
出産後から精神的な体調不良で悩んでいます。パニック障害に近い症状があり、育児にも影響が出ています。原因がわからず、精神科を受診しようか迷っています。治る可能性はありますか?
私は出産後から精神的な体調不良に悩んでます。
1度心療内科に行きましたが
ストレスによるものと判断され
漢方薬をいただきました。
出産から1年半…
漢方薬は、やめてしまいました。
パニック障害に近いような
急に体調が悪くなる、動悸がすごくなる
このような体調不良に悩まされてます。
最近は、育児にも影響がでるくらい
急な具合悪さを感じる日が多くなりました。
ストレスからなのか、生理も1ヶ月以上きていません。
原因がわからず
対策もなにもなくとても
つらいです。
精神科に行こうか悩んでます。
最近は、毎日生きずらいなぁと
感じてしまいます。
なおるのでしょうか?
- mika(7歳)
コメント

退会ユーザー
一度精神科に行ってみてはどうでしょうか?
私はパニック障害持ちですが薬を飲みながらなんとかやってます。
パニック障害であれば完治させることができますよ😊
mika
回答ありがとうございます!
パニックになりかけまでいくのですが、いつもなりそうな所で、治ります…
ほんとに何なのか、つらいです。。
もお1度受診してみようと思いました!ありがとうございます♡
退会ユーザー
精神科は先生との相性もあるのでこの先生は無理かもと思ったら違うところにも行ってみて下さい😊!
早く体調が良くなりますように☺️✨
mika
心療内科の先生があまり親身になって聞いてくれる先生でわなかったので、行かなくなったのですがもう1度行ってだめなら変えてみます!
他の精神科にも先程予約をいれてみましたが2ヶ月まちでした笑
ありがとうございました♡