![はちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活一年と10ヶ月、諸事情で仲良しできないため最初から病院に通いまし…
妊活一年と10ヶ月、諸事情で仲良しできないため最初から病院に通いました。
主人は問題ないです。
最初から人工授精スタートでした。
血液検査も色々受け、少しホルモンの数値が低かったりしたので薬で補ったりしました。
人工授精9回ぐらいしたところで、
体外受精するために転院しました。
病院と日程が合わない時や転院して予約日を待っている間シリンジ法もしました。
体外受精は受精卵が二個育ち二回移植をしましたが全てダメでした。
引越しを機に転院するのですが、前回の病院で採卵中過呼吸を起こすなどかなり心身共にダメージをうけたので心が挫けてきました。
次の採卵が怖いです。
体外受精を沢山して頑張って授かったよって方、採卵の回数や移植の回数教えて頂けませんか?
私に次の病院でも頑張れる勇気を頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
- はちこ
コメント