
厚生労働省のデータによると、生後10ヶ月でハイハイできる子は93%。ずり這いは含まず、7%はできない。息子はハイハイより掴まり立ちや伝い歩きが好き。割合に戸惑いあり。
厚生労働省の「ハイハイできる子の割合」のグラフ(添付)なんですが、生後10ヶ月だと93%ができるんですね!
息子、まだずり這いしか出来ず…
これってずり這いは含まないハイハイのことですよね?😅
確かに同月齢の子はハイハイしてる子が多いので、そんなものかなという気もします。でも出来ない子が7%って少しショックでした🤣
皆さんの感覚的に、この割合はしっくり来ますか??
ちなみに息子は掴まり立ちや伝い歩きが好きで、ハイハイはしない気がしています🤣
- とうふ
コメント

の1
4.5ヶ月でもハイハイ出来る子いるんですね😲😲😲

しょ
うちは8ヶ月半ですがうつ伏せからほとんど動きません💦
すぐ泣きます😅
この月齢だともうほとんどの子がハイハイ出来るのかと思うとちょっと複雑ですね〜
遅くてもいいと思ってましたが、このグラフを見てちょっと焦りました😅
-
とうふ
分かりすぎます😭
うちは生後9ヶ月半でやっとずり這いができるようになりました💦でもその頃には既に90%の子がハイハイしてるっていう🤣🤣
このグラフ見ると焦りますよね😢しかも10ヶ月以降はグラフの伸びが僅かなので、うちの子は永遠に出来ない気がしてます笑- 10月18日

柊0803
娘はハイハイ一切せずにズリばいのみ、そこからつかまり立ちして歩きました~😂
ハイハイしない子もたまにいるそうですよ!
私は逆に娘のズリばいでどこでも行く姿がとても可愛くて面白くて、もう一度見たいです😂
-
とうふ
確かにずり這い見れなくなるのは悲しすぎます😂😂今だけの特権ですね💦
やっぱりハイハイしない子もいるんですよね✨うちもそうなる気がしています!
ただ割合が低すぎてビックリしましたが🤣- 10月18日
-
柊0803
どの様に統計を取った調査か分かりませんが、私の周りだけでも娘を含めて2人ズリバイから歩いた子がいますので確率で言うと表の確率よりずっと高く感じます。
これも個性と思って温かく見ていました✨
逆にズリバイでどこでも移動する娘の印象が深かったようで、みんなから忘れられない存在になりました😂- 10月18日
-
とうふ
ハイハイしなかった子、表より確率が高かったんですね☺️
ちょっと安心です✨
ハイハイしないでずり這い極めてるのも可愛いですね😍それも良い気がしてきました💕- 10月18日

クッキー
私の友達のお子さんも、ずりばいしかしないで、歩き出したらしいです!
先生に聞いたら、「移動が出来てれば大丈夫!」と言われたそうです😂
-
とうふ
移動が出来てれば大丈夫!確かに、ごもっともです🤣🤣笑
- 10月18日

うぃっちゃん
健診のときに、ズリバイもハイハイだって言われましたよー😃
-
とうふ
ずり這いもハイハイなんですね!!☺️じゃあこの割合にもずり這いが含まれてるのかな?🤔
- 10月18日
-
うぃっちゃん
含まれていると思いますよ✨
たしか、健診のときに、ハイハイはいつからしましたか?みたいなのを書くところがあって、ハイハイってお尻あげて膝ついて四つん這いのやつですよね?って聞いたらズリバイも含むと言われて、3ヶ月くらいからって書いたので😃- 10月18日
-
とうふ
そうなんですね!!
確かに、母子手帳にそういう項目ありましたね😳
ずり這いは含まれないと思って空欄にしてました!- 10月18日
-
うぃっちゃん
色々な説があるのかもしれないですが、かかりつけ医はズリバイも含むと言っていましたよ😃
- 10月18日
-
とうふ
それなら安心?です✨はっきり母子手帳にも書いといてほしいですよねー😭
- 10月18日

ちゅんちゃん◡̈*
10ヶ月検診終えて来ましたが、ずり這いや高這いもハイハイに入ると聞きました☺️💓
-
とうふ
そうなんですね💓良かったですー😭
10ヶ月検診、うちのかかりつけ医はそんなこと言ってくれず再検査になりました😭笑- 10月18日
とうふ
私もビックリしました!😳すごすぎますね🤣