
コメント

ジョンボス
私が聞いた話ですが…
私も生保レディ悩みました…
けど、実際昔働いてた人に聞いたら、確かに自由はきくけど、ノルマと土日も休みだけど、ほとんどお客さんが土日がいいと言われるから出勤してたりしてたよ〜って言われたのでやめました…

a-mam
実際無理だと思います💦
最初は良いかもしれないですが、後々とゆーか、研修期間過ぎたらすぐにノルマがのしかかってくるので、途中から色々なことですごいストレスになりますよ😭
私的に保険の仕事は家族のサポートが無いと厳しいと痛感してます💦

はな
半年前まで生保レディしてました。
私はオススメしないし、育児をしながら生保レディはしたくありません😢
アポがとりやすいのが比較的お客様の仕事が終わった夕方以降になったりするので…
生保レディ時代は帰りが19時過ぎとか結構ありました!
ノルマもあるので夕方以降活動しないと、私は契約がとれなかったです😂

あきまま
今生保で働いて1年くらいです!
確かにノルマがあったりはするけど、私は子供の風邪で周りに迷惑をかけるほうが精神的に負担を感じるので子供が小さいうちは今の仕事が合ってると思ってます!
個人プレーなので休もうが誰にも迷惑かからないし、周りも子供連れてきて仕事したりしてるのでたまに会社が保育園状態(笑)
仕事しんどい時は家に帰ってサボります!それだけ自由が効くのでもう普通の会社勤めには戻れないかもしれません😅
mynママ
そうですよね⤵
今は、夫婦共働きですし
お願いする方も土日がいいですからね😞