
コメント

がっちゃん
私は5週から10週くらいで
つわり終わったんですが
18週からぶり返し
未だにつわりありますよ( •́ •̀ )💦
つわり辛いですよね( ; _ ; )💦

退会ユーザー
私はいまだに悪阻が治りません…
妊娠初期よりはマシになったのですがまだ夕方〜がひどく夕飯後は殆ど吐いています(T_T)
1人目の時は全くというほど悪阻がなかったので余計しんどく感じています、笑
-
ykm603
夕方から調子悪くなりますよね(T▽T)吐くのもきつくなってきました(泣)私も一人目のときはこんなに吐かなかったです?!性別違ったりするのかな?
- 4月21日
-
退会ユーザー
1人目の時は2、3日夜ちょっと気持ち悪いな〜ぐらいで今回は悪阻で5キロ落ちててまだ体重増えていないので結構しんどいです(T_T)(T_T)
検診が本当は今週なんですけど後2週間後まで行けないので性別知りたくてうずうずしてます。笑- 4月21日
-
ykm603
つわり一人目と違いますね(>_<)上の子の相手もあるからつわりきついと大変ですよね(>_<)性別気になりますよねー!私も早く知りたいです(^^)お互い頑張りましょう☆
- 4月21日

ティラノごりら
4wから始まり、12w頃をピークに下火になりつつありますが、
まだ吐いています。
特に夕方にかけてひどいです。
食べられないものもあります。
唾液悪阻もあり、ティッシュとタオルとペットボトルが手放せません(>_<)
胃もムカムカするし、食道がヒリヒリしています。
産むまである方もいると聞くので、期待せず覚悟しています。
胎動が感じられるようになったので、なんとか頑張っています。
-
ykm603
ずっと続いているんですね(T_T)夕方からきついですね(泣)
唾液つわりというのも辛いですよね(´;ω;`)安定期になれば落ち着く人もいれば、ずっと付き合わなければいけないこともありますもんね(T_T)お互い頑張りましょう!- 4月21日

mrah
私もまだ吐きづわりあります。
やっぱり夕方から夜にかけてが一番辛くて夜は毎日吐いていたので先週の検診で先生に吐き気止めをいただきました。
私には効いてくれてそれから吐かなくなりましたが、常に不快感はあらバランスいい食事は全然取れてません💧
-
ykm603
吐き止めを飲んでいるんですね!夕方から調子悪くなる方多いんですね(T_T)
なかなか栄養バランスのいい食事難しいですよね(>_<)- 4月21日
ykm603
またぶり返すこともあるんですね(泣)つわりほんと辛いですね(T_T)早くおわってほしいです(>_<)