![maa ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の唸りが気になります。新生児唸りとは異なる変な声で、鼻の奥に詰まっているように聞こえます。お腹が痛いわけではないようです。同じ経験のお母さん方、唸りが落ち着くまでの経験を教えてください。8日後の検診まで少しでも安心したいです。
お世話になってます ◡̈ 生後0ヶ月(21日目)の娘を育てています。一週間前から 睡眠時の唸りがひどいです (>_<) なにか病気なのでは と気になって眠れません…。調べても 新生児唸り というものしか出てこないのですが、唸りというか鼻の奥に何か詰まっているような苦しそうな変な声を出します (>_<) うんちがたくさん出た後でも変わらず唸るのでお腹が痛いとかではないと思います。鼻も毎日キレイに掃除しています。おっぱいは欲しがればあげるといった感じですが4時間に一度とかなのであげすぎてるわけでもないと思います ( ・ ・̥ ) 同じように唸りに悩んだお母様方、どのくらいで唸りが落ち着いたか教えていただけたら嬉しいです ( ・ ・̥ ) ちなみに動画に残していて8日後の一カ月検診で先生に見ていただこうと思っていますが検診までの8日間、少しでも安心したいため質問させていただきました 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。
- maa ☺︎(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
![momo✱](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo✱
こんにちは(^^)
大丈夫ですよ♪私も、心配で調べまくりましたが、1ヶ月検診でお医者さんに聞いたら、新生児の唸りはあるあるだから、大丈夫だよーと言われました(^^)
うちの子も寝てる時、起きてる時問わずずっと唸ってました(笑)
ゲップができてなくて、オナラしたかったり、胃がまだ小さいから胃もたれみたいな感じなって唸るっていってました。
1ヶ月検診終わって気付いたらなくなってたので、2ヶ月入るまでにはなかったと思います☆
![みぃすー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃすー
現在1ヵ月半ですが、同じく3週間頃から今日までずっと唸りっぱなしです。笑
普段ゴキゲンであれば心配する事はないと思いますよ~( ´﹀` )
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます ( ⸝⸝⸝ˆoˆ⸝⸝⸝ )
苦しそうで唸ってる娘をみてるのがつらいです 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 普段はとってもご機嫌なので心配しすぎるのもよくないですね!!!- 4月22日
![すももん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すももん
うちは生後11日ですが寝ながら唸っています!寝言かな~って思ってました(^^)
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます ☆ 起きてるときは唸らないんですけど 睡眠時になると唸りだしますよね 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 眠りが浅いときに!!- 4月22日
![はぎちゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はぎちゅん
こんにちは!
うちも唸りがやばいです。
ゲップをしないので余計にすごいと思います(°_°)
でもそうゆうものなんかなと思ってあまり気にしてません(笑)
時々心配で覗いてみますが*\(^o^)/*
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます ♫ あたしの娘はげっぷが上手な方なのですがそれでも唸るんですよ ( ゚Д゚ ) だから原因がわからなくて、、、。調べるとよくあることってたくさん出てくるので気にしないようにしてるんですけど実際唸ってる娘をみると心配すぎて眠れません(笑)
- 4月22日
![mmy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmy
うちも顔真っ赤にして唸ってるときあります 笑
げっぷがうまく出せないときが続くとよく唸っている気がするので、ガス溜まってるのかなかな〜?(*_*)て感じです(*_*)!
初めての子って一つ一つの動きも心配で敏感になっちゃいますよね😖母から神経質になりすぎ!ってよく言われてます😖笑
-
maa ☺︎
毎日毎日唸ってるので心配でたまらないです 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 思い当たることは全て試してるのですがそれでも唸りがおさまらなくて頭抱えてます(笑)ほんとに何もかもが気になってしまって自分でも神経質になりすぎてるって自覚あります 😂🌀 ちょっとした動作が気になったりしますよね(笑)- 4月22日
![かとよー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かとよー
ウチも全く同じ状況です‼︎
寝てる時は唸りっぱなしで、静かに寝ている時間はほとんど無いくらい…
私も色々調べたのですが、ゲップがうまく出ないせいかなぁ?とか色々心配になりました(*_*)
でも割とよくあることみたいなので…
もうしばらく様子を見ようと思います‼︎
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます! 同じです!! 静かに寝ている時間ほぼないです ( ´ ` ) たまにとかならここまで気にならないと思うんですけどずっとなので不安です (´∵`) あたしも一カ月検診まで様子をみようと思います! 同じ心情の方がいて嬉しいです! お互い早くおさまりますように ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )- 4月22日
![ぽたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽたん
初めまして💓
うちと全く一緒です(;_;)!!!本当に!私も心配で毎日調べてます💦鼻が詰まっているからだと思ってたけど、普通に呼吸してる時も顔を真っ赤にして唸るし、ゲップがうまく出せてないからかなと、頑張って出させてみたり…。見てて苦しそうで辛いですよね😖けど、昨日見てたサイトでほとんどの赤ちゃんにある事だと書いてあり少し安心はしました😢私も28日が1ヶ月検診なので聞いてみようと思ってます😢😢
-
maa ☺︎
初めまして ♡ 回答ありがとうございます ◡̈⃝︎⋆︎* 心配ですよね!! 大げさかもしれないけど 病気なのかも!! とかって大騒ぎしてます (´∵`) あたしも鼻づまりかと思って 鼻掃除したりしたんですけど 普通に呼吸してます 😮😮 げっぷも上手にできるからそれも違うし、、、って感じです 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 検診日同じですね!! お互い大事な大事なべびちゃん、はやく唸りがおさまりますように 😭🙏♡- 4月22日
![ゆかゆか15](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆかゆか15
我が子もよく唸ってます(^^)
こっちが寝ようと思っても、何かあったのか!と思って確認して…何もなくて…気が気じゃないですよね´д` ;
私も1週間健診で、動画撮って看護師さんに見せました!お喋りしてるみたいだよ♡って言われました。苦しそうにしてなければ大丈夫だそうです!
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます ☆ そうなんですよ!何かあったんか不安で、唸りがおさまったらおさまったで 呼吸してるか心配で 確認しまくって寝れないです 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 やっぱり不安取り除くには動画撮って見せるのが一番手っ取り早い方法ですよね!!- 4月22日
![ふえきのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふえきのり
同じ方がたくさんいて安心しました!!!
うちの子もずーっと唸ってて、どこのおっさんが寝てるんだ(°_°)ってくらい異常な唸り方をして気になって寝れないです(T_T)
やっぱりうまくゲップが出せなかったり空気が溜まると唸りが大きくなるみたいで、のの字マッサージやガス抜き(肛門刺激)をするといいと区の助産師さんに言われました!
あとはおっぱいの後にゲップが出ても少しの間縦抱きにしてると少し唸りも良くなった気がします♡
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます ♫ 質問してみると同じ方たくさんいました!! 新生児あるあるなんですね (´∵`) 気になりますよね 😭😭 げっぷも出てるしうんちも出てるし授乳後しばらく抱っこしてても良くならなくて不安です 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。- 4月22日
![めいしゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいしゃん
全く一緒です!(´Д` )
ほんと苦しそうにずーっと唸ります。T^T
げっぷがうまく出せてあげれてないので、お腹にガスたまって苦しいのかなー?って思うんですけど、げっぷ出なくて(T_T)
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます ◡̈⃝︎⋆︎* 苦しそうに唸ってる姿みると可哀想で心配なりますよね 。・゚゚・(>_<)・゚゚・。 げっぷ出て、良くなるといいですね ♡♡ あたしの娘はげっぷ出しても唸ります、、(笑)- 4月22日
![さ(^q^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さ(^q^)
同じ方たくさんいますね!!
うちもよく唸ってます笑
夜中はあまりないんですが、朝になると始まるんですよね、、(*'д`*)
-
maa ☺︎
回答ありがとうございます ◡̈ ほんと、思ってたより同じ方がたくさんいて少し安心しました!! よくあることなんですね ( ´ ` ) 同じです! 夜中はあまり気にならないんですけど日中すごい唸ってます 😭🌀💭- 4月22日
maa ☺︎
回答ありがとうございます ♫ ネットで調べまくりましたが 新生児唸り たくさん出てきますよね!! 大丈夫、大丈夫 と思っても 唸ってる娘をみると 不安になって、、、を繰り返して 自分と戦っています(笑)はやく唸りがなくなって 安心して眠りたいです ( ˙꒳˙ )💤