※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(・∀・)❤️
子育て・グッズ

4ヶ月の息子が寝返りできない。成長はゆっくりかもしれないが、心配している。

4ヶ月半の息子がいます。
色々な投稿を見ていると、4ヶ月くらいにはみなさん寝返りができているという方がたくさんいて、ちょっと気になって投稿しました💦
うちはまっっったく寝返る気すら感じません😅
寝返りの練習をと思って、体を横に向けてあげたり、タオルでコロコロさせても、それ以上自分でやろうとせず、横向きでニヤニヤ😅
うつ伏せにしてあげればそれはそれでニコニコ嬉しそうにし、グイッと頭を上げて首もしっかりしています。
だけど寝返りは自分ではしようとしません。
ウチはのほほーんとした性格のようで、成長もゆっくりさんなのかなぁとは思っていますが、こんなで大丈夫なのでしょうか?

コメント

アヤねえ

大丈夫ですよ(^-^)
性格なので(笑)

うちは、ハイハイせずに立ってすぐに歩いてしまったので、ハイハイが見たかった!と今でも思います。
保育園でハイハイをさせる事がありましたが下手くそでした(笑)

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    性格ですよね!
    ホントそうだなぁと思ってます💦
    知り合いの子は4ヶ月になる前に寝返って、今7ヶ月ですが、コロコロ転がってずり這いして…と成長が早い子で!
    ウチはのんびりさんだと思って気長に待ちます!
    私が赤ちゃんの時ハイハイはほとんどせずに立っちゃったと母が言ってました!
    そういう事もあるって思えば大丈夫!って思えますよね!
    ありがとうございます(◍ ´꒳` ◍)

    • 4月18日
ひなちゃん☆

六カ月でもまだしません。
むしろうつ伏せ大泣き
嫌がります、
やのによぉ喋ってますし
膝の上座らせろとばかりで
なんか寝返り線と座りそうな
気がします_| ̄|○
してほしんですけどね。

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    そうなんですね!
    じゃぁ、うちなんてまだまだって思ってても大丈夫ですね(◍ ´꒳` ◍)b
    うちも座るの好きです!
    座わらせるときゃーきゃー言って笑ってます(✪ฺω✪ฺ)そのままよこにコテンと倒れますが、またそれが楽しいようで…^_^;
    寝返りしてほしいですよね!

    ありがとうございます✨

    • 4月18日
あかねこ@

うちも4ヶ月半ですが、寝返りまだです😅
うつ伏せにしてもまだ頭を上げる力が弱いので、床から2㎝くらいであうあう言ってます😅

首も最近しっかり座ったし、2500㌘でちょっと小さめに産まれた息子ですが、本人のペースに任せようと思ってます☺

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    そうなんですね!
    ウチは3300で産まれてビックボーイだったんですが、それも個性!本人のペースが大事ですよね!
    ありがとうございます☆

    • 4月18日
プースケ

6ヶ月半ですがまだです( ノД`)
おデブちゃんだから体が重いのかなw

でも、寝返りはしなきゃしなくても大丈夫みたいなのでまぁいっか~!と思ってます(°▽°)

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    うちもビックボーイです^_^;
    4ヶ月で7.3キロあります(✪ฺω✪ฺ)
    プースケさんのお子さんは何キロくらいありますか?
    気長に見守ります(◍ ´꒳` ◍)b
    ありがとうございます☆

    • 4月18日
  • プースケ

    プースケ

    4ヶ月の時7,5キロでした。今8,6キロありますw

    もうすぐ1歳の姪と体重ほぼ一緒です( ̄▽ ̄;)

    • 4月18日
きてぃ

6ヶ月半経ちますが、うちの子も寝返りもお座りもできる気配ないです( ´ö` )うつ伏せ嫌みたいです(><)
大丈夫だと思いますよ〜でも、早く寝返り、お座りしてくれるようになるとママは楽ですよね( ¨̮ )

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    自分ペースでいいんですね(◍ ´꒳` ◍)b

    もう少しで離乳食スタートなのでお座りできると楽な感じがしちゃいますよね(◍ ´꒳` ◍)b寝返りはできちゃうと行動範囲が広がって大変だとも聞きますが^_^;

    ありがとうございます☆

    • 4月18日
きょうころりん

うちは上の子が6ヶ月、下の子が3ヶ月でした
何ヵ月でできるのが正解というわけではないから大丈夫ですよ

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    その子その子によって違いますね!
    安心しました。
    ありがとうございます☆

    • 4月18日
なみのり

うちは7ヶ月ですがまだしません(^^;;
ですが腰がしっかりすわり、お座りして1人遊びしています。寝姿勢が好きじゃないみたいで、転がしていると起こしてくれー!と怒ります(笑)どうやらタッチとかの方が好きみたいです。
本当はハイハイたくさんして欲しいんですが…寝返りは赤ちゃんによって好き嫌いがあるみたいなので、しなくても首すわり、腰座り、の体の成長を見て順調ならば問題ないと思います★

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    寝返りを飛ばして次へ!って事もあるんですね(◍ ´꒳` ◍)b
    そうですよね💦寝返りをしないって事はハイハイにも、なかなか繋がらないってことですね^_^;
    でも好きなことがあれば嫌なことを無理やりやらせるよりかはよっぽどいいですよね!

    • 4月18日
  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    ありがとうございます☆

    • 4月18日
さらい

まだまだ大丈夫

9カ月で寝返りしましたよー

  • (・∀・)❤️

    (・∀・)❤️

    大丈夫って言われることが1番安心しますね(◍ ´꒳` ◍)
    焦りは禁物ですね!息子のペースに合わせて行きます♪
    ありがとうございます☆

    • 4月18日