妊活 リセットが来てしまい、期待が外れたことを悔やんでいます。次の人工授精に向けて頑張る意気込みがあります。 あー、リセット来た🩸 ルトラール飲み終わって7日間、生理来なかったから期待してたのに。 精子も調整後、運動率92%だったし、卵管造影もしたし、内膜も卵胞もいいぐらいだったのに😭😭 次、人工授精3回目がんばろ。 1人目は自然にできたのにな〜 最終更新:7月16日 お気に入り 生理 ルトラール 人工授精 精子 卵胞 運動率 卵管造影 はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月) コメント まま 私は人工授精4回目で授かりました! 一人目からなかなか授からずです。 なんで万全なタイミングなのに妊娠しないんでしょうね。 私も2人目も人工授精から始めます! 一緒に頑張りましょう😄 7月14日 はじめてのママリ🔰 4回目で授かられたんですね! おめでとうございます👏 いや、ほんとにそれ思います💦 今日からまた自己注射で卵胞育てて、人工授精3回目頑張りたいと想います😭 7月15日 まま 自己注射での人工授精なんですね。それはかなり精神的にもこたえますね。。 私は妊娠しなかった3回のほうがタイミング的によかった(排卵1〜2日前、排卵誘発剤あり)と思っています。4回目は排卵しちゃったあとでの人工授精でした。あーあー、今回ダメだったらステップアップか〜なんて思っていたら、思いがけずその回での妊娠でした😅 妊娠って本当に不思議な現象ですよね。 リラックスしながらまた頑張りましょう! 7月15日 はじめてのママリ🔰 多嚢胞性卵巣症候群で、卵胞の育ちも遅いので、自己注射してます💦 よくダメだ〜とか諦めた時にって言いますよね😌 今回、なんかめちゃくちゃ妊娠してそ!って思ってて、それが逆にダメだったのかな😅、 ほんとリラックスですね! 7月15日 まま 私も多嚢胞の疑いありで、お薬で卵胞育ててます。自己注射は大変だって聞きますし、本当にお疲れ様です。 妊活って本当に辛いですよね。まわりはなんの苦労もせずにポンポン産んで。自分だけ取り残されてる感じで。 期待してるときって本当だめです笑 妊活以外のことも考えながら、日々過ごしましょうね🥰 7月16日 はじめてのママリ🔰 自己注射ももう慣れました😂笑 わかります… 今回は卵管造影後、精子や卵胞、内膜の状態よく、タイミングもいい感じに人工授精できたので、余計に期待してしまってました💦 できればですが、何も考えず過ごしたいですね😌 7月16日 まま 自己注射本当に大変ですよね。計りし得ない苦労があると思います。 卵管造影も痛いですし、でも検査後は妊娠しやすいって聞くし。精子の状態、自己注射のおかげで卵胞、内膜も最高の状態だったんですよね。 いえいえ、期待するのは毎月ですから悪いことじゃないんですが、メンタルきますよね。普段の子育てやお仕事も大変ななか、本当に頑張ってらっしゃいます。はじめてのママリさんがかわいい赤ちゃん授かりますように!共に頑張りましょう✨ 7月16日 はじめてのママリ🔰 そんなこと言って下さり、ありがとうございます😭 共にがんばりましょ😌!! 7月16日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・ない・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
4回目で授かられたんですね!
おめでとうございます👏
いや、ほんとにそれ思います💦
今日からまた自己注射で卵胞育てて、人工授精3回目頑張りたいと想います😭
まま
自己注射での人工授精なんですね。それはかなり精神的にもこたえますね。。
私は妊娠しなかった3回のほうがタイミング的によかった(排卵1〜2日前、排卵誘発剤あり)と思っています。4回目は排卵しちゃったあとでの人工授精でした。あーあー、今回ダメだったらステップアップか〜なんて思っていたら、思いがけずその回での妊娠でした😅
妊娠って本当に不思議な現象ですよね。
リラックスしながらまた頑張りましょう!
はじめてのママリ🔰
多嚢胞性卵巣症候群で、卵胞の育ちも遅いので、自己注射してます💦
よくダメだ〜とか諦めた時にって言いますよね😌
今回、なんかめちゃくちゃ妊娠してそ!って思ってて、それが逆にダメだったのかな😅、
ほんとリラックスですね!
まま
私も多嚢胞の疑いありで、お薬で卵胞育ててます。自己注射は大変だって聞きますし、本当にお疲れ様です。
妊活って本当に辛いですよね。まわりはなんの苦労もせずにポンポン産んで。自分だけ取り残されてる感じで。
期待してるときって本当だめです笑
妊活以外のことも考えながら、日々過ごしましょうね🥰
はじめてのママリ🔰
自己注射ももう慣れました😂笑
わかります…
今回は卵管造影後、精子や卵胞、内膜の状態よく、タイミングもいい感じに人工授精できたので、余計に期待してしまってました💦
できればですが、何も考えず過ごしたいですね😌
まま
自己注射本当に大変ですよね。計りし得ない苦労があると思います。
卵管造影も痛いですし、でも検査後は妊娠しやすいって聞くし。精子の状態、自己注射のおかげで卵胞、内膜も最高の状態だったんですよね。
いえいえ、期待するのは毎月ですから悪いことじゃないんですが、メンタルきますよね。普段の子育てやお仕事も大変ななか、本当に頑張ってらっしゃいます。はじめてのママリさんがかわいい赤ちゃん授かりますように!共に頑張りましょう✨
はじめてのママリ🔰
そんなこと言って下さり、ありがとうございます😭
共にがんばりましょ😌!!