※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お仕事

産休前に入院して契約終了すると産休が取れない可能性について心配です。現在の契約は12月31日までですが、34週まで働けるか不安です。

派遣で働いてます。産休育休取れるみたいなのですが産休入る前に入院とかになってしまったら、産休は取れなくなるんでしょうか??

産休に入れるのが12月26日で現在の派遣先との契約は12月31日まであります。

1人目のとき8ヶ月から切迫早産で入院していたのでもし同じようなことになったらどうしよう、産休に入る34wまで働けるのか?といろいろ不安で💦

産休に入る時点で契約がないとダメらしいのですが早くから入院になってしまって契約終了…とかなったら産休は取れないってことなんですよね?😵

コメント

はなはな

産休ではなく、有休、病休、欠勤扱いになるのではないでしょうか。

  • りんご

    りんご

    そうですよね、有給もありますがほんの少ししかないしもし入院になったら欠勤ってことになるんですかね💦
    回答いただきありがとうございます!!🙇🏻‍♂️

    • 10月22日
ラキたま

切迫早産で入院なら診断書を派遣に出せば、傷病手当てがもらえないでしょうか⁉️

  • りんご

    りんご

    傷病手当ですか😳
    前回の入院では仕事もしてなかったのでその辺何も知らなくて…💦
    調べてみます😭(入院になるかはわからないですが)
    回答いただきありがとうございます!!🙇🏻‍♂️

    • 10月22日
  • ラキたま

    ラキたま

    ちなみに私は、入院ではなく、お腹が苦しくて早めに仕事を休みたいので診断書をくださいといって診断書をだしてもらいましたよ。診断書書いてもらうのに5000円くらいしたかな?でもそのぶん傷病手当てがもらえるので無給より良いかなと思います。

    • 10月22日