
コメント

めろんぱん♡
大変ですよね。
朝は何時に起きてますか??
うちは7時に起きて8時半には寝てます!

退会ユーザー
朝は何時に起きてますか?
下の子もいて
精神的に不安定なのも
あるかもしれませんね💦
友人の子も22〜23時に寝る子いるんですが下の子が
4ヶ月で
4歳の子には我慢も増えて精神的に不安定になっているようでした😔💦💦
-
ちぃまさ
朝は7時半前後に起きます。
下の子出産して2ヶ月くらいは赤ちゃん帰りが結構ありましたが今では一緒に遊んでくれたり離乳食あげてくれたりいろいろ他にもお世話してくれます。
それでもまだ何か不安なんですかね…- 10月15日
-
退会ユーザー
お母さんをとられてしまった
でも赤ちゃんにはお母さんが必要だから、、、と
知らず知らずのうちに
ストレスためてたみたいです。
自分だけを見てほしいっておもってしまうんでしょうね。
仕方がないんですけどね😢- 10月16日
-
ちぃまさ
そうなんですね…
知らないうちに寂しい思いをさせてしまってるのかもしれません…
気を付けてみます‼︎- 10月16日
-
退会ユーザー
お母さんは、ちゃんとあなたをみてるんだよってことが
伝われば精神的な安定に繋がると思うのでしばらくは寝るの遅くても付き合ってあげてみるのはどうでしょうか?
お母さんも疲れて眠いけど
なにか試行錯誤してみるしかないですもんね😢
帰宅してから公園いって
走り回ったり
しても中々眠らないですかね?😔- 10月16日
-
ちぃまさ
幼稚園から帰ってきたら買い物に行きたがるので近くのスーパー行ってるくらいです。
下の子も昼寝させたいので幼稚園の後に公園とかはまだないです…
でも、家の中ではシルバニアで遊んだり下の子と遊んでくれたりソファーで、ジャンプしたりして暴れてます。
離乳食とかあるしお風呂も早く入れないと後でバタバタするし時間がありません…- 10月16日
-
退会ユーザー
もしかしたら体力ありあまってるのかもしれませんね👀‼️
娘は幼稚園終わってから
必ず庭走り回るか公園で
はしりまわっているので電池切れする時間が早いです!
友人の子も
外遊びの日は9時前にはねるようなので🐑💤
今は少し難しいなら
あと少しだけ夜更かしに付き合ってあげて本をいつもより多めに読み聞かせするのもいいかもしれませんね!- 10月16日
-
ちぃまさ
幼稚園終わった後に買い物がない日は外に連れ出してみようと思います‼︎
ブランコ好きなので走ったりしなくてもブランコ乗るだけでも少しは違うかもしれませんもんね‼︎
毎日時間に追われていて下の子の色んなタイミングや家事でバタバタで…
なので幼稚園行ってる間に買い物とか済ませて公園行ってみたいと思います!- 10月16日
-
退会ユーザー
4歳になると
心も体も毎日ぐっと
成長する時期なので
親はめまぐるしいですが
今は今しかないので
怒りたい日もあると思いますがお互いに成長を見守りましょう😊
ちなみに昨日、私は娘にぶちギレました笑
ご飯中に肘をつくので
娘と喧嘩しました😂
娘も4歳になったばかりです!
生意気になってきて
いうこともきかないし
本当に怒りたくなりますよね😡- 10月16日
-
ちぃまさ
4歳のお子さんがいるんですね!
うちは14日に4歳になりました👍
もう毎日怒ってます(笑)
本当その通り!
生意気です。
言う事全く聞きません。
毎日同じ事で怒ってその都度言い聞かせてその時は泣きながら「うん」って言ってるのに次の日にはまた同じ事で怒られてます。
でもさっきキレた時、私もちゃんと冷静になって言い聞かせてたら初めてなんですけど「ママごめんなさい」って言ったんですよね👏
今まではごめんねは?って言っても自分から謝ったこと無かったんです。
ちょっとビックリしました。
成長してるんですね😊- 10月16日
-
退会ユーザー
本当にいつの間にか
口返してくるようになりましたよね笑😂
あ、私の口調だって、笑いそうになります😆💦
自分から謝るなんて
すごく偉いですね😆‼️‼️
と、同時に成長もしてますね( ˶˙ᵕ˙˶ )
私は娘によく、
ママ、優しい顔してよって
言われてしまうので
すごく反省します😔😔
同じように子育てしている
お母さんがいるんだなぁと
嬉しいです😊- 10月16日
-
ちぃまさ
うちも「ママ笑って」って言われます(笑)
そりゃーこっちだって笑いたいわって思いますけどね😅
後は怒った後に言い聞かせて終わりにしたのに「ママもう怒ってない?」とか言ってきます…
私も嬉しいです‼︎
やっぱり同じ様な方がいると心強いです😃- 10月16日

むっちん
うちは遅くまで寝ないですよ〜😅
まだ幼稚園も行ってないので朝起きるのが遅いので💧
昼寝しなければ21時台には寝ますが昼寝しちゃうと23時台になる事もあります😭
-
ちぃまさ
上の子ですか?- 10月15日
-
むっちん
はい、上の子ですよ😅
- 10月16日
-
ちぃまさ
年中さんからいくって事ですか?
うちは全く昼寝しないのに寝ないです。
どうすれば寝てくれるんだろう…- 10月16日
-
むっちん
2年保育の幼稚園なので来年から入ります😊
年少、年長って2年間幼稚園行く予定です😌
うちの子より早く起きてるのに眠くないんですかね😅💦
『下の子も昼寝させたいので幼稚園の後に公園とかはまだない…』ってありますが、上の子を公園で遊ばせてる間下の子は抱っこ紐やベビーカーでお昼寝させるとかはどうですかね?🤔- 10月16日
-
ちぃまさ
夕方たまに眠そうにしてる時もあるんですが寝ません。
14日は誕生日だったんですがお昼食べに行ってトイザらスでおもちゃ選ばせて買って家に帰ってからそのおもちゃでずっと遊んでいて夕飯の時に食べながら寝ちゃったんです…
4時間くらい起きなくて…
全然走り回ったり疲れることはしてないのにその日は何故か寝たんですよね…
そうですよね!
下の子のベビーカーや抱っこ紐で寝かせれば良いですね!
帰ってからお風呂入れてご飯って言うふうにしてみたいと思います!- 10月16日
-
むっちん
14日お誕生日だったんですね✨
おめでとうございます🥰
走り回ったり疲れる事してなくても誕生日で嬉しくてテンション上がって疲れて寝ちゃったんですかね😉
公園で下の子はお昼寝させて上の子は遊ばせて疲れさせて夜すんなり寝てくれたら一石二鳥ですもんね😍- 10月16日
-
ちぃまさ
ですね!
前から欲しいって言ってた物なので楽しかったんでしょうね‼︎
三輪車乗りたいって最近言ってるのでそれに乗せて公園まで行ってみます!- 10月16日

なぁこ
うちは完全に夜行性タイプです😢
1時間前にようやく寝ました💦
-
ちぃまさ
娘さんですか?- 10月16日
-
なぁこ
年中の娘です😊- 10月16日
-
ちぃまさ
毎日遅いですか?
昼寝なしですか?
朝は何時に起きますか?
質問ばかりですみません。- 10月16日
-
なぁこ
だいたい毎晩、23時前後ですね💦昼寝は保育園に通わせているので昼過ぎに1時間半ほどしているみたいです。ただ休みの日はお昼寝しません。
朝はだいたい7時くらいです。- 10月16日
-
ちぃまさ
うちもです。
たまーに22時前に寝ることもありますがレアです。
昼寝してもしなくても遅いですか?
うちは朝は7時半前後に起きます!- 10月16日
-
なぁこ
何か赤ちゃんの時からこのタイプみたいで、最初はイライラもしたし改善しようと試みましたが、結局上の子が起きているので例え私が寝てしまっても隣で寝ないんですよね😅今では諦めています💦
ちなみに昼寝の有無関係ナシに23時です💦- 10月16日
-
ちぃまさ
うちはまさに下の子が上に影響されてる感じです。
上が寝ないから下もテンション上がって寝ないんです…
睡眠不足にならないのか心配です…- 10月16日
-
なぁこ
子どもは基本、我慢できないそうなので睡眠不足にはならないと思いますよ💦?
可哀想だからと朝遅くまで寝かせるのが夜型になる原因だそうなので、そこには気を付けています。ただやはり寝起きは悪いので、くすぐったり朝ご飯を好きなもので釣って強制的に起こしています😅- 10月16日
-
ちぃまさ
確かに我慢は無理そうですよね‼︎
休みの日は夜遅かったしと寝かせてました。
8時半位まで寝かせてました…
諦めも大事ですよね。- 10月16日
ちぃまさ
朝は7時半前後に起きます。
夕飯とお風呂って何時頃ですか?
うちは16時〜17時にお風呂でその後ご飯です。
めろんぱん♡
お風呂19時くらいで
夕飯が17時です😊
体が冷めた頃に眠くなるというので
お風呂を最後にしてるのと
食べたあとベタベタになるので
最後にお風呂にしてます!
朝早くて夜遅いとイライラしますよね😭
うちはあまりないですが
たまに寝ないとき
(何度起こしても夕寝した日)は
夜寝ないのでいつもより遅いのは覚悟してますが
あまりにも遅いと
鬼が来るから早く寝たほうがいいよって言って
寝かせてます笑