※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nu
子育て・グッズ

名古屋市中川区に引っ越してきたばかりです。5ヶ月の娘と一緒にいることが多く、マンネリしてきました。児童館や支援センターに行きたいです。お友達同士で行くことが一般的でしょうか?

名古屋市中川区に引っ越してきばかりの者です!
生後5ヶ月の娘と日中2人でいることが多いのですが
マンネリしてきてしまって、、
児童館や支援センターなど行ってみたいなと
思うのですが、オススメの場所はありますか?🥺

やはり、お友達同士で行く方が多いのでしょうか?
教えて頂きたいです!

コメント

deleted user

こんにちは!あたしも中川区です😊今年の3月に引っ越してきました!子ども同士の月齢は違いますが、良かったら仲良くしてください💗
ちなみにあたしもおすすめの児童館や支援センター知りたいです💭回答になってなくてすみません💦

  • nu

    nu

    とても嬉しいです😆!
    是非仲良くしてください💕
    中川区広くて、何処に何があるのか把握ができてなくて😭😭😭

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    良かった🥺あたしも嬉しいです💗
    わかります😂😂もう引っ越してきて半年ほど経つのに、やっとだんだんわかってきた気がします💦

    • 10月15日
  • nu

    nu

    土地勘って慣れるまで大変ですよね🥺🥺ママさんは、普段お子さんとどう過ごされてますか?😮❣️

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

私も中川区住みです😃
児童館や支援センターには行ったことないのですが、月に一度開催される地域の子育てサロンに行ってます🍀色んな月齢のお子さんママさんが来てますよ😊
あとは施設ではないのですが、ららぽーとはフードコートに座敷があったり遊ぶところもあって子連れに優しいです🤗
私も月齢が違いますが良かったら仲良くしてください❤️

  • nu

    nu

    こちらこそ仲良くしてください💕月に一度子育てサロンが開催されてるなんて知らなかったです!月に一度ということは、開催日が指定なのでしょうか?😮
    ららぽーと良いですよね!遊べる施設が結構充実してますよね😊

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    地区によって違うかもですが、私の住んでる所は三週目の水曜日にいつもやってます😊🍀
    うちは露橋あたりなのですが差し支えなければぬんさんはどのあたりにお住まいですか?😁中川区といってもすごく広いですもんね😂💦

    • 10月16日
  • nu

    nu

    そうなんですね❣️学区ごとに曜日が決まってるんですね!🤔中島らへんに住んでいます!まだねんねくらいの子もいましたか???🥺

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中島学区だと三週目の月曜日みたいです!ねんねの子も結構来てますよ~✨簡易的な敷布団を用意してくれているのでそこで寝かせながらママ同士話すような感じです~😊🍀

    • 10月16日
  • nu

    nu

    わ!教えてくださってありがとうございます😊💕
    行ってみたいと思います💕

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど今週第三週目でしたね😭来月是非行ってみてください♥️ぬんさんはどちらからお引っ越しされたんですか?😊

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中島学区の子育てサロン来週21日にありました!すみません😭💦

    • 10月16日
  • nu

    nu


    すぐ隣の県なんですけど、近くにお友達があまり居ないので、つい娘と2人家にこもりがになってしまうんですよね😭
    子育てサロン来週行ってみますね💕何事も挑戦してみます❣️

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    隣の県なんですね😝うちも旦那さんが隣の県出身です笑😂
    こもりがちになっちゃいますよね😭最近やっとペーパードライバーを卒業してお出掛けするようになりました🤭💦
    是非行ってみてください💕

    • 10月17日
  • nu

    nu

    旦那さんと一緒かもしれませんね😮!
    名古屋何かと車がないと不便ですよね🥺でも児童館とか駐車場ないですし😂😂😂
    イオンばかり行ってしまいます笑🤣
    ありがとうございます💕💕

    • 10月17日
2mama

中川区でもどの辺かによります。
子育て支援拠点とかで検索すると出ますよ。
保育園でも子育て広場みたいな事もやってますよ😊
絵本読んでくれて、身長、体重図ったりしてくれましたよ。

  • nu

    nu

    保育園でもやってるんですね!てっきり、希望保育園に入る子限定だと思ってました!😮支援拠点探してみます!
    教えて下さってありがとうございます😊

    • 10月15日
しまゆき

なかがわっ子。というサイトを良かったら見てみてください💡
支援センターの場所とか書いてありますょ✨


支援センター2ヶ所ほど行ってますが、どちらも楽しく、良いですょ✨
私も引っ越してきてから、息子と二人で開拓して行きました😊

  • nu

    nu

    見てみます!🥺近くの支援センター探してみます!

    そうなんですね❣️最初の一歩がなかなか踏み出せなくて、、、😭勇気を出して行ってみようと思います!

    • 10月16日
ぽこ

実家が中川です!
小さいときは戸田川緑地公園に行ってました!
生後5ヶ月のときは覚えてないですが、楽しかったです!

  • nu

    nu

    戸田川緑地公園ですね❣️
    教えてくださってありがとうございます😊調べてみます!

    • 10月16日
ちゃん

こんにちは!😊私も今月中川区に引っ越してきました!😄うちも月齢は違いますがよければ仲良くしてください\(^o^)/

ずっと子供と家に二人でいると自分も子供も飽きちゃうので、色々調べて子サロ巡りをしようかなと思っています!(^o^)
今日は露橋コミュニティーセンターで行われていた子育てサロンに行ってきました\(^o^)/まだねんねの赤ちゃんもいましたし、行ってみたら皆さんいい人でお話できましたし、子供も楽しそうにかけまわっていました!😄
そこで児童館の案内ももらえましたよ~😃

これからも色々回る予定なので情報交換しましょう~\(^o^)/

  • nu

    nu

    こちらこそ仲良くしてください💕
    飽きちゃいますよね🥺🥺
    子育てサロン学区違うところも参加される予定ですか?😮
    案内も貰えるんですね❣️
    いろいろ教えてくださってありがとうございます💕💕

    • 10月16日
  • ちゃん

    ちゃん

    宜しくお願いします😊
    はい!うちの周りに限定すると全然なくて…😅😅
    中川区の月一の子育てサロンは来週たくさん開催するようなので、行ってみたいと思ってます😄
    あとは平日毎日開いている地域の子サロ?みたいな所もあるようなので、行ってみようかなと思ってます✨

    全然です!😊私も生後2、3ヶ月くらいから支援センターだったり色んな所につれて歩いてまして、、😌たくさん風邪はひかせましたが、私自身がリフレッシュできたので、多少心に余裕ができて育児にはよかった気がします😁

    • 10月16日
  • nu

    nu

    そうなんですか❣️ママさん達結構いましたか?😮私も勇気を出して行ってみたいと思います💕

    平日開いてる地域の子育てサロンは、保育園で開催されてるやつですか?😮
    質問ばっかりでごめんなさい🙇‍♀️

    お出かけするとお子さんも自分自身も楽しいし、気分転換になりますよね💕

    • 10月16日