※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
妊娠・出産

生理後何日目が排卵日か不安です。排卵日検査薬が思ったように濃くならず、いつまで検査すればいいか悩んでいます。通常は14日前後に濃くなると聞いたのですが。

生理の周期によって異なると思いすが
生理後何日目で排卵日になりますか。

生理後17日目ですが
排卵日検査薬が思ってたように
濃くならずで‥
いつまで検査しようか悩んでます(;_;)
だいたい14日目前後には
濃くなるので💦

コメント

みたらしダンゴ

基本的には生理から14日前後に排卵。
その14日後に生理。
みたいな感じですよね🤔

私は産後の生理周期が乱れまくってて、30日後に排卵とかありました😅
なので、排卵日の特定が本当に難しくて😣💨
ストレスなどで結構変わるみたいですよ🤔

  • さー

    さー

    コメントありがとうございます!

    産後、生理が周期的にきてて
    今回はたまたまで排卵が遅いのか
    終わってるか‥ですかね(;_;)
    難しいなと実感してます💦

    • 10月16日
  • みたらしダンゴ

    みたらしダンゴ


    定期的に来てたんですね😯
    排卵日の特定はプロでも難しいって言いますもんね😭
    私が妊活してた時は、どんなに健康な人でも無排卵の月があるって聞きました🤔
    排卵日…難しいですね😅

    • 10月16日
  • さー

    さー

    無排卵の時は
    排卵日検査薬などは
    通常のように反応するので
    しょうか。
    ご存知でしたら
    教えて下さい。

    • 10月16日
  • みたらしダンゴ

    みたらしダンゴ


    無排卵の時は、陽性にならないそうです!😯
    私も、陽性反応が薄い時があって、その時はおそらく無排卵だったのかな?と思います😊
    でも、遅れることもよくあることらしいので、私だったらもう少し検査してみると思います😇

    • 10月16日
  • さー

    さー

    詳しくありがとうございます☺️🙏

    • 10月16日
はじめてのママリ

私は元々不定期だった事もあって20-21日目で体温があがっていました。周期が安定していなくて心配でしたが1ヶ月目に妊娠することが出来ました。

  • さー

    さー

    生理後20-21日目で排卵日がきたということでしょうか。
    私もそれくらいまでは
    検査してみようかなと
    悩み中です(;_;)

    • 10月16日
  • さー

    さー

    コメントありがとうございます!

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね。21日目から22日目に低温期から高温期への切り替わりがみられました。排卵検査薬は使用したことがないですが、基礎体温的には排卵が起こったと思います。

    • 10月16日
  • さー

    さー

    基礎体温をはかるのが苦手で💦もう一度チャレンジしてみます!
    詳しくありがとうございます☺️

    • 10月16日