
旦那が以前、咳が止まらず病院にいったら慢性気管支炎と診断されました…
旦那が以前、咳が止まらず病院にいったら慢性気管支炎と診断されました。そのあとも寝不足などすると咳が止まらなくなり1日に何回かするようになり、その時も病院へ行くと同じ診断をされ薬をもらってきました。2ヶ月ほど前に夜寝ないで仕事に行ってからまた咳が出るようになりそこから病院へ行きません、、。今もたまに咳してます。タバコも吸うしなかなか治らないのだと思います。そもそも慢性気管支炎って薬飲まなくても治るのですか?たしかに咳出始めよりは良くなったのですが今もたまに1日に何回かしてるので…。他に具合悪くないのでまた気管支炎だと思うのですがなんでこうもすぐ気管支炎になるのか…子供もいるので咳されてると気になります、、。なんで病院行かないの!!はらたつ〜
- くりーむぱん♡(5歳8ヶ月, 7歳)

ぱぴこ
確かに病院行った方がいいし、タバコ吸ってたら治りませんよね。
私も咳が長く続く事があり、呼吸器内科を受診したら、咳喘息だと言われましたよ。
風邪から始まって、咳だけずっと残っているとか、2週間以上続く場合は可能性アリです。
ちなみに咳喘息だとしたら、他の人にはうつりません。
呼吸器内科おすすめです。
コメント