
コメント

あみさ
私、出産するまでその状態のままでしたよ🤣
本当に無気力で…臭いつわりのせいで洗濯物もしんどく、2日に1回…夕飯だけは炊飯の臭いできつかったですが少し頑張ってました笑
夜の方が元気だったのでご飯食べ終わってからウォーキングしてましたね💡
子供産まれるまでしかダラダラできないよって母に言われてたのでとことんダラダラした生活を満喫しました👍
お仕事してる妊婦さんは本当にすごいと思います😂

ママリ
私も家ではソファーに倒れて、トドのように寝てましたよ😅出産までです💦やっぱり体がだるいし、気持ち悪いし、眠いし😓悪阻だと思いますよ!
私は仕事行くと、気を張るせいか、家より全然体調良かったです💦
職場のスタッフも、口を揃えて仕事してる方が気が紛れて楽だと言ってました!!
はかさんみたいに、家にいらっしゃる方の方が、しんどいと思います😢
今は大事な赤ちゃん育てるためと割り切って、ゆっくりしていいと思いますよ😊❗️
-
はか
つわりが終わるまで辛抱ですよね💦
ネットで調べても仕事してる方が気が紛れていいみたいですね〜!自分じゃ考えられないので、本当にすごい、、尊敬します😭
毎日少しずつかたづけていきます😌頑張ります!- 10月19日
はか
洗濯物のにおい、炊飯のにおい、だめですねー😓
確かに赤ちゃん生まれたら何がなんでも動かないといけませんもんね〜!
同じような方がいて安心しました😊🙏
あみさ
下駄箱の臭いも旦那の臭いもダメになりましたよー😅
生まれても結局私はグータラ人間だったようで、どうしたらダラダラ時間が増やせるか、家事が楽になるかばっかり考えてます🤣
つわり落ち着いたら今のうちにやりたい事、行きたい所は無理ない範囲で行っておいた方がいいですよ✨
映画館とか、子連れじゃ厳しいご飯屋さんとか💡
はか
わたしも旦那のにおいがだめで一時期別の部屋で寝てました💦💦
ママになっても一人の時間は欲しいですもんね!効率よくこなしてる証拠だと思います✨
そうですね、元気になったら旦那ともデートしたいし旅行もしときたいです😊
ありがとうございます🥰