
妊娠中のムカムカ感や食欲不振に悩んでいます。他の方は食べているのか気になります。妊娠前のように食べることが難しいですか?
妊娠してる間はこのムカムカとはずっと付き合っていかなければいけないのでしょうか(T_T)(T_T)
最近吐きつわりが落ち着き吐き気もおさまり、ご飯も食べられるようになりました😊
ですがまだ地味〜にムカムカや気持ち悪さが残っています。。。吐きはしませんが食欲もわきません😭💦
みなさんの投稿を見ていると、食欲が止まらない!など書いてありますがみなさんもムカムカがありながらも食べているのでしょうか?
体の中でもう1つの命を育てているのだから身体の変化は当たり前かもしれませんが、妊娠前のようにムカムカや気持ち悪さを感じず、食べることに喜びを感じながら生活するのは難しいんですかね(T_T)💦
- じょん★いる(8歳)
コメント

あーぴっ🌼
あたしの場合になっちゃいますが、ムカムカがありながら食べてる時もあります(´;ω;`)(笑)
でもあまり不快感は感じたくないので薬局に売ってるエビオス錠を飲んでいますヽ(*´∀`)ノ
妊婦さんの栄養補給にとも書いてあるし、産婦人科ではないですが病院で勧められたものなので安心して飲んでます!そんなに高いものではないのでムカムカが気になるようでしたら飲んでみてはどうですか?ヽ(*´∀`)ノあたしはそれを飲んでたからなのかつわりは殆どなかったですよ♪♪

K
なかなか難しいですね(◞‸◟ㆀ)
私はエビオスという市販のおクスリを飲んだら結構楽になりましたよ(^^)
妊娠中でも飲めますし、むしろ葉酸も入ってるのでオススメです♡
味はまずいですが、息とめて飲めばなんとか飲めますww
それを飲んだらご飯食べれるくらいには楽になりました(^-^)
-
じょん★いる
みなさんエビオス錠を知っていらっしゃるんですね( ゚Д ゚)💕
ご飯は食べられるのですが、今までのようにおいしい!と感じることがあまりなくて。。。
エビオス錠一度買ってみます(*^^*)ありがとうございます!- 4月19日

退会ユーザー
私もつわりがだいぶしんどくて常にムカムカでした(>_<)ずっと続くのかなあと思うと先が思いやられてましたが、安定期近くになるとごはんも少しずつ食べれるようになって、どんどん食欲も出てきておいしくごはん食べれるようになりました!!ごはんがおいしく食べれるようなった!と思ったら次は体重管理をしないと体重がどんどん増えていってました💦ムカムカはずっと続くことはないと思うので、無理せずがんばってください(>_<)!
-
じょん★いる
希望がもてるお言葉ありがとうございます😭❤️私も早く、食べ過ぎて体重管理が難しいと言えるところまでいきたいです(T_T)💦
- 4月19日

☆キママ☆
吐き気も落ち着いてきてるのであればだんだんムカムカもなくなると思いますよ😊
私も吐き悪阻と臭い悪阻がありましたが、安定期に入りだんだんと吐き気も収まり食欲もでてきましたよ🎵
全くダメになってたお肉も食べれるようになりました✨
食べれるって幸せなことだなと実感させられました😊
まぁこればかりは人によって違いますし体質によるとは思いますけど😅
悪阻があるのは赤ちゃんが元気な証拠と聞いたことがあります✨😚
あと少しの辛抱だと思って頑張ってくださいね❤️
-
じょん★いる
吐き気はおさまりムカムカ、気持ち悪さだけが地味に続いています(T_T)💦
妊娠前は毎日食べることに対して幸せを感じていたので今が辛くて辛くて😭😭
はい!ありがとうございます!頑張ります(*^^*)- 4月19日

うさぎ
私はまだ9週なのですが、ピークが過ぎて少し落ち着いてきたなーと思って今その状態です…
ずーっとムカムカしてて、お腹がいっぱいなのか気持ち悪いのか訳わかんなくて、昨日蟹を食べに行っても全然美味しそうに見えないし…私も早く美味しくご飯が食べたいです…。みんな症状が人それぞれなので自分はこのままなのか、落ち着くのか不安ですよね…
お互い頑張ってベビちゃんのために乗り切りましょう‼︎
-
じょん★いる
同じですね(T_T)私もおなかすいてないのか、気持ち悪いのかわかんないけどとりあえず食べるみたいになっています😭💦
初めての妊娠だから不安ですよね😭でも同じ悩みを持つ方がいたので心強いです。お互い元気な赤ちゃん産みましょうね😊- 4月19日

✧٩(ˊωˋ*)✧
わたしは妊娠初期と妊娠後期に
つわりがありました(´ ˙○˙ `)
妊娠初期のときはにおいと食べ物で吐き気
妊娠後期は何を食べても吐いてました~💧
産後のいまは普通に食べれるようになりましたが
妊娠中に体質が変わって
大好きだったお肉が食べられなくなりました(´O`)
お肉を食べたら未だに吐きます(´×ω×`)
-
じょん★いる
つわりって産後にも影響及ぼすんですか( ゚Д ゚)?!私つわりで爽健美茶が飲めなくなったので産後も飲めなさそう(T_T)
後期のつわりのがひどかったんですね💦- 4月19日
-
✧٩(ˊωˋ*)✧
後期悪阻はある人とない人がいるらしいんですけど、
わたしは後期悪阻がひどくてご飯の時間が嫌になりましたね(´口`)↓↓
爽健美茶飲めなくなったんですね💧
爽健美茶はけっこうにおいがありますもんね(´×ω×`)- 4月20日
-
じょん★いる
人によって違うから、一概にどうとは言えないですよね😭💦ないことを願います😭✨
そうなんです💦ペットボトルがあると目そらしちゃいますもん笑- 4月20日
-
✧٩(ˊωˋ*)✧
わたしもじょん★いるさんが
後期悪阻ないことを祈ります(´•ω•̥`)
その気持ちわかりますよ(´・ω・`)
見ただけでも吐き気とかしますもんね(´×ω×`)- 4月20日
-
じょん★いる
ありがとうございます😭❤️
つわりが嫌すぎて早く出産したい!って思っちゃいます😱笑- 4月20日
-
✧٩(ˊωˋ*)✧
そうですよね(´ ˙○˙ `)
悪阻がひどいときついですもんね(´•ω•̥`)- 4月21日

いっちゃんmama♡
あと少しすれば落ち着いてくるかもしれないですよ(^-^)
私は16週くらいから落ち着いたかも?です。
-
じょん★いる
そうですよね!毎日寝るときにお腹の子にお祈りしてます(*^^*)朝は良くても夕方からダウンしてくるんですよね😭💦
- 4月19日
-
いっちゃんmama♡
わかります、毎日明日は楽になってるかな?って考えてました(><)
想像を越える辛さですよね、つわり、、、- 4月19日
-
じょん★いる
諦めつつも期待しています😁💦
ほんとですよね!私の母が私以上につわりがひどかったんですが、こんなに辛いものだとは思っていませんでした😱お腹の子には申し訳ないけど。。。- 4月19日
-
いっちゃんmama♡
妊娠してから世界中のママさんを尊敬しました、、!
もう少しお互い頑張りましょ\(^^)/- 4月19日
-
じょん★いる
同じく尊敬のまなざしです(`_´)ゞ
はい!頑張りましょう😊コメントありがとうございました!- 4月19日

オガオガ
分かります!今自分がまさにその状況です。もう明日で17週なのに、胃はムカムカで疲れが凄いです。まだ疲れはありますか?一人目の時は、つわりがずっと前に終わり、16週で疲れがなくなったのに…。
-
じょん★いる
つわりのピークほどではないけど地味にしんどいですよね😭💦何もする気が起きないというか。。。
疲れは前ほどはありません😊気にしていただいてありがとうございます💕
お子さんを育てながらつわりも乗り越えてって本当に尊敬します💦育児も家事も無理なさらないでくださいね😭❤️- 4月19日
-
オガオガ
つわりのピークほどでなくて良かったですけどね!やる気が起きないので、身体が思う様に動かなくて、イライラしちゃいますよね。
私は幸いつわりは軽い方でしたので吐かなくすみましたが、息子は容赦ないので、面倒見るのキツいです…。家事は思いっきり手抜きです(笑)。- 4月19日
-
じょん★いる
そうなんですよね(T_T)動きたくても気持ちがついていかないし、ご飯もおいしく食べられないですし😭💦
私も家事は手を抜きまくって旦那に甘えています💦- 4月19日

ゆゆたん
明日から16週です。このムカムカ取っ払いたいですよね(。>﹏<。)私は昨夜も吐きました。気持ち悪くて胸のつっかえを感じて自ら吐きました。
エビオス錠、私は気休めでした…産婦人科からもらった吐き気止めも気休め程度。劇的な変化は今の所ありません。
エビオスは葉酸や鉄分摂れるので飲み続けてます。
1人目は中期〜後期外食したり旅行したり割と楽しんでました。コーラは欠かせなかったので結局少しはモヤモヤしてたのかもしれません。
-
じょん★いる
多分私も吐こうと思えば頑張れば吐ける気がします(T_T)けど私の場合癖になってしまうので我慢してます。。。
やはり人それぞれなんですよね💦体質だって十人十色ですもんね!私も一か八か試してみます🤔
私の場合産婦人科でもらった漢方が効いている気がして未だに飲んでいます😊効き目がないという人が多いですが、私は飲み始めてから体調が良くなっていった気がするので止めてまた吐いてしまったらと思うと😱😱多分気の持ちようなんですけどね😁💦- 4月19日
じょん★いる
エビオス錠!初めて聞きました(*^^*)!早速明日にでも買いに行ってみようと思います😊
胃薬のような働きがあるのでしょうか?
あーぴっ🌼
多分胃薬の働きもあると思いますヽ(*´∀`)ノ飲むとムカムカが収まったりするのでオススメですヽ(*´∀`)ノ今でもあたしは赤ちゃんのためにって思って飲んでます(๑•̀╰╯-)。*
じょん★いる
そうなんですね!素敵な情報ありがとうございます😭❤️ちなみに飲んでもムカムカすることってありますか?
あーぴっ🌼
いえいえヽ(*´∀`)ノ胃の不快感は辛いので少しでも力になれればと思いまして...♪♪
仕事してた時とかは車酔いみたいな気持ち悪さがあったので、すぐに飲んでなんとか仕事をしたりしてたんですけど、気付いたら治ってることが多かったですヽ(*´∀`)ノ
酷い時は倍飲んで乗り越えてました(笑)自然のものなので倍飲んでも問題ないみたいなので...(笑)
じょん★いる
つわりを経験して、子どもを産むってすごいことなんだなぁと思っています😁💦
今は仕事も辞めて日中やることがないので余計にムカムカに気が行ってしまっているとは思うのですが、ムカムカがあると何もやる気が起きず。。。悪循環です(T_T)
今すぐにでも買いに行きたいです!笑
あーぴっ🌼
ほんとつわりを乗り切ってる方は凄いなって思います!!体調悪い時にもどした以外あたしはつわりなかったのでなんとかなりましたが...(笑)
日中はやることないですよねえ(´・ ω ・`)あたしも仕事辞めてやることなさ過ぎて寝てばっかりいます(´;ω;`)(笑)
早くお店が開店する時間になって欲しいですねヽ(*´∀`)ノ(笑)
じょん★いる
私年に3回くらい胃腸風邪になるんですけど、その状態がずーっとですもん😭💦しんどすぎる!
私も同じでゴロゴロばーっかりなので次の検診で注意されそうだなと今からビクビクしてます💦笑
ようやくお昼になったのでこれから買いに行こうと思います(`_´)ゞ