
同居してる義母について。基本的にいい人なんですよ!面倒見がいいし...…
同居してる義母について。
基本的にいい人なんですよ!
面倒見がいいし...
ただ面倒見がよすぎて、息子のファーストシューズ買うのを楽しみにしてたのに、先に買うし(まだ履かせてません)上の子にはあれこれ食べさすし(義母はいつも親の言うこと聞かない)、下の子食べさせるのに食器もひっくり返されそうで大変なのに「あははは」とか笑うし。
これに関してはこっちは夕飯が早い祖父母と早く食べたい子供に急かされバタバタしてて私は旦那と食べるため待ってるけど、育児に必死で大変なのにそこ笑うとこ?って感じでマジうざすぎます。
何度同じこと言ってもわからない学習能力がないし...
昨日から疲れた。
笑うとかマジで引く。
そりゃ困ってる私を見て笑ったわけじゃないけど、イラつく!
同じような方みえますか?
- もこ(6歳, 8歳)
コメント

テレホン
同居してるといい人でも嫌なところが目に付いちゃいますよね。私も同居です。
ファーストシューズ高いからいいじゃないですか!でも確かに選びたいですよね。お金をくれて、こっちが買いに行くのがベストですよね。私は一緒に買いに行くのも嫌です。

まんゅこ
私も完全同居ですけど、姑の声聞くだけで、イライラマックス動悸してくるんで大嫌いです。
悪い人じゃないんですけど、拒絶反応すごいです。
もしファーストシューズ買ってもらっても、まず自分が買ったのを履かせますね。
-
もこ
動悸😂
例えばどんな人なんですか?
そうなんですがね...
歩けないのに外で三輪車跨がせたりするんですが、その時履かせるんてすよね...
それでも嫌で嫌で...
買ったと知った時はカチンと来てしまって。
勝手に履かせないように予防線をはったのですが、「歩き始めは底が軽いものじゃないと...」って言ってしまって。
そしたら玄関から靴が消えてました💦
何でもかんでも私が楽しみにしてるのを先回り買ってくるんですよね😑
自分の子供じゃないのに!!!- 10月16日
-
まんゅこ
うちの姑は身体障害あるんで、子守り一切できないんですが、孫見せなきゃ見せないで文句言われそうなんで、今のところは息子も動かないので笑私の夕飯食べてる時に預けてます。仕方ないので。まぁ、一緒に夕飯食べずに済むんで、ラッキーですが👍
私はぶち切れて、平日は私たち夫婦は宅配弁当頼んでます。あっちはあっちで何か作ってるみたいですが。土日は仕方ないんで支度しますが、大分楽です。
人の手を借りなければ生きれない身体のくせに、私をあんた呼ばわりで威圧的というか偉そうです。言葉使いも悪いし本当大っ嫌いです。
こっちが必死なのに、笑われたりするとカチンときますよね💢ウザすぎる。
価値観の合わない赤の他人と暮らすって大変ですよね…
別居は無理ですし、早く死んでもらうか施設入ってもらうかしかないです。- 10月18日
-
もこ
あんた...って。
名前あるっつうの!!!!
言葉遣い悪いのうちの義父もです!
方言的なこともあるんですが、それにしても酷すぎて、誰かとケンカ始まると私は子供連れて部屋を出ていきます😩
前はご飯の事でキレられたので(野菜多めだったら)私もぶちギレて、初めて私とケンカしたときに私がすごい声出して「実家に帰ります!!」って怒鳴ったら、事あるごとに義母は思い出してその時の私を軽く笑うんですよね。
思出話的な感じなんですが、うざすぎます。
お前が尽くしすぎたせいであんな義父になったのに😤
イライラしたときは私も願ってはダメだとわかっても口パクで義母の後ろ姿に向かって「てめー、はよ消えろ!死ねよ!」とか口パクですが言ってます😂
本当に施設入ってほしいですよ😩- 10月18日
-
まんゅこ
夫からも再三名前で呼べって言われてるのに、直さないし私もキレて、「私はあんたって名前じゃないです」って言ったんですが、笑ってごまかされる始末…
声は甲高くて頭にガンガン響くし、舅と喧嘩が始まると2階まで響きわたります。私もキレてゴミ箱蹴飛ばしたりドア思いっきり閉めたりしてます笑
夕飯の文句言われたらボイコットしていいと思いますし、実家帰ってからいいと思います!よく耐えてますね😭
私も出てけって言われたら嬉し泣きしながら実家にかえりますよ🤣
イライラして毎日早く死ねって思ってますし、姑のスリッパ思いっきり蹴飛ばしたり、昼寝してる枕をスリッパのまま思いっきり踏んづけたり…私…最低な事してますよ😅
💦💦そのくらい大っ嫌いです。- 10月18日
-
もこ
私も靴とかお風呂の足マット(義母が使う前のもの)とか思いっきり踏んだりしてます😂
それは義母の姉が姑にしてたことみたいで、真似しました😂- 10月18日
-
まんゅこ
ありがとうございます😭こういう事してるのって自分だけかなぁ…ってドン引きされたらどうしよう…と思いながらコメントしました💦
そんな聖人君子みたいな人いないですよね❗️- 10月18日

チョコパフェ
同居はしてないですけど、笑うんではなくて大変なのを見てたら手伝って欲しいですよね(><)
-
もこ
激しい息子を見て笑ったのか、ママを困らせとるのを笑ったのかわかりませんが、(たぶん激しい方ですが)どちらにせよ、口で「危ないよ」くらい言ってくれてもいいですよね。
子供たちが咳をすると、それを真似するようなクソですからね。
咳とかしたら「大丈夫?」って言うのが普通だと思うんですがね😑- 10月16日
-
チョコパフェ
そうですね。
え?
普通大丈夫?と言って背中トントンしますよね😞- 10月16日
-
もこ
ですよね!!!!
たとえ軽い咳払いだとしても!!
本当に理解できないクソなんです、
私は真似せず「大丈夫?」と目の前で何度もしてきたのに、全くわからないみたいです😑- 10月16日
-
チョコパフェ
さすがにヤバい義母ですね。
そのくらい分かって欲しいですね(><)- 10月16日
-
もこ
やばいですよね!
頭イカれてるんだと思われます。
一生治らないんでしょうね😑- 10月16日
もこ
私も一緒に買い物嫌です!
会計前とか買う予定じゃないものを持たせたりするのを何度も「やめてほしい」と言っても持たせたり、食べに行ってあんこ入りの三色団子食べさせ、フルーツもアイスも食べさせ...
だから預けたくもないし一緒に出掛けたくもないんだよっ!ってさっき旦那に言いました😑
テレホン
わかりますー。うちの子のアイスデビューも義母があげてました。。私も預けなかったですよ😅小さい時は特に💦