※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダイナ
ファッション・コスメ

今6ヶ月に入った初マタです(*´・ω・`)髪型で悩んでいるんですが、ロング…

今6ヶ月に入った初マタです(*´・ω・`)
髪型で悩んでいるんですが、ロングで産後困ったこと、やっぱり切っておけばよかったと思ったりした方いますか?
また、意外とロングでも大丈夫だったよーっていう方いますか?

今ロングで胸上くらいまであります。ショートは似合わないので、切ってもボブかミディアムかなぁと思ってるんですが、せっかく伸ばしたからそのままの長さでいきたい気もするんですが、産後のイメージがつかなくて…
髪形に関する実際の意見を聞きたいです(ノ´∀`*)

コメント

deleted user

1人目の時張り切って短くしましたが、結べる長さじゃないと授乳のとき邪魔で大変でした笑
あまりにも長かったり量が多かったりしなければロングの方が意外といいですよ(^^)

  • ダイナ

    ダイナ

    髪の量は少ない方なので結べる長さがいいですね★ロングの人あまり近くにはいないので、貴重な意見ありがとうございます(*^^*)

    • 4月19日
deleted user

主人の帰りが遅く、娘を1人でお風呂にいれなくてはならなかったので、ボブにしました(^^)
ロングだと髪を洗うのも乾かすのも時間がかかり、その間に娘が泣いてしまうので大変でしたf^_^;)

  • ダイナ

    ダイナ

    髪を洗うのと乾かす時間は気にはなったのですが、ミディアムとロングで乾かす時間変わるのかな?とも思って悩んでました(^^;
    確かに一人の時って難しいですね!それも踏まえて考えてみます(*´-`)

    • 4月19日
みゆ*

ロングで授乳の時など結んでいます!
しょっちゅう子供に引っ張られて痛いです😥
ショートならいいと思いますけど微妙な長さなら切らないで結んだほうがいいと思います!

  • ダイナ

    ダイナ

    長すぎるロングだと引っ張られることもあるんですね!ミディアムくらいがよさそうですね(^^;参考になります(*´ω`*)

    • 4月19日
さらい

一人でお風呂に入れるとき乾かすのに時間かかると泣いちゃうし、、

産後はすごい毛がぬけます。

  • ダイナ

    ダイナ

    抜け毛やっぱりそんなにすごいんですか!?よく話は聞くんですが、イメージつかなくて(´;ω;`)覚悟しておきます(>_<)

    • 4月19日
  • さらい

    さらい

    3ヶ月から、やばいです!

    • 4月19日
  • ダイナ

    ダイナ

    時差があるんですか!?産後しばらくは気が抜けないですね(;_;)妊婦中でも色んなケアに追われてるのに、さらに追い込まれるなんて(>_<)

    • 4月19日
ショーコラ

胸下までのロングですが、正直切りたくて仕方ないです。
洗うのも、乾かすのも時間が掛かります。し、手入れしてる時間もないので、ボサボサのバサバサになりました。
子育て先輩たちの話ではギリギリ結べる程度の長さが楽みたいですよ^_^
私は今度切りに行きます!

  • ダイナ

    ダイナ

    みなさんの話聞いてたらミディアムくらいが妥当そうですね(^^;2年かけて伸ばしたんですが、切ってきます!!

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

私は胸下ロングです。出産前は腰迄あったので、結構バッサリ切ったんですがまだまだロングです。
私は特に不便感じてないです(^^) 寝癖もつかないし、髪乾かすのもそんなに時間かからないし、娘はドライヤーの音で寝るので、その後の授乳→寝かしつけが楽です(^^)

  • ダイナ

    ダイナ

    ロングでも大丈夫な方もいるんですね!!産まれてくる赤ちゃんがドライヤーで寝てくれたらいいんですけど(>_<)

    • 4月19日