※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かめこ🔰
お仕事

育休手当てをもらいながら仕事復帰する方法について相談です。保育園に入れば手当てがもらえないとのこと。託児所は可能か?近くに預ける人がいないため、月10日程度のゆるい仕事を考えています。

一人目出産を2020年1月に控えて4月には仕事をしたいと考えています。 育休手当てをもらいながら 働くには10日以内80時間以内と規定があると聞きました。 なのでそうしようと思ったのですが 4月から保育園に預けてそのようにしようとしたら 保育園に入ったら育休手当てがもらえなくなるとのことでした。 どうしたら 育休手当てもらいながら仕事復帰できるのか??? 託児所なら大丈夫なのですか??? 近くに預けれる人はいなくて 出来たら手当てもらいながら 月10日くらい今よりはゆるく仕事をしたいと考えていたので。

コメント

しろ

育休手当というのは育児休業給付金のことですか?

その名の通り休業中に出る給付なので働いていたらもらえませんよ💦

  • かめこ🔰

    かめこ🔰

    ありがとうございます!!

    • 10月15日
はじめてのママリ

今それをしています!
「認可保育園に入る=育休を終了して復帰」なのでダメなんですよね💦
なので認可外の保育園や託児所ならいけるかと✨
ただし、あくまで一時的な仕事になるのでがっつり働くのは難しいみたいです😅
なので、私の場合10月〜12月働いて、1月お休みして、2から3月にまた少し働くようにしようと思ってます😊

  • かめこ🔰

    かめこ🔰

    そうなんですね!認可外の保育園 託児所なら行けるんですね‼️美容師しているので今の職場に週2で予約入ったときだけみたいに行こうかと思います!!

    • 10月15日