※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけおかしゃん
子育て・グッズ

布おむつを使っている方へ。ズリバイが始まり、オムツ交換中に脱走される問題について。パンツタイプのおむつカバーは立たなくても使えますか?また、脱走を防ぐ方法はありますか?

布おむつ使っている方、教えてください!
ズリバイが始まったら、オムツ交換中に寝返りして脱走するようになってしまいました。
おもちゃを持たせても、お尻ふきやゴミ箱の方が好きで、向かって行ってしまいます^^;

今は内ベルトのオムツカバーなんですが、パンツタイプのおむつカバーの購入を考えています。まだ立てなくてもうまく使えますか?
または、脱走せずに替えられるいい方法ありますか?

コメント

こひつじ

保育士です。

大変ですよね(^0^;)
お歌を歌ったり
おもちゃを持たせたり
着替えの時はズボン握らせて
大事だから持っててね!
と言ったり。
手際よくパパっとやるしかないです。笑

  • ゆっけおかしゃん

    ゆっけおかしゃん

    まだ言葉も通じないし、なかなか苦戦してます^^;
    歌いいですね♪やってみます!
    最近ペットボトル大好きなので、ペットボトルも持たせてみます!!

    • 4月18日