが、痛みは生理痛みたいな感じで、私は耐えられる感じでした(^^)

はじめてのママリ🔰
私は飲んできてとは言われませんでした。痛みもまぁある時もありましたが、全然耐えれる痛みです(痛みに弱い性格ですが大丈夫でした)ただ、友人は凄く痛かった、と話していたので人に寄るかもしれません🤔
-
ちっぷ
変な文になっていたので、一度削除しました💦
座薬入れてのでもいいし、ロキソニンでも!ってことでした!!人によって違うのでそれなりの、覚悟で行きます😌- 10月21日

イルカ
私は不妊治療、妊活三年です
始に卵管造影をしてから日赤に移り、検診したら子宮内膜症みつかり半日入院で手術しました
それからタイミング法から人工受精、体外受精して駄目でステップダウンして人工受精、タイミングは
今月、生理きたら体外受精のスタート予定です
ちっぷさんは、まだ若いので治療受けて頑張りましょう😃
私は希望捨てずにがんばります
卵管造影は痛いですよ
私は二度としたくないです
ロキソニンで効くのかな~と
痛みに弱いなら静脈麻酔される方もいるみたいです
私は、とにかく歩けないくらいでした
冷や汗かきっぱなし
不妊治療には色々と痛みもありますから❗乗り越えて下さい
-
ちっぷ
詳しくありがとうございます!
希望を捨てずに!って言葉響きました!
痛みもお金も時間も
覚悟してこれから頑張りたいと思います!☺- 10月21日
-
イルカ
頑張りましょう❗☺
- 10月21日

チキン🍗
私のところは座薬いれるかどうか聞いてくれました😄
生理痛ある人なら2日目くらいの痛みですね:( ;´꒳`;):
-
ちっぷ
私も別途料金で座薬ともいわれました!明日、ドキドキしながら挑んできます!!😌
- 10月21日

ろみ
私は痛いの苦手だったら鎮痛剤飲んでから来てねと言われました。
ビビリなので手持ちのロキソニン飲んで行きましたが器具入れるの痛かったです😅
レントゲン室まで歩けず車椅子で移動しました💦
詰まりがなかったからか造影剤入れていくのは痛くなかったです。
-
ちっぷ
いろいろ初めて過ぎてビビってます、、、( ;ᯅ; )先生を信じて挑んできます!!
- 10月21日

はじめてのママリ🔰
私が婦人科に行った時はエコーして、それからタイミング療法と採血でした。
-
ちっぷ
卵管造影せずでしたか?
わたし、採血済みで
明後日、卵管造影!今月中に精液検査です!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
1 人目は自然に授かったからかもしれませんが、2人目不妊で通院したときは、卵管細くなってるようだしタイミングで授からなければ卵管造影していいかもねって言われました。
性液検査もしませんでした。個人ではない総合病院だからかもしれません。- 10月22日
ちっぷ
ちくっとするかんじですかね!詰まってると痛みがあると言われてます!びびってます笑
まりな
ずしーんと重い感じの痛みでしたが、ビビることはない痛みですよ☺️
この検査後、卵管の通りがよくなって授かりやすくなると言いますし、全然頑張れる痛みです✨