※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰(22)
妊娠・出産

先輩ママさんで安産だった方、37週からの過ごし方や陣痛対策についてアドバイスをお願いします。

先輩ママさんで安産だった方是非アドバイス欲しいです☺️💓

もうほぼほぼ嘆きになります。。
妊娠に対して浅はかな考えだった当時の自分の首をへし折りたいです、、、🤦‍♀️

明日で臨月を迎える20代前半初産婦です!
結婚し、赤ちゃんほしいな〜と思ってから割と早く授かれました。
当時の私は妊娠に対して知識もなく漠然と出産=激痛!
怖いから無痛分娩でいこ〜✊赤ちゃん楽しみ〜!
くらいの気持ちでした。

完全に舐めたアホでした。そのバチが当たったのか…
5wから始まった悪阻は壮絶で6w〜から安定期を過ぎても妊娠悪阻で入院。退院しても点滴通い、、、
そして臨月に入る今でも悪阻は終わらずです。
吐きづわりで初期、中期の1日2.30回の嘔吐よりはマシになりましたが未だに吐いて、妊娠してからなにかを美味しい〜😭と思って食べれることはなかったです💦

そんな重い悪阻を経験し、私も少し強くなったのか
経験したことないせいで恐ろしさをわかっていないため
あんなに絶対無痛希望‼️だったのにどんな心変わりか最後は自然分娩で頑張ろう‼️と思う様になり無痛→普通分娩に希望を変えました。

前置きが長くなりましたが、そんな中先日検診で
子宮口はかなり硬い
もちろんだけど1センチも開いてない
子宮頸管が長い
とのことで、難産傾向、出産もまだまだ先だと言われてしまいました。
計画無痛でも良いと思うけど…と先生に言われましたが、意地なのか私はいや、普通で頑張りますと言いました😅

赤ちゃんのタイミングだと思っているので、残り1ヶ月頑張ろう〜と思いながらも、毎日気持ち悪く吐いていると37週過ぎたら1日でも早く産みたい…😱
なんて思ってしまいます。。
因みに赤ちゃんは健康とのことです☺️

そしてわがままですが、できたら安産で産みたい…

先輩ママの皆様で安産だったよ〜!って方

37週入ってからの過ごし方や実際陣痛がきてからのアドバイス(自分で自然分娩選んだものの痛みに耐えられるのか不安です😔)など本当に何でもいいので色々教えて頂きたいです🙇‍♀️‼️

コメント

deleted user

私も産むまで、出産中も吐いてました😭💦
そして、ありあさん同様甘くみてました(笑)

現実は痛くて辛くてしんどくて妊娠鬱にもなりました。
切迫流産、吐き悪阻、切迫早産。マイナートラブルで胃腸炎、バネ指。なーんもいい事ありません🤣💔
お出かけは安産祈願含めて5回あったかな…(笑)
私は吐く際の腹圧で子宮口が開き出したのは35週からでした、出産は38w1d。
とにかく痛かった、そして歩いたり何もしてなかったので体力なし=全身筋肉痛でした(笑)

とにかく呼吸法は大事です!そして、勝手にいきんではダメですよ☆

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    同じくだったのですね…
    幸せなマタニティライフなんてなかったです😂
    腹圧で開き出すのですね🙄
    私も今の所ぐーたらしてて体力皆無なので心入れ替えた方がよさそうです😱笑
    38週羨ましいです。。。

    皆さんおっしゃってるように深呼吸ですよね!!
    いきみたいって感覚がわからないので今から不安です😭

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    間に結婚記念日あって、その日は幸せでした😊❤️笑
    私は運動は37w4dからしましたよ、スクワット1日50回🤣後は毎日お風呂後にあぐらかいてました♪

    感覚は…💩出したい時と一緒です(笑)

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    素晴らしい😍素敵です☺️💓
    そうなんですね!でも確かにクスワットは37週過ぎてからの方が良さそうですよね💪
    50回は結構ハードですね🙄

    やっぱりそうなんですね…😂
    ただの便意ならまだしも色んなところが激痛なんだろうなあ…とチキってます😅笑

    • 10月14日
momo.

36wで前期破水して自然分娩しました!37wにならずに産まれたので参考になるか分かりませんが💦

陣痛が来たときはひたすら旦那にテニスボールでお尻の割れ目あたりをグリグリ押してもらいました!
もうお尻から何かが出そうな感覚に陥るんです💦💦
これがあって少し楽になりました。

あと分娩の時はとにかく助産師さんの言うことを聞く‼ですかね(笑)
いきむタイミングとか息するタイミングとかあるので痛みに耐えながら冷静に…😅

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    少し早めにご出産されたのですね☺️
    陣痛未経験からするとお尻を押してもらう🤔??みたいな気持ちです…笑
    でも本当にそれで変わるって言いますよね‼️
    あと少しでこれかーーーー😱って気持ちになるんだと思います。

    なるほど…わかりました!笑
    とにかく冷静に産みたいですほんとに…😢

    • 10月14日
deleted user

1人目はもう1日1.2時間平気で歩いてました。

住んでる場所が坂道、階段多い場所でひたすら歩いてました。

まだお腹の中の子しか子供がいなかったので、家にいることが暇で暇で(笑)

もちろん産むまで悪阻があり、タクシーもバスももちろん車も乗れず(笑)病院も1時間かけて歩いて言ってましたし、最寄り駅より隣の方が好きだったので2時間歩いて隣の駅まで歩いて帰りも2時間かけてとかしょっちゅう。

38週で高位破水して朝の5時頃破水からの陣痛が来て7:15分には生まれてました(笑)

子宮頸管も長く、子宮口もしまっていましたし、お腹も全く下がっていなく、胎動もバンバンありました(笑)


そしてふたりめ以降は超過やら計画分娩で促進剤でしたが、陣痛きてから30分での出産でした。


私の母は安産です。

私を6時間。妹を4時間で産んでます。

難産か安産って親に似るのかな?なんて思ってます。

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    5人目ご妊娠でスーパー尊敬です😭🙏

    37週入ってから動きましたか?それともその前から動いてましたか?

    私は逆に今も具合悪い〜を言い訳にぐーたらしてるので体力作りのためにも動き出した方がいいのかな…と思ってます💦

    ほんっとうに同じです😱笑
    私も胎動もあるし、これじゃ当分産まれないよ〜😆!と病院で言われたばかりで…

    かなり早く産まれたのですね🙄
    うちも母は安産なので遺伝してほしいです…

    因みに全然関係ない質問なのですが、四人産んでらっしゃると出産も頑張れる!って感じですか?
    私は経験がないので一人目なのに頑張れるのか?と不安すぎて、、、😂

    • 10月14日
deleted user

つわり😭お疲れ様?です

35wで1cmも開いてない人なんて沢山いますよ!

私は出産1ヶ月前まで
働いてたので休みになってからはぐーたらしてましたよ!

ですが4.5時間の安産でした!

とりあえず痛い陣痛きたら
深呼吸して息を痛い間思いっきり吐くを繰り返して
なんとか痛みは乗り切りました!

大きく深呼吸して吐くを意識すれば赤ちゃんにも酸素が行くので!頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    つわりの件ありがとうございます🙇‍♀️妊娠出産をご経験された皆様がもう尊敬すぎて頭が上がりません、、、🙏

    因みになんですが、何週でご出産されましたか🙄?

    大きく深呼吸ですね!!
    泣き叫ぶとか雄叫びあげたとか拝見するともう足がすくんでしまいます…😱

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    40wぴったりに出てきましたよ!

    うんうん、、、
    痛いですけど
    赤ちゃんは更に細い苦しい所から出てきますので

    叫ぶと余計に痛いと思います、、、

    とりあえず痛い陣痛きてる間は1分と程は
    ずっと息吐いてると
    痛みも少しは和らぎますよ!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    予定日ぴったりなんですね🙄💗

    そうなんですね…私もできたら叫ばず産みたい…と切に願っています😢

    わかりました‼️激痛の時はとにかく深呼吸ですね💪
    頑張ります!!!ありがとうございます😭

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もー陣痛きてしまえば
    早く出て〜無理〜って
    もう何も考えれませんでした😭

    深呼吸は陣痛の痛みが来るのが分かるのでその時です!
    あとは思いっきり
    痛みがきたとき

    フーーーーーーーーっとひたすらはき続けるのみです!

    痛みが遠のいたら
    はぁはぁはぁはぁって感じで
    一旦落ち着くようにです!

    安産なるといいですね😭

    • 10月14日
初めてのママリ

もう子宮口1センチ空いてるんですよね?

大丈夫ですよ!

私前の日まで子宮口0センチでしたヽ(´▽`)/

初産ならさけないように会陰マッサージで柔らかくしておくことがいいと思います。

裂けたり切るか、そのままかではだいぶ産んだ後違います。

陣痛が来てからは、
とにかく腰を強く強くさすってもらうこと。
これで痛みが半減しました。


促進剤使うくらいなら、
無痛にした方がいいかな?とは思います。
促進剤使うと無理やり陣痛起こしてるので
普通分娩と比べて考えられないくらい痛いです。


私は、1人目、促進剤、バルーン入れて広げて、4時間、
2人目、前日まで子宮口0センチの子は、3時間で産まれましたヽ(´▽`)/

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ちなみに1人目は、高位破水してしまったので促進剤でした(´×ω×`)

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    まだ1センチ空いてないんです😫しかも検診で子宮口に触れないくらいまだ奥にあると言われまして…💔

    会陰マッサージ!少し気になってました!会陰マッサージもやっぱり37週以降の方がいいのですかね😱

    促進剤は本当に痛いと聞くのでめちゃくちゃ恐怖です…

    • 10月14日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私も生まれる前日までそうでしたよ!
    先生にめちゃくちゃ怒られました笑

    赤ちゃん上にいるし子宮口触れないし3000超えてるのに生まれないよ!!!動いて!!!って言われました笑

    次の日3時間で生まれましたけど笑


    34週からやって、徐々に徐々に柔らかくしてくみたいですヽ(´▽`)/



    私は早いタイプだったので4時間で産まれましたけど、
    早い人で12時間くらいだから、、、って助産師さんから説明されてたので、
    こんなに痛いの12時間も耐えないといけないの?は??痛すぎるし無理!!!って思ってましたヽ(´▽`)/


    吐きまくるし、バルーン無理矢理入れて血だらけ、子宮内も傷だらけで

    激痛で無理でしたヽ(´▽`)/


    なので、本当に、促進剤使うくらいなら、無痛で!!って言った方がいいです笑


    けど、普通分娩だったら、わりと腰さすってもらえれば、耐えれました(´×ω×`)


    私は2人とも歩いたり運動したりは無かったですけど、
    陣痛の時間も短いし、割と安産だと思うので、安産菌プレゼントしますヽ(´▽`)/

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    やっぱり動けって言われますよね🙄!私は37週入ったら少ーし動こうか〜☺️くらいでそんな穏やかにしてる場合なの?!って逆に先生の対応に心配で…😭笑

    そうなんですね‼️今日から始めてみますっ!

    促進剤は本当にしんどいみたいですよね…
    私がりりむんなさんだったら多分耐えられてないです😂もう瀕死してると思います…💦

    普通分娩で安産で産めたらいいのですがその感じが全くせず不安です…😭
    ありがとうございます😭💗
    安産菌頂きます🙏
    頑張ります!

    • 10月14日
yuu

とにかく歩いてました!
毎日2〜3kmは歩きましたよ!
知り合いの助産師にもとにかく歩け!と言われました笑
前駆陣痛が始まったら赤ちゃんが上手くおりてこられるように四つん這いになってました!
そのおかげか38w3dで6時間で産まれてきてくれましたよ!
短時間だった分陣痛はめちゃくちゃ痛かったですが😂
担当助産師さんには"こんな教科書みたいに綺麗な波形久しぶりに見た"と言われました笑

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    因みに37週過ぎてから歩きましたか?それともその前から運動していましたか🙄?

    通ってる病院はなるべく予定日近くまで赤ちゃんはお腹にいれるだけいた方が良い!みたいな方針?っぽくてあんまり早く産みたいとか言えなくて…😅笑

    よく早く産まれたら陣痛が辛いと聞きます…💦
    叫んだりしましたか?
    私はできれば無言で産みたいと思っていますが甘いですよね…😫

    • 10月14日
  • yuu

    yuu

    37週過ぎてからです!
    まあ産休入るまで休まず仕事してたので基本的には歩いてましたが😇

    叫びましたよー笑
    相当痛みに強くない限り無言は無理かと😵

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    やっぱり37週は過ぎてからの方が良さそうですね💪
    参考になります!ありがとうございます😊

    ですよね…😱
    叫ぶくらいの痛みって一体なんなんだ…と考えただけで恐怖でいっぱいです😭

    • 10月14日
  • yuu

    yuu

    例えるならば
    お腹を下した時の痛みを強くした感じでしょうか。
    でも我が子と対面した瞬間にそんな痛みがなかったかのような幸せに包まれますよ🥰💕

    • 10月14日
deleted user

37wからウォーキングしてました!床拭きとか!
陣痛から出産まで2時間半だったのでだいぶ安産でした💖

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    素晴らしいお産ですね🙄💗
    因みに何週でご出産されましたか??

    • 10月14日
  • deleted user

    退会ユーザー


    39w3dです!

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    割と早い方ですよね✨
    ありがとうございます😊!

    • 10月14日
𝓡.

わたし自身無痛を考えたことなかったですが
1人目は破水から5時間くらいで生まれました ◡̈

病院着いた時子宮口は0cmでしたが
深く長い呼吸を意識していたら
あっという間でした 𓂃𓅯


結婚願望 、出産願望なかったものの
旦那さんとすぐに授かり婚をしましたが
同じく1人目は臨月まで悪阻ありました ˃ ˂ ༳

今回もまだ悪阻は継続中です 𓂂𓏸

運動とかジンクスとか一切してませんが
生まれる時は生まれるので
とにかく深呼吸を意識して
なるべくリラックスしてほしいです 𓇬𓈒

残りわずかな時間
ゆったり過ごされてください 𓂃𓅯

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    5時間ですと早い方ですよね!
    やっぱり呼吸が重要なのですね…
    因みにその間暴れたり叫んだりされましたか?できたら静かに産みたいなんて思っています…😅甘いですよね💦笑

    悪阻本当に辛いですよね…トラウマです💔

    ありがとうございます😊

    • 10月14日
  • 𝓡.

    𝓡.


    暴れたりはしてませんが
    ずっとベッド横の壁に
    爪を立ててました ( 笑 )

    生まれる最後の瞬間だけ
    んあ〜!みたいな声にならない声で
    大きい声が出たと思います ( ᐡ. ̫ .ᐡ )

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)


    そうなんですね😂笑
    でも確かに大人しく無で深呼吸のみ‼️なんて僧侶みたいなこと出来そうにないです…😱

    凄いですっ😭‼️
    もうしんどさ考えただけで今から震えます……😭泣

    • 10月14日
まめも

私も二人とも産むまでつわりひどくて、
正直出産ももちろん大変でしたがつわりのほうが大変でした😂💦
正産期入ってからとにかく歩きました!
あと床拭きとか普段やらないような掃除も進んでとにかく無理しすぎない程度にやりまくってました(笑)
二人とも安産です😂!

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    悪阻同じく重かったのですね…それでお二人ご出産尊敬です🙏私はつわりだけでトラウマで…😅笑

    お腹も37週過ぎたらバンバン張って大丈夫なんていいますよね💪
    因みに何週でご出産されましたか🙄?

    • 10月14日
am

37週ならまだ子宮口開いてなくても大丈夫ですよ!
ちなみに私は一人目のとき、まだ下がってきてないねーと言われて2日後に産まれました(^_^;)
散歩を適当にしていたりしました。


陣痛は生理痛の痛みの感じが定期的にくると陣痛かなという感じです。

痛みは痛いけど耐えられます!
一番は痛みのときにいきまずに深呼吸することです。
今はYouTubeなどにもソフロロジーという呼吸法がいくつもアップされてるので参考になさってください。
痛いときに呼吸できないと難産の原因にもなります。

初めてだと不安ですよね。
破水からの出産もありますので、破水したときはすぐに病院に行ってくださいね😉

女性は乗り越えられる痛みです!みんな乗りこえているから大丈夫!

赤ちゃんが一番苦しくて頑張って産まれてくるんです!
赤ちゃんを応援するつもりでいるとメンタル保てます(^-^)

リラックスして頑張ってくださいね👌

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    ここまで出産が近くなってきて、妊娠出産ご経験された皆様本当にもう尊敬で尊敬で…

    早く産みたい‼️なんて言いつつ、陣痛も出産も絶対耐えきれない!あー私痛みで死ぬかもしれないな…なんて思っています😅

    それなのに冷静に!静かに産みたい!なんて思っていて…笑
    甘いですよね💦

    とにかく皆さんおっしゃってる呼吸を意識して頑張りたいです💪
    分娩中のお股の痛さとか考えただけで卒倒しそうです…😱

    リラックス…!頑張ります!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月14日
こっこ

悪阻大変でしたね😥💦
体調は大丈夫ですか??

私も臨月入ってからも子宮口が硬く、頚管長も充分な長さがありました!

私は37w入ってから、助産師さんに教えてもらった骨盤体操と、簡単なスクワット位しかしてなかったです!後は基本ゴロゴロしてました☺️!

陣痛が来てからは、だんだんと強くなる痛みに、点滴のポールしがみついたり、ソファ掻きむしったりしてましたが、常に意識してたのは、呼吸です‼️痛くて息止めちゃうと赤ちゃんにも酸素がいかなくなっちゃうので、ゆっくり長く息を吸って、吐く。これだけ意識して頑張りました😳ひっひっふー。なんて嘘です😰💦

分娩台に登ってからは、本当に💩を出す感じで力みました!

体調も心配ですし、ゆっくり出来る時休んで下さい😭❤️
妊娠中色んな辛い事経験されてるので、きっと出産も乗り越えられると思います‼️
もう少しで赤ちゃんに会えますね👶✨頑張ってください!!

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    悪阻は長くてもあと1ヶ月と思えば耐えられそうです!ありがとうございます🙇‍♀️

    やっぱり少しは運動して悪いことはなさそうですね…
    同じこと言われたそうで、びっくりです🙄
    因みに何週でご出産されましたか?難産傾向でしたか?

    ひっひっふーは嘘なんですね‼️笑
    とにかく痛いときは長く深い深呼吸ですね…覚えておきます!!

    分娩台で💩出す感じの時のお股はやっぱり激痛ですよね…😱?

    考えただけで血の気が引きますが頑張ります!!!
    ありがとうございます😊

    • 10月14日
  • こっこ

    こっこ

    ただでさえ悪阻は辛いのに…。ご立派です😭💦

    私は39w1dで出産になりました👶❤️トータルで13時間位で、分娩台に登ってからは2時間半位で出てきました!!
    後から分かった事ですが、臍の緒が短かったのと、産道回りの筋肉が硬かった事、子供の頭が少し大きかったのが重なり、最後少し時間かかりました😰!

    でも、不思議と私は分娩台登って、もう力んでいいよ‼️ってなってからは、痛みという感覚より、身体から何かを押し出すタイミングが来るって感じでした🤣🤣

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    いえいえ…!舐めてかかったバチが当たりました😂笑

    早めのご出産だったのですね🙄✨
    分娩台の上で2時間半ってほんとしんどそうです…😭凄いです‼️

    そして13時間も耐えられる自信もないです…女性は本当に凄いなあと思います…😭

    • 10月14日
あーちゃん

私は後期つわりが酷く、昼夜逆転の生活をしていました😭
悪阻…しんどいですよね。

予定日が近づくにつれて出産が怖くなり毎日インスタやママリでみなさんの出産レポを山ほど見てきました!

予定日2日前の検診でも、まだ赤ちゃん降りてきてないね〜子宮口もまだ開いてないし
と言われました。

その2日後予定日ぴったりに6時間のスーパー安産で出産しました☺️
みなさんの出産レポを山ほど見てきたおかげで、陣痛中も深呼吸して心落ち着かせる事ができました!

ありあさんが安産で出産できるよう願ってます!!

  • はじめてのママリ🔰(22)

    はじめてのママリ🔰(22)

    コメントありがとうございます😊
    同じくです…私もまさに昼夜逆転してしまっています…💦

    その健診で2日後にご出産されたのですね!!
    因みに破水からですか?

    私も心落ち着かせて出産したいです…😢
    陣痛出産のときは泣き叫んだりされましたか??

    ありがとうございます😭
    かなりビクついてますが頑張りたいです‼️

    • 10月14日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    4/10の朝トイレへ行くとおしるしがあり、その日1日軽い生理痛の時のムズムズした感じが続きました。

    日付けが変わり4/11の1時頃から寝ていられない痛みになり2時に産婦人科へ行きすぐ陣痛室へ通され、陣痛に耐えてる途中で破水しました!

    分娩台に乗ってからは「痛い」と「怖い」の繰り返しで自分的には「痛いよ〜😢」と大号泣しているつもりだったのですが…涙が全く出ていませんでした😂

    担当してくれた看護師さんの腕を掴み「怖いよ〜」と叫んでました。笑

    • 10月15日